学歴はカーストじゃねぇよ。
いい歳をして人を見る目が無い奴だけが学歴厨になる。
『高学歴の方が総じてマシなことが多い』程度でしかないのさ。
人の価値を学歴でしか測れない奴が高卒とかなんの冗談だ。

今年の新卒現場研修に吃音の女の子(国立大院卒)がいた。
『私は右耳が難聴なので、並ぶ時は必ずあなたの右側に立つようになります。。
常にあなたの右側に立ちますから、急に回りこんでもびっくりしないで下さいね。』と話したら
『・・・私、吃音なんですけど聞き取りづらいとかあったらすみません』と返された。
こちらがフォローする側とはいえ、40過ぎのおっさんに対してこちらがどうしようかと思うくらい距離感近くなるくらいだから
本人はとっても苦しかったんだろうな・・・

研修の時は毎回研修生(新卒)に耳のこと話すけど、突発性難聴で片耳っていうのはレアって訳でもないらしい。
持病持ち・心身症・一見分からない障害があっても「伝えて貰えれば、それに合わせて対応する」のが
当たり前だと思っている人が多いことに逆にびっくりする。世の中変わったもんだ。