詳しい方ご教示願います。
10年以上前に仕事中に怪我をしました。その際に入院→手術→退院→その会社を退社して現在に至ります。
入院期間はうる覚えですが、2ヶ月とちょっと入院していました。
勿論その際には労災認定されて手術代金、入院費用は全額降りたのですが、その後痛みが再発して現在に至ります。
自分としては、CTかMRIをもう一度撮って貰ってどのような状況なのか、骨の中の異物はキチンと取れた状態なのかを確認してもらって、もし異常があるのなら再度手術をして貰いたいと思って居るのですが、この場合時効に該当するんでしょうか?
労災 時効で検索したら2年 5年 10年と出て来たのですが意味が分かりません。
10年経ったら如何なる理由にせよ、労災にての処理は出来ないという事でしょうか??