>>19
それこそどこまで回復できてるのか、回復したいか、とかで変わって来る。
家族のフォローがあるか、まあ自力でバスとかで移動出来るんだったら、多くてもいいと思う。
自分は週2回だったけど週3回にして貰った。

ってここまで書いたけど、下半身麻痺の回復期に自宅待機?
どう考えても寝たきり一直線だと思う。
ちなみに上に書いたリハビリ回数は生活期の話だから。

脳梗塞のリハビリ 急性期・回復期・生活期の3ステップでググれ