X



身体障害者手帳〜vol. 33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 21:52:36.64ID://O4WJkA
都会だと障害者で水道料金の減免まであるんだもんな
嫁の実家近くということでわざわざ都市部の近隣市に自宅を立てて最悪だわ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 13:29:44.79ID:mhk3VhfQ
横浜に住んでた時水道料減免あったけど基本料だけだよ
横浜は粗大ゴミも年度内3回まで無料で嬉しかったな
東京はそういうのはない

手帳あったら無料で行ける公営のジムになかなか行く気起きない
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 14:42:41.47ID:OTLuT7Tx
差額は支給されるんじゃないのか?
所得悪い人が足らず分を生活保護でもらえたりするし
手帳ある分、申請も楽だろうし
年金貰ってれば支給額少ないから甘くなるかもな

2000万貯めないと年金足らないとか金融庁が発表したけど
結局足らずは生活保護になるようなヲチになりそう
憲法で最低限の生活は保証されてるんだから
ただどいつもこいつも生活保護申請出させたくないから
こう言っておけば貯蓄するかもしれないというブラフかもな

消費低迷してて増税間近に貯金しろとか頭おかしいわけだが
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 15:32:06.63ID:25eaLGJd
視覚障害と下肢障害の併合判定うけたいんだけど手続きとかどうすりゃいいか分からん
誰か教えて
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 18:30:05.74ID:h6KLoVED
手帳取りやすい県ってやっぱあるものなの?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 19:16:21.61ID:OTLuT7Tx
県というより市が審査してるからな
基準はあるけど審査するのは人だから時間かかったり通らなかったりはあると思う
ただどこが通りやすいか否かはわかるはずもない
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 20:26:12.24ID:JbIe7wTU
>>466
各市町村で審査するのは大阪だけじゃないか?他政令指定都市で審査するところもあるけど、ほとんどはまだ都道府県で審査してると思うが?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 08:07:56.31ID:7aJ/Gii2
一人でも暮らしていけないだろ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 09:46:26.47ID:+rrhbAyw
家賃3万だとしても残り3万で光熱費含めて生活しないとだからなぁ
実家からだったり家を持っている人ならいいかもしれないけど
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 09:51:31.37ID:kEVPFn9A
何だかんだ死んでないんだから障害者になっても生きていけるような補助が出てるんだろうなと思ってた

ぜんっぜんじゃんね
月6万て物価スライドとかないまま現代まできてんのかね
基本的には障害者になったら死んでねってシステムで笑った。笑えねーけど
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:07:02.36ID:qKUcUy03
障害基礎年金2級の月6万円程度だけだと生活は無理がある。
毎月で支払う物
4月光熱費合計10111円 ケチって風呂は一週間に1回程度
ネット回線料5000円
ガソリン3000円
食費や生活品4万円
通院の交通費2000円

年間で支払う物
健康保険料10万円、固定資産税10万円、車検1年分5万円、町費、神社寄付、赤十字寄付7500円

これで6万円だけでやっていくのは無理。
副収入があるから生活出来てるが贅沢は出来ない。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:43:14.85ID:+O2n6DuV
生保との差額を支給してもらうしか無いね。差額でも生保もらうとなると医療費やらNHKやら払わなくても良くなるんじゃないかい?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:34:47.04ID:qKUcUy03
>>474  正確には町費5000円 神社寄付1000円神社で行う祭り寄付1000円 赤十字寄付500円
寄付は強制じゃないけど暗黙の半強制。
後まだ自動車の任意保険の年25000円があった。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:43:12.16ID:qKUcUy03
生活保護って俺も何となく調べたけど資産あれば貰えないみたい。
貯金全て使って 売却出来る物全て使い果たしてからの申請だろうね。
俺の知り合いは 障害年金貰って差額分を生活保護貰ってるそして老人ホームに入ってる お金はかつかつで残らないが 俺より良い物食べてるし冷暖房完備で羨ましい気もするが自由は無いとおもう。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:55:35.09ID:vf2HW7fU
在日特権なら、もっとお金が支給される
日本人より高額だからね
生活保護が通りやすい

日本に住むなら、在日は天国じゃないかな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:40:21.37ID:mkX57KCB
>>480
今後 真っ先になくなるのが在日特権だろ
何のメリットもないし無駄金だし誰も反対しない
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 22:50:01.65ID:T/YzWRef
>>473
ネット要らない
車も要らない
食費は一日500円でガンバレ
月6万円でもなんとか生きて行けるさ。生きて行こう。
 
生きて行けなきゃ、最終手段の生活保護になってしまうよ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 07:59:07.33ID:7SpPi19Z
都内なら車いらないと思うが、家賃と5万円と考えるからに地方か大都市郊外だろうからなぁ
そのあたりだと車がないと買い物すら厳しそう
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 08:14:24.48ID:50sxrbGE
障害者手帳持ってたら、全国どこのバスでも半額だから、田舎に住むなら便数の多いバス停があれば郊外でもじつはあまり困らない
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 08:18:31.93ID:x55uZy7a
>>489
地域によってはそこの住民じゃ無いと半額にならない会社もあるぞ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 08:42:40.87ID:ZzwK2UA0
>>489
我が地元である隣の市では市営地下鉄も市バスもあるけど、今住んでる市は市バスはただのハイエースだし当たり前ながら地下鉄なんて夢のまた夢
役所への申請だけでも一苦労だよ
雨降ったら取りやめだし
公共サービスのレベルが何から何まで段違い
地元から出たことを心底後悔してるよ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 08:46:09.04ID:ZzwK2UA0
例えば隣の市では車椅子の乗車出来る設備やスペースまで揃えてあったり、介助者も無料だったりするのに
こっちは車椅子乗車なんて100%無理だったり、介助者は料金かかったり
これはほんの一例で、すべてにおいてショボい方の自治体の方が内容もショボい
当たり前と言えば当たり前だけど
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 08:58:02.81ID:YgNQfVKO
うちから市役所に行くのにバスで駅にでて、電車で1駅、そこからバスに乗ってって感じだな
車なら15分程度の距離
大きい市といえわけでもなく、首都圏郊外の人口10万程度の市
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:51:34.64ID:Fzf27Nwr
>>479
売っても二束三文の土地家屋なら大丈夫みたいだね。
自家用車も田舎だと生活必需品として所有は認められる。もちろん、自治体が認める程度の格安中古車だけどね。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 13:45:18.48ID:OiHKDMtH
>>497
車が認められる所って田舎を通り越して秘境レベルだよ
埼玉県の場合はどの自治体でも認められないらしい
バスが通ってない秩父の山奥であっても
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 23:00:19.60ID:4pqwWj6E
保護実施要領によれば車の保有が認められても車検等の維持費は誰かから援助してもらわなきゃいけないみたい
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 23:45:46.03ID:ffrWSE9z
生活保護受けると 決められた病院にしかいけないんでしょう?
自分が長年通院してる大学病院とか行けないと困るわ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 07:25:31.86ID:hZKUBYVB
地下、鉄安くなるん?だな駅。員に聞いて、初めて割、引で乗った
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 07:46:12.19ID:V0B03mSf
>>502
頭の障害はスレチですよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 07:49:34.99ID:2u/LHKFv
大阪地下鉄は単独割引ないから嫌いだわ。
仕方がなくバスで移動してる。
大阪市民なら福祉パスあるけど、三重県だからな俺は
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 10:00:42.98ID:Jadze5kb
最近運転免許証を返納したらバス料金半額にする奴やってるけど、免許持ってない老人は無視なんやなw
名古屋市とかでなく地方の話やがね。
なんか不公平感がすごいな。
今まで車を買って納税してたから特権なんだろうか?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 12:29:05.62ID:yRGQThE8
東京都は収入によって1万とかするけど無料のシルバーパスあるしなぁ
自治体に要望書でも出せば
いずれにしてもスレチ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 19:59:34.04ID:hZKUBYVB
東、京都は収入。によって、1万と!かする。けど、無料のシルバー。パスあるし、なぁ
自治体に要望書でも出せば!
いず。れにし、てもス、レチ?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 20:20:27.27ID:V0B03mSf
>>513
基地外のお前がスレチですよ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 06:48:21.39ID:7DO+OYac
【速報】QUOカード五百円分がすぐもらえる
 
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する vDT26G
         
数分でできますのでぜひご利用下さい。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 09:39:50.18ID:nAAZQdoi
昔世にも奇妙な物語でグリーンカード来たら処分って話をやってたが
障害者1級とか90才以上の年寄り、50才以上しかいない生活保護世帯にグリーンカードを渡して社会保障費を圧縮しなきゃいけない時代じゃないか
そうしないとこれからの若い世代の人権がないがしろにされる
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 19:56:17.82ID:9wrx7nUt
>>520
韓国に移住しろ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 12:20:56.48ID:UC92V3Xe
>>523
ない
この世は、金持ち基準で回ってる
うわべだけの福祉程度

福祉の名がついた制度は
偽り制度で、申請しても
ハードルが高い
ましてや、高飛車態度に出られる

諦めろ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 14:26:10.56ID:2QnuIJko
それでも2級なら地方税免除とか
税制面でかなり優遇されるだろ
4級の俺でも年末度調整で申請書にレ点入れるだけで所得税控除と地方税控除40万くらいある
所得少ないと実質税金ゼロもありえる

医療費控除しに税務署行って一言
あなたは税金が全額控除なので申請いりません
源泉徴収票のここ見てください税金が0になってるでしょう
計算したのに‥
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 14:36:39.25ID:I/1+8bvM
>>525
それは自治体の制度だから、全国共通のルールではない。
私の住んでいるところでは、自動車税の免除を受けているいないに関係なく、タクシー利用券24枚が年度毎に受け取れる。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 15:16:13.76ID:2QnuIJko
>>527
うちの会社の本社には内臓系疾患で1級いるらしいよ
2級以上なら2人分だし会社としても2.2%必達のために必要と言ってた
会社がダイバーシティーがどうのこうのうたって障害者雇用に力入れてるから
俺も治療済んで固定したら事務職に復帰予定

景気が悪くなるとまっさきにクビになりそうだが
そのときはそのとき
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 15:46:40.52ID:2QnuIJko
うちもケチな部類だわ
ただ去年うちの市は被災地になったし
そっちに税金当ててくれたほうがいい
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 17:37:51.54ID:wSlamIc9
ウチもタクシーチケットは自動車税と引き換えだね
隣はそれどころかガソリン代まで補助が出る上に公共交通機関の充実度が三桁ほど違う

なんでわざわざこんな市に居を構えたのか
10年前の俺をぶん殴ってでもやめさせたいw
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 18:58:21.06ID:Qs0GOYHL
俺は無職だからどこに引っ越しても問題無いから名古屋に引っ越したいけど家賃3万円 管理費とか考えると勿体ない。今の家はぼろくて雨漏りとか修繕費がかかる直す位なら売りたいが更地にしないと売れない多分200万円位かかる。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 02:24:41.91ID:WNH9/N3Z
>>533
名古屋郊外のURがオススメ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 03:30:55.76ID:kJV078AQ
>>525
それは自動車税減免ではなくて
ガソリンのチケットの交付を受けているからでは?
タクシーチケットとガソリン券は
同時に給付しないと
どこでも案内に書いてあるから
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 10:38:38.83ID:kibQJx7G
>>535 URって安いの?
でも手帳のメリット活かそうと地下鉄タダで利用したいので地下鉄の駅に近いところが良い。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 11:16:09.02ID:T10MmmTk
自治体運営の交通機関はどこでも基本的に無料になるんじゃない?
問題なのは自治体によって交通機関のレベルに差がありすぎるということで
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 12:01:34.07ID:Cen8wOnO
>>540
築年からの年数によるけど、民間より安い物件が多い。
公営と違って所得制限もない。
基本は、抽選だけど、団地によっては、随時募集しているはず。
礼金ないし、計画的にメンテナンスしてくれる。
退去する時も、民間と違って、何から何まで居住者に費用負担を求めてくることは無いよ。
経年経過による破損部分は請求されるようなことはない。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 12:16:35.16ID:T10MmmTk
名古屋市だと障害者手帳だけだと子供料金になるとか程度だけど、ちゃんと申請すれば福祉特別乗車券という無料で市バス、地下鉄に乗れるパスポートが貰えるみたい
こんだけ手厚く保護してくれてんのに本丸御殿に車椅子で入れるようにしろとか抜かしてるから腹立たしい
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 12:51:32.35ID:T10MmmTk
公共交通機関以外の選択肢として
タクシー一回あたり740円上限で助成
月8枚、年間96枚

これが近隣市になると
一回あたり500円
さらに年36枚


絶対に近隣市なんかに住んじゃダメだよ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 13:01:34.92ID:T10MmmTk
さらに、近隣市では自動車税減免を受けている場合はタクシー助成なし

名古屋市は自動車税減免とは関係なしにタクシー助成か公共交通機関無料券を選択できる

こういうの比較したこともなかったけど、全然違うわ
住む場所は選ばなきゃダメだわー
0550546
垢版 |
2019/06/14(金) 13:50:49.27ID:iniJG3L5
>>547
え、手帳スレじゃなかったっけ、ここ。
福祉パス?前提でレスしなきゃいけないの?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 14:36:09.34ID:kv9/7FGD
             _ __ __ _
             ,.'´        ``ヽ、
        /              `ヽ
        /              ヽ  \
      |   /              _」    |
      |  }ー----------…… '´/.:l   |
       !  l:r┐   //  // // /l   |
       !  l:l !   //  // // //\  |
      l/ ,.イ /-- ── ─┬┬ < トト、ト、 1
      l 「7 ⌒ヽム_/ノl/ ヽ┼仆ハVV〉  |    ここと性格が悪い奴大杉、IQ不足w
      ///   ‐{ l/ニ     _.._,  1i!   |
     〃    ソー=='      ̄ '' j.:.l  |
      ,′   ハ'゙     ,      ,.イ.:.l  |
      i   イ:: : ヽ    t -- -ァ /.:.l.:.:l  |   
      |    |:: :: ::_」> _ゝ-_'. イ`ヽl.:l.:.:l   |   
     ./|    ∧l l:: i.:\` ー----‐' 人 l.:.:l  |
    /. |  / ∧ l:: l.:.:.:.\     イ /l.:l.:. l   |
   /.: . |/  // l:: lヽ.:.:.:.:.\ __,  /.l.:l \ l |
  〈__/   //  .l:: l  \.:.:.:.:\. /.:.:l.:l  \1
  /\   //   .l:: l   \.:.:.:.:V.:.::/l:.l   ∧
  ,′ \//     l:: l     \/ハ/. l.:l   / ',
                   -―――- 、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況