X



視覚障害者雑談スレパート15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 05:15:25.79ID:CyKpwOCx
視覚障害者の雑談スレです。
このスレで扱う範囲は
1.IT(スマホ、携帯パソコンその他家電)の話
2.視覚障害者行事
3.視覚障害者サービス、施設
4.視覚障害者の身の回りのこと(困ること、ありがたいこと、ありがちなこと)
5.その他視覚障害者に関する話

下記禁止
1.特定人物の誹謗中傷
2.特定人物のヲッチ行為
3.頼まれていないのに上から目線で説教すること
4.視覚障害者と他の障害者を比較する行為(ほどほどで終わらせること、無意味に長いのは禁止)
おもな要注意人物
1.噛みつき亀
 常に噛みつけるレスを探して待ち構えている。視覚障碍者の困ったことや、努力したことなどが大好物ですぐガブガブ噛みついてくる。
2.トンチキ君
 ITなどの話題が大好きでトンチンカンなレスをかましてくる
3.横やりおやじ
 事情もわからず1、2などにレスをしたり、なにかと横やりレスをかますが、話題が見えておらず、場を混乱させるだけなことが多い。
 腐ったパンが好物
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 17:17:13.43ID:dc6yAtJD
豪雨振出し1分前に自宅到着!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 18:20:16.74ID:3iryvd9A
>>111
全盲にとっては入ったことのない店は無いのも同然、
異次元空間にあるようなもの。

毎日通っている道のそばだとしても、認知すらしていない。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 19:11:34.89ID:AugLLL4C
>>114

全盲にとっては入ったことのない部屋は無いのも同然、
異次元空間にあるようなもの。

毎日住んでいる家の中だとしても
認知すらしていない。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 06:05:54.66ID:oSJLHvpi
>>114
そういうの案内してもらったりしないの?
おれガイドヘルパーに珍しいようなこと言われた。

周りの店がわからないと、なんか迷路に入れられたみたいで辛いから一通り教えてもらった。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 08:19:32.85ID:oSJLHvpi
そういやうちの近くに日本刀の研ぎ屋があったり、カフェがたくさんあったり、
まぁ用は無いんだけど、わかるとおもしろい
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 19:28:59.65ID:YmG3N3w1
日本刀の研屋か、たしかに全盲には用ないね。

つーか、全盲が日本刀持ってたらヤバいだろw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:19:47.18ID:oSJLHvpi
このセリフ3回目くらいな気がするけど、
いや、おれはちょっと見えるよ
店の雰囲気からなんか独特なものは感じたな
日本刀は見えなかったけど、見学できたら見てみたいわ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 11:23:29.22ID:yU+MGD2y
>>118
日本刀のとぎやって、採算合うくらい客いるのかな?

つーか、日本刀の刃って、そんなに減らないだろう、
今の日本で頻繁に人を斬ってるわけでもないし…
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 19:01:02.38ID:NuU3mCS7
バッグを探しているんだが、画面が見えないのにネットショッピングで買うのはつらいわW
ちなみに、近所の店全部回ったがおれの希望通りの歯無かった
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 19:07:48.14ID:B6mGjiPY
俺もネットショッピング好きでよく利用するけどさ
服とかバックとか素材の質感や作りが大事なものは難しいよね 文章の説明で想像した物と違う感じになっちゃう事が多い
だからなるべく実店舗で触って買えるのが一番だと思うけどそこにないなら
ネットでなるべく品ぞろえの良い専門店を探して、電話で希望を相談しながら注文するのが良いと思うよ
量販店より少し値段が高いかもしれないけど、良いお店だと結構親切丁寧に対応してくれる
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 21:56:11.68ID:P/r2T0Ne
結局実店舗6か所
電話問い合わせ5か所、店員に聞きながら、なんかだんだん申し訳なく思えてきたのと、どうもおれが探しているものは存在してい無さそうな気がしてきたので、おれの条件をすべては満たしていないものの、ほぼカバーしているのをネット注文した。
6000円で値段的にそう高くはないし、失敗してもまぁいいや。
はたしてどんなのが来るのか不安と期待が入り混じり状態。
なんかこの実店舗グルグル回って問い合わせして、結局ほぼ無駄になり、ネットで半分ギャンブル注文ってのがパターン化しているw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 03:00:08.01ID:QdEqYH/R
めくらのいやい人が昔いたって聞いた。
日本刀とぎ屋は意外と需要あるみたい。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 10:37:44.46ID:GEbi+xXM
>>85

今、9月第1週の
コープのカタログをチェックしていたら
「#875 限定 北海道の白いトウモロコシ 2本 399円」
というのが出ていたよ!
試しに買ってみようかな?!
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:05:09.55ID:2kvBHvvd
>>126
食べ比べの結果待ってるぞ!
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:08:17.06ID:6sZ273M/
バッグが到着、おおむね満足だが、ひとつ気になったのが、リュックの肩ベルトどうしをひっぱる横のベルトが無い。
しかし、無くても支障を感じない
これまで使ってたのは、あれがないと妙に疲れたんだが、無くても大丈夫なのは不思議だ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 04:26:20.37ID:wL9FEdii
わしは大きな風呂敷じゃよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:29:06.29ID:snuxv1iy
>>130

おぉ!それはおまいさんに
よく似合っていそうじゃのぉ!(笑)

そう言えば盲学校の高校時代に
風呂敷包みで登校していた奴が
若干一名だけいたわ!

点字の教科書とか
大きな荷物を包むには
大変便利だと言っていた!ww
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 17:02:45.86ID:2zpuhKSP
といって、そいつに化けた泥棒が盲学校に侵入して
カラクサ模様の風呂敷に盗んだ品を包んで逃走…
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 17:09:12.47ID:c7EIdQQk
やっぱリュック買ってよかったぁ
でかいから買い物したのはたいてい入る。
盲人は白杖で常に片手埋まってるからなぁ、荷物で片手取られないのはうれしい
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 09:13:55.85ID:c9jI+IZY
焼きそばがいまいちうまく作れない理由がわかったW
テフロンフライパンをテフロンがはがれたまま使ってって、まぁ一応卵も焼けるし、いいだろうと思って使っていたが、鉄フライパン買って試したらうまく焼けた
いまいちなのにずっと使ってた年月がもったいない
 
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 18:21:09.19ID:wc/jLkWc
鉄のフライパンはあっという間にさびるからお手入れちゃんとしてね。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 20:18:36.47ID:HOw16Hn/
>>135
速めにたわしでゴシゴシしてその後ガスレンジで水分飛ばして保管してる
脂塗ったほうがいいって意見も多いが、次回それ使うって考えると気持ち悪いから塗らない
ササラ買おうかと思ったが、あんま汚れとれないって意見が多いからやめた
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 07:49:12.64ID:vZ2tQBUm
こういうこと書くと噛みつき亀が涎垂らして飛んできそうだがw
ほんと、者がすぐ行方不明になってかなわん
決めた場所に縞ってどうの、とか下らない意見が依然あったが、常に決めた場所に置けるわけでもない
今日はしぇーかーを20分ほど探したが、結局冷蔵庫に合った。
横倒しにしても中身がこぼれないからゆでた小豆を入れてしまっておくのにちょうど良かった。
もう何年も普段は何もいれずに乾かして棚に置いてあるから冷蔵庫に入れたのなんて自分でやったのに思いもしなかったw
見えてりゃ冷蔵庫覗いてほかのものとるときにすぐ思い出すんだがな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 08:51:35.95ID:WGVQAc8Y
>>137

わしは今朝
ゴミをまとめていて
ゴミ箱を一つ
どこかに置いたままにしていた

幸いすぐに
それは見つかったが…

いや、ほんと
メクラはやっぱり不自由じゃのぉ!(涙)
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 08:56:57.35ID:vZ2tQBUm
巻くもにーぐるみたいな探知能力を身に着けようと超能力開発してみたが、無理だったな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 09:06:59.30ID:vZ2tQBUm
料理は目でも味わうもの、って言葉聞くと、カッコつけてんなぁ、と思っていた。
しかし、自分が実際に目が悪くなってから料理食べると、おいしさが全然違って、半減。
あー、眼でも味わってるってのは本当だったんだと思った。
そこで話変わってセックスだが、おれはむしろ味わいが増した気がするw
セックスはむしろイマジネーションで味わってるから、逆に視覚は余計ってことと、
触覚聴覚、嗅覚に集中できるってこと化もな
おれ、ツボ探したりする時は自然と目をつぶってやってるのと同じなんだろう
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 20:46:52.56ID:OX/XtE0/
年一階でもたまには相手付の目隠しプレイしようぜ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 03:21:43.62ID:cULeb7mq
見えてると下着で!実際に見て触ってということになっていく。
今は相手に模様とかヒラヒラとかの下着させて、
それで興奮して脱がして・・・
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 14:44:11.59ID:/I3BevoA
季節終わりだからなんだろうな、白トウモロコシが安くなってたんで買って食べた
甘い。ウマすぎ
全部が沿うかどうかは知らんけど
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 17:30:50.20ID:MBHcPrZ1
>>146

自分はPTR3なのでプレクストークの机に置くような大きなタイプですね!
2週間前頃に無事に届いて、
早速ネットにつないで、
サピエのオンラインサービスを利用しております!
試し読み機能とかもあるので、
大変便利になったと感じております!

ちなみに自治体によっては、
プレクストークの録音できる物と再生専用機とが別枠になっていて、
PTR3とリンクポケットを同時に申請できる所もあるようです!
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 12:27:25.01ID:n6ED+pCe
おれのiPhoneに「トサト アヤ」って女からよくメーるが来る
知らない女からなんだろう?と思って中身読むと、
Tsut aya
だW



0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 19:48:47.20ID:U7baHluV
 クローム入れてみた
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 15:12:25.15ID:pIty0puX
最近普段歩かない場所を歩いてみた。
驚いたことに、横断歩道に音響信号が無くて危ないから付けてくれ、と交通課課長に繰り返し話をした場所に音響が付いてる。
マンモスウレピー。
こういうの噛みつき亀君などはバカにするんだろうけど、まぁ、そういう人は危ない信号を渡り続けてくれWそれで事故が起きれば対応がされてこっちとしては良いことだし、ニュースになるような派手なはねられ方してほしいWW
おれは安心して出かけられるようになったからいいや。
今後も困ったことには場合に応じてきちんと改善要求するだろう
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 15:59:18.76ID:Mxw1TRo9
うちの近所の横断歩道もエスコートゾーンか音響あればいいんだろうと思う。
でもなくてもなんとかなる。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:32:07.43ID:pIty0puX
エスコートゾーンって知らんかったが、横断歩道についてる点字ブロックのことだったか
目的知らずに使ってたW
十字路で縦横ともに音響が付いている時、一応音でどっちが青かわかるようにはしているが、あれ明確にわかるようにできんもんかなぁ、横が青で渡ろうとしている側は赤なのを間違えて青だと思って渡ってしまうことがある
そういや、スマホだったかラジオだったかで案内が効けるのを開発してるってニュースをしばらく前に読んだな。あれ速く実用化してくれればなぁ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 17:59:04.85ID:Bx0R/Snq
最寄りのバス停から我が家まで点字ブロックを敷いてくれれば
毎日安心してバスを利用できるんだけどなあ?

前々から福祉課にお願いしようと思っていたけど
やっぱりバカにされて
取り合ってはもらえないかなあ?!
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 18:22:09.05ID:pIty0puX
>>155
どんな場所か知らんが、
君のためだけに、ってなると難しいだろう。
とりあえず言うだけ言ってみたら?
0157155
垢版 |
2019/09/07(土) 22:11:03.32ID:Bx0R/Snq
>>156

オレのため=視覚障害者の福祉の向上と発展のため=誰もが安心して暮らせる住みよい町づくりのため…
ということで福祉課と市議会と市長さんに、
陳情に行ってこようかのぉ!(笑)
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 22:16:32.35ID:Bx0R/Snq
あ、でも、この前、プレクストークと触読式時計の給付を受けたばかりだし、
さすがにこれ以上、オレのために市民の皆さんの大切な血税を使うことになるのは申し訳ないので、
とりあえず今回はひとまず見合わせることにするわ!
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 06:13:22.62ID:RbGqCuKe
「視覚障害のため」じゃなくて
「みんなのため」に置き換える方法ないんかな。
だいたい障碍者って「○○○障碍者のため」っていうけど、あれってどよ??なんか引っかかる。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 06:42:12.86ID:QteOtsLC
>>159
ユニバーサルデザインってこと?
障碍者のためだけ、だと維持費がたいへんだったり、開発費がたいへんだったり、売れないからすぐ販売停止になったり、ほかのひとには迷惑だったりするからな
音響信号も、正直近所に付けられたら迷惑だろう。
電波式がどうなるかわからないけど、信号のそばにいる人にしか聞こえない程度で常にスピーカーからアナウンスがあって、「あと○秒です」とか喋って、イヤホン付ければ少し遠くでも聞こえるとかってなれば視覚障碍者だけ、じゃなくなって良いと思う。
音響信号はうるさくて近所の人には申し訳ないなと思う。
点字ブロックもあれのせいで地面がデコボコになるってデメリットがあるからなぁ、なんか代替策があればいいけど
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 07:24:57.22ID:DVjlL3C9
歩行者信号は足下に埋め立てればいいんだよ。
音声メインで夜になれば足下が青く見えるようにね。
そうすりゃ音量も小さくてすむし、横断歩道からそれずにすむ。
0162157
垢版 |
2019/09/08(日) 08:10:47.37ID:k27EdAC7
>>159

点字ブロックの場合は
車いすにとってはかえってじゃまになるみたいだし
雨の日とか雪の日とかには
それで滑って転んでしまう
危険性もあるからねえ!

まあ自分自身でできる対策としては
スマホのナビアプリとかを
上手に使いこなせるようになることかなあ?!
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 08:49:20.53ID:QteOtsLC
アップルウォッチに方位機能が付けばいろいろ発展できそうだと思うんだよな
交差点で進行方向に向けるてそちらが赤だったら長井振動でストップ
青ならピッピッって軽い振動で進めることを知らせたり
信号じゃなくても家の周りにビーコン設置すりゃ同じ機能使って案内してもらえそうだし
iPhoneだとカバンから取り出して手に持たなきゃいけないってのが若干わずらわしい
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 12:45:23.61ID:RbGqCuKe
大きな横断歩道だとまっすぐ歩いてるつもりが曲がって…。てことあるよな。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 15:57:59.02ID:RbGqCuKe
自転車・車・ヘラヘラ笑ってるやつ・幸せなやつが憎い
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 16:11:37.38ID:DVjlL3C9
いやいやおまえはお幸せな奴だよ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 22:43:29.74ID:QteOtsLC
開発中の歩行支援一覧を貼ろうとしたらなぜかNGになるなぁ
みちびきのと信号アプリに期待している
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 01:42:29.50ID:2p46SC9v
>>167

最近はリンク貼り付けようとすると
エラーメッセージが出てしまうこと多いよねえ!

俺の場合はYouTubeはおkだったけど
Amazonはngになってしまいダメだった!
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 10:35:34.73ID:EfGEnbm1
信号機のない横断歩道のとこにも点字ブロックあるけど
信号がないのにどうやって渡ってるの?
車きてないことに賭けてイチカバチカで渡るの?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 10:53:19.47ID:FBQApQ8h
音で確認して手を上げて渡るぐらいしかない
もし車が来てても普通の運転手なら引く前に止めるからw
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 14:34:57.22ID:lfbJ5vQW
命賭けてます。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 15:14:55.04ID:GhXcLFUO
あー、疲れた
今朝台風一過でムシムシするからエアコン付けても反応無い
台風の後だから、なんか関係したかとも思ったが、別に室外機はそんな故障する感じはしない
以前からリモコンの液晶が付かないのに一応使えていたって奇妙な状態だったので、一応電池交換するが変わらない。
コンセント抜き差ししてもダメ
メーカーに電話したら古すぎて修理不能の可能性大
近所で停電してたからなんかその影響かとも心配になる
ブレーカー問題なし
これはもう汎用リモコン買ってみるしかない、と電器屋で購入、設定は気前よくやってくれた。
家に帰って電源オン、...んー、何度やってもダメ
メーカーに再度電話するが、なにも突破口無
エアコン捨てる前に、と最後に初期設定してもらったはずの設定をなんとかかんとかマニュアル読んでやってみた。
見事成功
うーーん、初期設定してもらったはずなんだが...うまくできていなかった。
まぁ、特別サービスだし文句は言えないな
しかし、疲れた。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 15:31:47.95ID:2p46SC9v
>>172

どうもお疲れさまでした
ゆっくり休んでください

ちなみに自分は昨年の冬頃
エアコンがつかないと思ったら
リモコンの乾電池が
液漏れしていたことがありました

その前の日までは
何も問題なく動いていたのですが…
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 15:52:16.78ID:GhXcLFUO
>>173
エアコン買い替えずに済んで良かったぁ
液漏れ防止に電池抜くのって忘れるね、あと、充電池と乾電池もどれに入れたか把握してないW
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 16:11:35.13ID:lfbJ5vQW
まだ暑いね。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 16:22:34.55ID:GhXcLFUO
そうそう、書き忘れたが、一応本体触ったらボタンが一つだけあって、それ押したら動いた。
だけど、リモコンが無いと冷暖房切り替えとか温度調節ができない。
メーカーによれば、本体の電波受光部の故障かリモコンの故障かわからない。
汎用リモコンも一度動いたのならいいけど、一度も動いてないと当然そのリモコン自体が合っているのかどうかわからない。
で、おそらく電波のやりとりの問題って切り分けはできたけど、初期設定ができてるはずなのに動かないって状況だった。
純正リモコンの冷暖房ドライ、自動、がトグルスイッチですげー使いづらかったけど、今回は独立ボタンのリモコンを探してもらった。
独立ボタンだと操作しやすい。どうせなら早いところリモコン買っとけば苦労しなかったわW
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 19:58:50.68ID:j47B+F7X
頭の液漏れ
0179173
垢版 |
2019/09/09(月) 20:20:47.65ID:2p46SC9v
>>174

確かに充電池とただの電池の区別ってつかないよなw

とりあえず自分は電池チェッカーのウッフィーと
メモリーカードレコーダー(ともに単3が2本ずつ)だけを充電池にして使うようにしているが…
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:35:52.14ID:GhXcLFUO
そういや同行援護の時に休憩する場合、たいていおれは自分用の飲み物を買う。
ヘルパーは自分で持ってきていたり、自分で買ったりしてたいてい一緒に飲む。
あるいは休憩以外の時に勝手に自分だけ飲んでたりする。
しかし、毎回何も飲まない人がいる。
まぁ、飲まなきゃ飲まなくていいんだけど、このクソ暑いのに3時間以上何も飲まないってのはなんか特別な理由がありそう、ちょっと不思議だわ。
おばさんなんだが、なんかへん
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:50:54.06ID:2p46SC9v
>>182

お仕事の途中で
オチッコに行きたくなると困るから…なのでは?

あるいは年をとりすぎて
暑くても喉が乾かない体質になっちゃったとか…
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 23:03:51.10ID:GhXcLFUO
>>183
そんならいいんだけど
おれが御馳走するのを待ってたり、勧めるのを待ってたり、腹の中じゃ「自分だけ飲みやがって」ってなってないのかちょっと気になる。
ちなみにおれはご馳走しようとして何度も断られたし、やらなくていいってことに決めたので出さないんだが。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 23:18:20.06ID:GhXcLFUO
人間関係には距離感と言うものがあってだな、
おっとやめとこ、腹減ったしなんか食って寝るわ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 23:43:51.93ID:sa/veowg
しばらく平和だなと思っていたら、また例の噛みつき亀かw
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 00:04:17.42ID:b/D7rxJg
噛みつき亀はコミュ障って言葉大好きだからなぁ
そういうレスがありゃ逃がさないW
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 00:13:31.63ID:NkxzNLgR
噛みつき亀が馬鹿面晒してますね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 05:22:16.63ID:JMM3pdED
今、起きたばかりでよくわからないけど
昨夜はカメ君が暴れたのでつか?

まあ今日も
ゆったり
まったり
のんびり
明るく
元気に
楽しく
前向きに
ボチボチ行きましょう!p(^-^)q
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 05:23:30.22ID:v/1oB5s3
>>182
仕事中だから飲んでトイレに行きたくなるのが嫌だ
というのが理由じゃないかな

夏場は熱中症の危険があるな

それにしても自立歩行出来る連中は
ガイドヘルパーなり家族なりがついてる視覚障害者を見下してる?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 06:37:41.40ID:gLJ1yqab
いつもの噛み付くだけしかできないやつが発作起こしてたか

コミュ力高すぎるっっw
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 06:56:42.23ID:gkFIgCMR
狂人をかまうとその病気更新させちゃうからほっといてやんなよ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 07:13:16.61ID:b/D7rxJg
洗濯後の洗濯物をほっておいたら脱水後だったがビショビショになってしまった。
水がぽたぽた垂れてたからだ。
旧くなるとしょうがないようで、パッキン交換すれば良いらしいが修理費と出張料で2万くらいかかるらしい。
終わったらすぐ水道栓を閉めて洗濯物を取り出すのが対応策。
脱水だけやり直せばいいんだがやり方がわからん
昨晩はそのまま干したがさすがに脱水が効いてない洗濯物は一晩経っても乾いてなかった(苦笑)

普通に使うだけだったら洗濯機は何も困らないけど、イレギュラーな使い方仕様とすると盲人にはハードル高い。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 07:58:59.22ID:JMM3pdED
>>197

そっか
今まで俺はかまってちゃんのお相手はできるだけするように努めていたけれども
逆に病気を助長してしまうおそれもあるのでつね!

場合によっては
かえって放っておいてあげた方が
愛に満ちた対応といえるのかもしれませんね!
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:49:41.68ID:b/D7rxJg
そういや思い出した、同行のヘルパーで日傘さす人がいるんだよなぁ
あれおっかない
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:22:47.14ID:acMXfZuF
伸びてると思ったら今度はコミュ障君VS噛みつき君か、毎度毎度よくやるわ笑
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 13:06:54.91ID:b/D7rxJg
無茶苦茶暑い!
ガイドヘルパーと近道探ししたが、汗だくになってしもた
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 09:12:04.81ID:1KCSjC/D
やっぱ噛みつき亀警報が必要だな

まともにやりあってもくだらんレベルに巻き込まれるだけ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:55:38.46ID:nzeQ3nVt
しばらく買ってなかったけど、今度のアップルウォッチがほしいな
コンパス機能が付くし
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:50:46.62ID:WeSYI7eg
<<噛みつき亀警報>>
噛みつき亀が暴れはじめました。エサをやらずに、距離を置いて近づかないでください。
承認欲求丸出しでどうでもいい重箱の隅をつつきます。エサが無ければすごすご帰っていきます。
口癖は「コミュ障」「まわりに迷惑」、自分が言われて嫌だったことを他人に悪口として言いたがるもの、という典型です。
噛みつき亀君の噛みつくしかできないこにゅ障ぶりを楽しみましょう。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 15:42:35.48ID:WeSYI7eg
<<噛みつき亀警報>>
噛みつき亀が暴れはじめました。エサをやらずに、距離を置いて近づかないでください。
承認欲求丸出しでどうでもいい重箱の隅をつつきます。エサが無ければすごすご帰っていきます。
口癖は「コミュ障」「まわりに迷惑」、自分が言われて嫌だったことを他人に悪口として言いたがるもの、という典型です。
噛みつき亀君の噛みつくしかできないこにゅ障ぶりを楽しみましょう。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 15:47:10.21ID:CwtvVi5c
<<噛みつき亀警報>>
噛みつき亀が暴れはじめました。エサをやらずに、距離を置いて近づかないでください。
承認欲求丸出しでどうでもいい重箱の隅をつつきます。エサが無ければすごすご帰っていきます。
口癖は「コミュ障」「まわりに迷惑」、自分が言われて嫌だったことを他人に悪口として言いたがるもの、という典型です。
噛みつき亀君の噛みつくしかできないこにゅ障ぶりを楽しみましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況