病気で左側脳内出血の為右半身麻痺
リハビリで杖ついて一人歩行可能
外出も一人で可能なんだけど思ったより嫌がられてるって実感
町内の病気前に普通に挨拶してた老人がガン無視するようになった
頼み事されると勘違いしてんのかな?
コンビニ店員が勝手に知障害者と思って対応する
(こういう事を感じる事が知的障害者に対する差別なんかな?)
発車まで間があるJRの横に誰もいない2人掛けに座ったら
通路挟んで反対側の女性が露骨に嫌な顔してきた
障害者よ近寄るなって事か?
まぁ黙ってるけど釈然としないわ