補聴器で聞くと耳の中の震動がわかるけど、音や声の判別がわからないです。聴神経は生きているみたいです。で、本当に人工内耳で音や声の判別ができるようになるの?