X



脊損者(頚損者)の自由に語るスレ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 00:46:29.62ID:jYLFdMDc
>>26
35年ってすごいね
私は12年目だけど
自分はそんなに耐えられるか自信ないや

脊損になったら寿命縮むとか無いのかな?
早く死んでしまいたい
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 09:23:19.97ID:BHqxNKoH
寿命の事は気になって脊椎ケアセンターで聞いた事あるけど、合併症や疾病が無く健康だったら健常者と変わりない寿命だそうだよ。
35年が耐えられるか自信無いって?
受容出来てたら普通に楽しく生きれるよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 13:43:47.46ID:aHsS4UVt
ヒザ上を縛るマジックテープ留めのベルトって市販されていますか?
病院で作ったのを使っていますが予備が欲しくて。
あるいは汎用品で使えそうなのあります?
ベルトに似た製品があるのはみつけましたが、それは腰回り用の長さなので長すぎます。
発泡ゴムではなく、丈夫な布ベルト生地のが欲しいです。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 15:24:36.31ID:TqmdzgH0
自分で作る
出来なければ手芸屋に行って材料を見つつ手数料払って縫ってもらえないか交渉する
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 16:36:09.23ID:jIJcXjEY
ダイソーの腰痛ベルト。
幅が広くて足に負担をかけない。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 21:36:20.93ID:jYLFdMDc
運動出来なくなって、醜くブクブク太ったわ
歩けたらジョギングでもして少しマシだったんだろうけど
今日はケーキやらケンタッキーやら食べるけど、鏡に映った姿がショック
少しでも痩せたいよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 00:04:40.00ID:yPlPwp9A
いいんだよ自由に食えること自体健康な証。支障なくトランス出来て糖尿にならなきゃいいんじゃね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 19:18:34.30ID:eYD3fDwq
残念ながら太ってもケツは太らないし
太るのはすべてケツ上だからケツの負担増だし
太るのはすべて肩下だから肩腕の負担増だし
何も良いことはない
ほんと困った体だよね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 22:41:54.79ID:G8baLG6v
歩けなくても出来る効果的なダイエット法って何かないかね
脊損腹がやばい
でも、内臓が落ちてきてお腹がぽっこりしているわけだから痩せてもお腹だけ出てるんだよね
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 06:41:20.77ID:WtUReK/2
怪我して入院中にストレスで20キロ太った
退院して糖質制限をして、1日一食くらいの勢いで慎ましい食生活にしたら20キロ痩せた

怪我する前と同じ体重になったから良かった
と思ったら、お尻が痩せてしまって不全だから痛くて座っていられない
渋々また太った
足も枯れ枝みたいにガリガリでみっともなかったし
太るのも痩せるのも思い通りに行かない
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 04:05:19.33ID:ADOt6O2e
黒酢を飲むと良いよブルーベリーとか味付いてるやつ
水か炭酸水で割ると美味しい
胃が丈夫な人限定だけど 
痩せるよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 20:52:47.81ID:y6sgP7D8
【脊損腹】
腹直筋が弛緩し小腸を抑えきれなくなり内臓下垂になった状態
椅子に浅く座ると骨盤が寝て背筋が曲がり猫背になり腹部が膨れて見える
この姿勢では健常者でも腹部がポッコリと出るのが普通であるため
車椅子での着座姿勢はなるべく深く座り背筋を伸ばすことが大切になる
https://muscle-guide.info/
https://muscle-frame.com/naifukushakin/
https://kaigo-garden.com/howto/197/
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:10:03.21ID:3F3RmK1K
>>40
普通の酢でも変わらん
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 18:25:54.96ID:FHzhb6j2
普通の酢が好きな人なら続くが少数派だろう
強い味で味覚的満足感で少食になる作用だから続かないと意味ない
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 07:21:44.00ID:243zKfmr
風呂場で鏡を見ながら背筋を伸ばして座ってみたら
確かに腹がいつもより凹んで見えた
背骨を丸めると肋骨下から腹の膨らみがえげつない
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 11:15:24.54ID:caU2es5U
血圧が上がってきたから導尿したけど全然下がらなくて
見なくても分かるくらい両腕に鳥肌が立ってきていた
血圧を計ったら200 超えていたので取り敢えず
トイレに座ってみたらそのまま暴発してギリ間に合った
自分の場合は血圧と鳥肌が合図なんだと思う
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 14:09:53.92ID:qEGho4bB
下剤飲まないと出ないし飲んだ日は出掛けない
ので失敗する事はまず無いんだけど
下りて来るとガスが出るのですぐ判る
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 16:47:45.26ID:hEunLFZ/
出し切ったと思ったら後からおりてきたりな。
それが調整できなくて自分は下剤辞めてヨーグルトにした。
たまに失敗あるけど、健常の時よりドバドバ出るよ(笑)
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 18:17:59.74ID:qEGho4bB
後から下りて来るのは良くあるけど
あると思ってお腹がグルっとなりそうだと
直ぐトイレに行くからほぼ失敗は無いよ
あっても家だから対処は出来るしね
それより下剤飲まないとまったく出ないから
外での失敗は皆無なので気兼ねなく出掛けられる
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 18:55:04.26ID:CTjIOKqH
ヨーグルトって毎日どのぐらい食べます?
ブルガリアを毎朝100g食べてるけど慢性便秘は変わらないです
一気に200gはきついから夜も100g食べた方がいいのかな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 22:07:14.36ID:i2Fq2SG9
恵というヨーグルトおすすめだよ
内臓脂肪を減らすのを助ける効果があるらしいし、味も色々あるよ
私は、味ついてないのにはちみつ入れて食べてる
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 23:33:03.23ID:hEunLFZ/
私は毎日、R1を寝る前に一本。
出ないなぁって日が続いたらブルガリアの大きいのを半分づつ、2日間食べる。
ほぼこれで出るよ。今時期はお酒の機会もあるからその辺は調整してる
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 00:57:00.42ID:rpjy0NhY
54です
毎日食べてるよ
便秘薬に頼るのちょっと怖いなって思って
どうしても便秘な時はラキソベロンを飲み物に入れたりするけど
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 08:35:01.00ID:/SdBtBdk
明治ブルガリアヨーグルト75g×4
イチゴ、桃、アロエを日替わりで毎朝1個
イリボー錠5μg 朝1錠
ビオフェルミンR錠 6錠/日
軟便気味だから固める方向で調整してる
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 20:38:10.56ID:b11C78Vv
暴発怖いからあまり食べてない
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 18:46:25.67ID:3Iib0wjl
私は退院間もない頃に、ヨーグルト勧められて食べたら数時間後に下痢が暴発したから、それ以来7年くらいヨーグルト食べてないよ。下剤使って出してる。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 13:55:09.29ID:sNd/gKCI
脊髄損傷でも普通に動けるのだが、感覚は失ってる。
触った物がわからない。見て初めてわかる程度。
大変な怪我だよね。
重度の方の苦労を察します。
性欲の処理だったり、トイレも大変だし。
頑張って生きてくしかない。
神の領域と言われる脊髄治療の発展を願うしかない。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 02:09:38.96ID:Cjc2odPb
車椅子で喫煙者って見ててみっともないから良い事だと思う
喫煙所でタトゥー入ったピアスだらけの女の椅子乗りがタバコ吸っている姿を見た時は、世も末だなと思ったよ
ただでさえ健康な人より薬やら何やらで体が弱っているから不健康な物はどんどん淘汰されていくと良いよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 08:36:10.95ID:PZMjQ8Dc
個人の自由です
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:23:18.17ID:8TEL7Xjm
>>66
懐かしいな。
脳性君が仕切ってたw
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:34:29.84ID:ojwTqUAB
運動神経と知覚神経は切れてもなんとか対処できるけど
自律神経が暴走するとコントロールが効かないんだよね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 22:12:02.99ID:PLUEjuaA
友人が脊髄腫瘍になり脊損になりました。
そして油断していたのか、褥瘡を作り入院しましたが、病院の転院をし半年以上入院しました。

褥瘡でそんなに入院しなくてはいけないものなのでしょうか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 23:41:18.84ID:PLUEjuaA
え、そうなのですか。
大変なのですね。

お返事、ありがとうございました。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:49:08.34ID:L3w75tv+
オレ労災年金組。
人生無目的にウンコ製造するだけなんて最低人生だが
(少しやってみたいことはあるけど、まだ手付かず)
雇用条件の不安定化が本格化してきたり、老齢年金受給年齢引き上げ
など見るにつけ、自分の現状は、幸福な環境にあると言えないこともないと
思わんでもない。
代償として性生活は失われ、日常生活は大きな制約を受けるように
なったけども。

将来的展望としては、障害、労災も年金制度に組み込まれてるんだから、
年金制度が完全破綻し、制度解体にまで進むと自分も無関係ではいられない
という予感はする。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 10:01:15.13ID:H7u3OWUs
>>76
年金受給者やその予備軍に占める障害者年金受給者やその予備軍の割合がいくらか知らないけど、法律を決める国会議員は票になる人を優遇するだろ。
1人の障害者年金受給者より99人の老齢年金受給者を優遇した方が多くの票になるから、先に切るのなら障害者年金受給者だろ。
だから貰える内に貰っておいて、貯めておいたほうがいいと思うよ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 10:03:48.81ID:H7u3OWUs
>>76
>代償として性生活は失われ、

でも、勃起はするでしょう?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 14:14:10.43ID:cmKRwEIb
まわりは立たないってのの方が多いね。
自分は不全だけどなかなかいかんw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 15:26:01.61ID:QZrAdhsY
勃たせる手立てはいくらでもあるから
そう暗くなるな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 09:15:40.99ID:J395FmV5
退化して五歳児と同じ位になっちまった
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 19:04:05.28ID:rqUlaZPR
>>84
それって、ただ単に老化だと思う。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 15:37:53.19ID:Wj6HQ0vN
テルネリンを9錠/日服用していたんだけど痙性に効いてるのか
分からなくなってきたので6錠/日に減薬してみたところ
足の伸筋痙縮や境界部の痺れがかなり強くなったことから
やっぱりちゃんと効果があったんだなと納得できて元に戻した
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 09:40:27.50ID:Oz8xTxcN
痙性が酷いから軽くなる薬無いのかと医者やリハビリやらに聞いても無いって言われたがなあ
テルネリンについて聞いてみるか
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:58:40.51ID:IXJ652eh
ギャバロン5mgも効果があるけど副作用が強い
痛み止めでも人によって合う合わないがあるし
いろんな薬の種類や量を試してみたらどうかな
ジェネリックの方が合う人もいるみたい
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 16:33:46.70ID:aE6thnTr
ダントリウムは昔々、事故後の入院時に試したけど、だるくなるし筋力出なくてリハにならないし、で使い物にならずすぐにやめた。
新薬の副作用はどんな感じなんでしょうかね。筋力落とさず痙性止めるなんて都合良くはいかないと思いますが。
私は今はもう痙性無いから薬不要。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 01:00:29.39ID:TsEr/hQc
痙縮酷いけど、今まで何も薬を処方されなかった
怪我して、かれこれ10年以上経つけど
何科を受診したら処方してもらえるの?
自分は月1で泌尿器科と不眠症だから精神科にかかっているけど
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 09:13:16.69ID:STty+MUY
脊髄損傷や痙性・痙縮について理解があるのは整形外科
筋弛緩薬なので精神科でも内科でも処方されると思われる
徐々に増やしたり減らしたりして適切な容量や種類を
探っていくしかないと思うので通院がしやすくて
相談にのってくれるドクターを探してはどうでしょう
筋力や副作用とのバランスや妥協点を見つけるのが
時間が掛かって難しいかもしれませんね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:17:42.44ID:zZ3v5ME0
>>92
自分はリハビリ科だが、最初は形成外科だったか。

何も処方されないって考えられないけどな、軽くヤブじゃね?
経験ないか知識不足だね。
痙攣止めにリオレサール処方されるはずだよ。その調子じゃ疼痛緩和薬
も処方されてないんじゃね?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:23:07.35ID:zZ3v5ME0
自分の処方薬(毎日服用)

リオレサール6錠
トラムセット配合剤4錠
副作用で胸焼けするんで胸焼け止め(名前忘れた)
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 00:29:35.56ID:ivSqyzkZ
>>98
経験少ない病院だと思う
痛み止めはブルフェンって言う薬を貰ったりしてるけど、痙縮に対しては何も出来ないって前に言われた
自分なりに調べてボトックス注射をしてくれる病院を受診したけど、効果は数ヶ月で消えるし、残った筋力まで落ちて杖ついて歩けなくなる(少しだけなら両手に杖で歩けるから)からって医師に断られた

怪我したばかりの頃にペインクリニックでモルヒネ処方された事あったけど、痛みは消えないで記憶が消えただけだったから怖くなって飲むの辞めたんだよね

こうして具体的な薬の名称を知れてありがたい
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 03:28:48.78ID:kVjscEx5
トラムセット配合錠は非麻薬の鎮痛剤だよ。
一日四錠までは、飲めるといわれて朝、夕の二条ずつのんでんだけど、薬検索サイトみると
一錠ずつの一日四錠ってなってた・・
肝臓にはよくないみたいなんで減薬した方がよいとは思う。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 09:00:11.83ID:+3q0giDs
>>101
MSコンチンやレペタンを処方するドクターもいるけど
短期間の服用しかさせないと思います

>>102
医者が処方して調剤薬局で販売しているのですが
何を根拠に中毒扱いしているのですか?

>>103
『1回2錠、1日8錠を超えません。』と書いてあります
https://www.qlife.jp/meds/rx37877.html

トラマドールはジェネリックが多数でているので
いろいろ試してみると自分に合う薬が見つかるかも
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 23:19:07.54ID:/BFabhP7
>>105
しょーもないちゃちゃに真面目なレス、まことに申し訳ない
>>104
痛みに対する考え方を変えた、というか、考えない、感じない、他の楽しいことに考えを向ける
痛みは変わらないから頭を切り替えるようにした
悟りかな?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 02:53:53.50ID:CZofsMvu
痛みは錯覚だと思い込んでるよ
痛みに気を取られると、そればっかり考えてしまってますます痛くなってくるから
気のせい気のせいって暗示かけてる

褥瘡にならないように体圧分散を心がけて違う事で頭をいっぱいにする
ドラマ見たり漫画読んだりして
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 08:05:49.70ID:LKmxFByY
バクロフェン (ギャバロン錠5mg)は1回2錠だと吐き気が出るので1錠
チザニジン (テルネリン錠1mg)は1回3錠だと飲んで1時間後に寝落ちしてしまう
トラマドール (トラムセット配合錠)はMAX8錠でも物足りない感じがしてる
トフィソパム (グランダキシン錠50)は1回1錠で自律神経過反射に十分効果が出てる

>>106
主成分の容量によって数量が違うのかもね
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 11:12:05.79ID:JlmSrWRq
気を紛らせて痛みを忘れられるならそもそも
痛みを大して感じていないだけなんだと思う
痛みの感じ方は人により千差万別で同じ痛みだとしても
耐えられる人と耐えられない人がいるのが普通

疼痛閾値(とうつういきち)・・・痛みを感じ始めるまでの程度
閾値が高い=我慢強いと言われる人
閾値が低い=痛みに敏感、痛がり屋

<他人の痛みは何年でも耐えられるけれど、自分の痛みとなると、一分一秒が耐え難い>
終末医療を通して人の生と死を描いた柳田邦男の『「死の医学」への日記』(新潮文庫)
医師自身がガン患者となって初めて理解した「痛み」を<自己批判をこめて>語った。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:25:16.70ID:j//ofyIa
痛みは消えないし、本当は痛くて堪らないよ
だけど、ずっと痛い痛いって思った所で痛み止め飲んでも効かないなら我慢するしかないから暗示かけてるだけ

そうしないと日常生活送れないから
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 18:55:06.79ID:FbMkJPJe
>>111
同意見
所詮痛みは主観でしかないから
薬を飲んでも俺よりもっと痛い人もいるんだろうなと思いつつ我慢してる。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 23:19:54.96ID:IfC4Vkx1
薬飲むと消えるんだから、錯覚とか思い込みじゃなく現実じゃないの?
原因が神経経路のバグの類にしても。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 02:15:16.49ID:9ZfF6dNX
>>113
僕の場合は痛みの程度(主観と言うのは)ね
薬を飲むと多少軽減しますが半日も我慢できなかったのが
半日程度ならなんとか我慢できる痛みまで落ち着きますね
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 02:27:41.81ID:D6gtuGo7
脊損等による疼痛は、現代医学においては「主観」って理解なの?催眠術とかで消えちゃう?とてもそうは思えないなぁ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 03:56:12.59ID:wt747FC3
消えないし、痛くて堪らないけど我慢してるよ
怪我して13年経つから段々慣れて来た
痛い時はモルヒネ飲んだり、ブロック注射したりあの手この手を試したよ。でも効かなかった
催眠じゃなくて暗示。上手く言えないけど違う事に意識を取られるようにしてる漫画読んだりして
何もしないでいると痛みばかり考えてしまうから
仕事するようになって、PC入力の作業してると痛みを少し忘れている
ドラマ見たりしたら集中して気が紛れるし

逆に聞くけど、痛い痛いって言ってる人はどうやって暮らしているわけ?それじゃ何も出来ないじゃん
喧嘩売ってるわけじゃないよ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 05:21:26.70ID:8SbX2oBW
>>118
他人の痛みが分からない人にいくら説明したって無駄でしかないじゃん
疼痛剤を飲んでもまだ118ほどにも痛みが軽減されない人がいるだけだよ
レペタンの座薬を使えば8時間は開放されるがその間ラリって何も出来なくなる
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 09:16:35.83ID:ccjXujRZ
幻覚痛とも言われ例えば腕を失くした人が
無い腕の指先が痛い感覚になったりするね
その名の通り幻覚だから痛い訳無いんだけど
脳が腕があった時の感覚を憶えているから
無くなっても痛みなどを感じたらするらしい
でもそれも長い年月が経てば無い事を
脳も理解して痛みは和らいで行くんだよね
同じく疼痛も年月が経てば少しづつ和らいで
来るんでしょう
俺はもう年に数日しか痛くて堪らないって
事は無くなったよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 09:52:31.59ID:dUvIojBJ
昔は、疼痛でモルヒネを処方されたのか。
そんなの一度ももらったことないわ。
天下公認、合法ならモルヒネってのを体験したかった(´・ω・`)
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 11:15:31.47ID:5sV50NXk
>>120
ニューロパシー痛と欠損の幻肢痛、癌性疼痛を一緒にする
医療従事者は今時いないと思いますけどどうでしょう?
自分はリハ病院から痙性も疼痛もあり10年以上経ちますが
受傷後20年以上で突然痛みを感じ始めた方もいましたよ

>>121
術後の疼痛管理で使ってると思うけど覚えてないだけでは?
坐薬を最後に処方されてから5-6年は経つので今は処方して
くれるかどうかは分かりません
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 16:53:19.88ID:phqh98rR
寝ても覚めても常時疼痛があるけど
日常なんとか過ごしている

常時疼痛がある中で手首とか時々針に刺されたような
激痛が一瞬起こることが暫しあるけど
この痛みが常時続いたら耐えられないと思う
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 19:15:07.02ID:5sV50NXk
ほとんどの人は読んだことがあると思いますが
知らない人もいる様なので一応貼っておきますね

『脊髄損傷者のうち、何らかの痛みを抱える者64%、
ニューロパシー痛に悩む者55%、激痛性ニューロパシー痛に
苦しむ者21%に達する』
脊髄損傷と痛み−痛みに関する情報のネットワークを!
http://www.jscf.org/jscf/kaihou/k9/kaihou9-6-1.htm
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 13:09:21.36ID:iiZHQmRY
天気が崩れる前は境界部分から爪先までいつも以上に痛い
気温と湿度よりも気圧の変化に身体が付いていけてないのか
高気圧酸素タンクに入ることができたら楽になるんですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況