X



身体障害者手帳(IPなし)〜vol35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 22:14:23.49ID:9/aXvh79
ヘルプの札より、手首に着けるバンドを
作って欲しい
入院した時に着ける様な物
ヘルプ札は、カバンに着けてるから
持ち歩かない時が不安だ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 22:52:44.69ID:/YDY6x98
自分で運転するんだけど、身障者スペースに駐車して家族に用事頼んで車内で待ってたら
身障者スペースの真横の駐車線もないスペースに老夫婦が停めてきた。
一応ドア全開にして1cmぐらいギリギリ空いてたけど完全に車椅子の導線塞いでるんで
そこから運転席のじじいに「おとっつあんにここ停められたら俺らめっちゃ大変なんだけど」
って言ってあいてる駐車スペース指差してやったらそっちに移動したけど
身体が自由に動かせた頃ならド叱ってやりたかったけど、その時は健常者の俺が口をはさむ
権利なかったし、今は逆ギレされたらじじいにすら負けるかもしれんから言い難いし

なんとも腹立たしいな

その爺が出てったあと、家族が戻ってきて帰る頃にまったく同じ場所に停めに来た若造居たし
なんつー民度低いエリアかと思ったわ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 06:27:55.28ID:2g8/Wj3U
>>802
降りないなら身障スペース止めないな。
しかしまあ、普通に乗り降りできるのに止める奴は多いね。
緑の札だしてる人って、身障者を乗せてるのを
殆どみらん。下肢以外の障害にしてもあまりにも普通すぎるわ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 07:51:18.34ID:lJv6SfmS
嫁が手の障害持ってて一人なら大丈夫なんだが子供が同乗してるときは出入り口に近い身障者スペース使ってる
子供が予測不可能に飛び出していって他人様と事故を起こすよりはマシと思っている
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 07:55:38.96ID:lJv6SfmS
なにが言いたいかって言うと車イス様がうざすぎるわって事
気になるんやったら管理者に通報して話してもらえばいいやん
精神障害者が障害者様の振りするのはいかんと思うけどね
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 08:04:20.36ID:2g8/Wj3U
>>807
お前、頭大丈夫か?
マナーの問題いってんだろうが。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 08:44:05.51ID:/bCC8G9E
>>805
家族が行ったけど、場合によってはその後俺本人が行かなきゃならん可能性もあったわけね
俺は装具と杖で乗り降りはできるけど、これが車椅子だったら乗り降りのスペースなくて確実に詰んでた
そういう場所に平気で停める奴の気が知れんって話
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 09:01:33.96ID:pDtdhubx
>>807
最後の一文は自分の事を言ってんの?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 09:07:10.83ID:t+5154Y7
小さい子供がしつけで何とかならない突如予測不能な行動することすら分からんのかなあ
色んなニュースでやってるのに何にも感じないのかな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 09:26:04.52ID:lJv6SfmS
>>815
手が不自由だっていってんじゃん
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 09:34:55.22ID:lJv6SfmS
身体障害でも色々あるけど
車イス乗ってる奴はもっと慎ましく生きた方が良いと思う
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 09:44:40.60ID:/bCC8G9E
こういう親に育てられると平気な顔して身障者スペースに停めるようなゴミに育つんだろうなあ
他ならぬ母親が障害抱えてんのになんとも不憫なことだ
あの椅子と人のマークはなに?
って子供に聞かれたらどう教育するつもりなんだろう
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 10:14:35.28ID:NBfBg+ZJ
>>819
エンジン気って
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 11:03:08.42ID:0KUENHiu
たとえ手が不自由だとしても足は健常なんでしょ?
歩けるじゃん
こども云々言うなら子連れなら使って良いってことになるし単なる自分のわがままを正当化するなよw
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 13:44:38.70ID:nqO7ZepP
>>818
手が悪いのは分かったが、性格も悪いのは生まれつきか?w
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 16:35:41.36ID:TEzc4SN/
>>794
白杖の捧げ持ちが、SOSサインだなんて初耳
調べたら全国共通のものではなく、さらに白杖持ちの間でも捧げ持ちをSOSサインだと広めるのは議論があるそうだ
普通に杖をついてるときは助けは不要って取られたら困る、ってことらしい
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 10:16:48.21ID:EoNDt8j2
>>482
警察署で標章交付のときに、はっきり「使用時に連絡先とか書くとイタズラ電話をかけられたとかが増えているので書かないでください」と言われた @警視庁

ここで連絡先を書け、書かないなら使うなとかしつこく言ってた人達って何者なんだろう
嫌がらせのイタ電をかけるために必要なのかな?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 10:31:40.03ID:3U9y3wOo
またこれを蒸し返すバカが出てくるか。
警察のやり方は場所によっても違うし、そのやり方も変わっていっているし、とあるだろうが。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 13:08:53.29ID:uVmIcDUD
>>831
東京、愛知では連絡先を書くなという運用がされてるってことがわかった
それ以外は追加の情報を求めるってこと

>>832
残念ながら、交通関係は法規の文言より現場の警察官の指示のほうが優先なんだよ
正義マンはそんなことも知らないでコピペを繰り返してるとか本当に馬鹿でヒマなんだなぁ
まじめに働いてる?w

おまえが標章交付をされたとき警察署でなんて言われた?
それを書けよ
そこでなんて言われたか、行き先をかけと言われたか、それとも書くなって言われたか
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 13:43:00.40ID:tMQqk1qg
こういうご時世ですので個人情報書いて掲示したくないんですけどって言ったら「あ、書かなくてもいいですよ。我々にはわかりますから」って言われたけど、どうでもいいわこの話。
それより身障者スペースに停めるにはこの標章の掲示を援用したらどう?
私有地内スペースだから義務化は無理だろうけど
ジジイが乗ってるだけとかそういうのでスペース使われたらかなわん
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 17:56:20.94ID:NDgKrUgi
>>835
頼まれてもいないで勝手に書いたくせにどうでもいいなら書かなきゃいいのに
標章なしでも困ってる人が障害者スペースに停めたらどうすんの?
標章持ちのこっちのためにスペース空けろ、とでも言うつもり?
どうしようもない
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 18:30:40.87ID:tMQqk1qg
>>837
なんで標章なしなのかを考える能力が失われる程の障害でも抱えてるのか
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 19:21:30.83ID:NDgKrUgi
>>839
そんなだから障害者サマって言われて嫌われるんだよ
障害者だから世間知らずだったり、多少知能がアレでもしょうがないが態度がデカイとかエラそうとか本当に終わってる
おまえみたいなのが居るから障害者がみんなそんなクズだと思われるんだよ
家で引きこもって出かけないでほしいね
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 19:23:57.38ID:7E003iNl
>>837
手の障害だから標章もらえないんでしょ
それは仕方ないじゃん
困ってりゃ誰でも停めていいという場所ではないので停めないでね
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:10:32.81ID:8BWVs8I7
めんどくさいなあ

普通に、謙虚に使おうね。
駐車禁止の場所に止めているんだから、
どく必要が生じる可能性があるんだから、
その時のために準備しようね。
優遇してもらっているんだから・・・
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:14:10.19ID:uoAbaNIb
>>841
いきなりナニ言ってんだ?
手の障害って誰のことだよ
おまえ、アタマ変だぞ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:22:24.38ID:/wuY3okW
>>843
おまえは逃げてないで下に答えろ
逃げるしかない卑怯者さんw

>>832
残念ながら、交通関係は法規の文言より現場の警察官の指示のほうが優先なんだよ
正義マンはそんなことも知らないでコピペを繰り返してるとか本当に馬鹿でヒマなんだなぁ
まじめに働いてる?w

おまえが標章交付をされたとき警察署でなんて言われた?
それを書けよ
そこでなんて言われたか、行き先をかけと言われたか、それとも書くなって言われたか
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:27:06.07ID:ozk8IOTT
>>848
勝手にナニ言ってんだ
840のどこに標章をもらってないって書いてあるんだよ
書いてないことが見えるとか精神の障害だな
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:29:24.32ID:8BWVs8I7
めんどくさいなあ

> 交通関係は法規の文言より現場の警察官の指示のほうが優先なんだよ

貴方には、重要なフレーズみたいだから蛍光ペンでも引いておけば如何?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:31:14.87ID:ozk8IOTT
>>849
はい、はい
障害者サマは口先では無敵だなぁー
その調子で家族や介助の人にも悪態ついてるとそのうちやり返されてえらい目に会うぞーw
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:32:21.90ID:tMQqk1qg
>>850
>標章なしでも困ってる人が障害者スペースに停めたらどうすんの?
>標章持ちのこっちのためにスペース空けろ、とでも言うつもり?

これはなんの話だったわけ?
ゴリゴリのマジキチじゃねえかお前
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:35:16.45ID:1vZX0lpL
そら精神障害は除外標章なんか与えられるわけないわな
外を出歩くだけで世間には脅威なんだからマジで施設に叩き込んで出さないようにしてくれないとな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:39:39.45ID:24nckjUQ
>>851
生きるのが面倒なんだろ
終わりにしちゃえよ
まわりは大歓迎だろ

>>853
おまえはまともに学校も行ってないから国語が不自由なんだな
その部分から、「自分が標章を持ってない」とは普通の人は思わないね
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:45:01.70ID:BWse5loL
>>855
合理的に考えて標章持ってるやつが気にする内容じゃないから、大多数のの日本人がお前は標章持ってないやつなんだろうなって理解するよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:47:07.95ID:tMQqk1qg
>精神障害者が障害者様の振りするのはいかんと思うけどね

って自分で言っといてコレだもんなコイツ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:50:53.41ID:BWse5loL
まあ精神はスレ違いなんでこのスレには来るなよ
スマホも取り上げて施設に放り込んで表に出すな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:54:08.62ID:nYxSrfqg
>>851
あんたは標章を持ってんの?
逃げ回ってないで答えろ
警察でなんて言われたか答えれば済む話なんだから
答えられないなら持ってないってことだ

>>856
横レスだが
835が民間駐車場の障害者向けスペースに駐めるのに公道向けの駐禁除外標章を出すようにしたらどうかと書いておまけに
>ジジイが乗ってるだけとかそういうのでスペース使われたらかなわん

それに対して「標章がなくても困ってる人はいるのにそれはどうなる」っていう話

それを書いた本人が標章持ちかどうかそれだけではわかるはずもないし、推測もできないな
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 21:09:22.81ID:z44olRvr
>>859
大多数の日本語を理解する日本人なら、そんなこと言うのは標章を持ってなくて困ってるやつなんだろうなと思理解するよと言ってるんだけど
標章持ってたら別段気にしない事だから

同じことをあと5回ぐらい言ったら理解できる?
これ以上平易な説明は無理なんで

あと、横からだけどって、なに?

ああ、もういいわ。なんか構って欲しくて感が見え過ぎて気持ち悪い
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 23:02:50.05ID:NDVRkQp7
>>861
>標章を持ってなくて困ってるやつなんだろうなと思理解するよ
まともな日本語も無理そうだね
書いてないことを付け足すのは理解じゃなく、あくまであんたの想像でしかない
いくら強弁してもあんたの言ってるのはおかしい
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 23:07:37.54ID:ZWIYp/hS
>>864
思うよ を 理解するよ に変更後
思を消し忘れ

ただけね

日本語習って10ヶ月ぐらいかな?
そりゃゴメンな。そらわからんわな
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 23:14:34.50ID:QWsljvtD
>>865
書いてないことを勝手に付け加えるならよほどの根拠が必要だが
どう読んでもそんなものは見当たらない
あんたは自分の誤りを認めないために言い訳をしてごまかしてるだけ
高卒くんか?Fラン大学卒か?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 23:23:00.59ID:ZWIYp/hS
「免許持ってる奴にこの資格を与えよう」と誰かが言った時に
「免許持ってない奴はどうすんだよ」とか言い出すのがいたら
「ああ、こいつ免許持ってないんだろうな」と誰もが自然に思うものだよ

逆に「ああ、こいつ免許持ってるのに持ってない奴のことを考えて言ってるんだな」と何を根拠に思えるのそれw

こうやって3歳児でも理解できるように説明してやってもわからないんだろうなどうせ
ガイジと会話しようとするのがどだい無理な話だな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 23:25:31.09ID:tMQqk1qg
身体悪くもないのに身障者スペースに駐車するようなゴミ人間が他人の性格に難癖つけられる立場とでも思ってんのか
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 23:33:57.51ID:tMQqk1qg
807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/02/05(水) 07:55:38.96 ID:lJv6SfmS [2/4]
なにが言いたいかって言うと車イス様がうざすぎるわって事
気になるんやったら管理者に通報して話してもらえばいいやん
精神障害者が障害者様の振りするのはいかんと思うけどね


840 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/02/06(木) 19:21:30.83 ID:NDgKrUgi [2/2]
>>839
そんなだから障害者サマって言われて嫌われるんだよ
障害者だから世間知らずだったり、多少知能がアレでもしょうがないが態度がデカイとかエラそうとか本当に終わってる
おまえみたいなのが居るから障害者がみんなそんなクズだと思われるんだよ
家で引きこもって出かけないでほしいね



お前一人しか言ってないぞそんなのw
キチガイジサマはスレチガイなのでどうぞお引取りください
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 00:44:08.62ID:OPW1w+ag
>>868
何を言っても書いてもないことを妄想したのはおまえ
他人も同じだとか狂ったこと書くなよ
つか自分はそう思ったで終わる話なのにみんな自分と同じだとかクドクド言い訳して粘着基地外の特徴だな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 01:35:23.19ID:I6wDgMJw
スレが伸びてると思ったら粘着キチが絡んでたかw
健常者なら自分はそう思った、勘違いだったの一言で終わるのに、あーでもない、コーデもない、そっちが間違いとかみんなが自分と同じ間違いをするハズ、とかキチ全開なんだか本気だか境界が曖昧なのがいかにもキチらしい
その手の本職のキチが自分の間違いなんて絶対認めるわけがない
相手をするだけ時間の無駄
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 03:35:36.36ID:0yKIcqRk
>>837
まったくその通りと思う!

スーパーの障害者用スペースに停めたら、車いすのババアが窓叩いて標章見せろって言ってきた。
持ってたけど何で無関係のババアに見せなきゃならんの?
しかも自分は隣に普通に停めてて支障があるわけでもない。
車いす様だけの特権とでも思ってるんだね。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 08:03:18.12ID:/Gwi350R
>>868
>ガイジと会話
この人、本当に人間として終わってる

>>878
そのBBAに言われてあなたはどうしたの?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 08:08:46.14ID:/Gwi350R
この発端を作った、
>>835 ID:tMQqk1qgがその後、しつこく絡んでるのに誰からも相手にされず無視され
キチっぷり全開の独り言おじさんになってるのは笑える
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 08:14:04.60ID:WnGpSwww
もともとは標章提示時に個人情報も同時に示せとか喚いてたキチガイが戻ってきて暴れ始めたところが発端じゃなかったか
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 08:25:59.57ID:+GgNj1eZ
このあいだバスに混んでるのにベッドみたいな車イス乗ってきて時間は遅れるわ立たされるわ
めちゃくちゃ迷惑だった
しかも金払ってなかったな
介護者すら無賃乗車w
あんなん施設から出たらいかん
あと植松の言ってることもわからんでもない気がした
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 08:29:36.81ID:/98oJgFM
精神障害はレス禁止

駐車除外標章も受けられない程度の障害者は身障者駐車場に停めるのも禁止の方向で

でも精神障害はルールすら無用になったりするんでマナーなんかを守れるはずもなくどうしようもない
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 08:49:52.46ID:TNUoPqfE
車椅子に異常な敵意を向ける植松にシンパシー感じてる精神障害
コイツやばいな
さっさと強制収容処分しといてほしい
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 09:34:12.63ID:VYNNNqtg
公共バスの運転手やってる同級生曰く、外から見たらなんともないっぽい奴ほど他の客に優先席譲れだのあいつをどうにかしろだのうるさいらしいわ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 09:39:15.54ID:mzLTKUNC
植松って精神障害知的障害を第一ターゲットにしてたと思ったけど、真っ先に殺されるのお前じゃん・・・
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 09:48:42.70ID:/Gwi350R
>>889
その通り

>>885-887はいつもの釣り師
また嵐に来たよw

>>890
釣り針が安っぽい
敢えて遊んでやる
内部障害なら外見では分からないから黙ってれば席を譲ってもらえない
と言っても立ち続けるのはつらいから席を譲って欲しいって言わないとってのは普通にある
普通のバス会社は運転手にそんなことは教えてるけどな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 09:53:42.84ID:Mpmqyq/Z
内部障害は普通ヘルプマークつけてるやろ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 10:13:01.82ID:BDRh3S8D
>>893
まだまだ普及しはじめたばかり。
東京なら簡単に手にはいるけど、地方だと、市役所に行けば置いてあるというところの方が多い。
自分は、東京勤めの内部疾患持ちだから、そうそうにヘルプマークを活用できたけど、地方住まいの親は、膝に人工関節を入れていて、私なんかよりよほどヘルプマークでアピールぢた方がいいのに、その存在すら知らなかった。
いくつか、こっちで入手して、親が杖兼用に持ち歩くカートだのリュックだのにつけさせたよ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 10:15:23.94ID:BDRh3S8D
親がつけているヘルプマークを見て、どこで手に入れられたのか聞かれることもしばしばだって、親が言っていたから、まだまだ普及途上だと思うよ。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 10:22:51.54ID:uCTrK/Vf
>>892
外から見たらなんともなさそうな奴が積極的に客に優先を強要しようとしてトラブル起こすことが多いってさ
後で同僚に聞いたら過去にも同じことやらかしまくってる奴だとか
警察に引き渡しても「あー、この人アレだから」ってことで終わるとか
ほんと大変らしいわ
車椅子の場合は周囲の理解も得られるし、ちょっと面倒なだけで不快なことはないって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況