>>106
立派な見識だと思います
でも割引を使わないとしても鉄道会社にはまったく関係がないと思うよ
無料(割引)パスが発行されていれば自治体からその発行数に応じて一定額の助成金が支給されていて使用回数ごとじゃない

だからもしそういう気持ちがあるなら、鉄道会社ではなく地元の障害者団体とか社会福祉協議会とかに少額でも寄附したほうが世の中のためになりますよ