体幹機能障害(坐位不能)と手帳に書いてあるのは腹筋背筋で上体を維持できないからだけど、
腰回りが固くなってからはうまくバランス取れば座れるようになったよ。

だからといって、これに座れと丸椅子出されても困るけど。

うつ伏せだとケツを不自然に突き出した姿勢になって、こんなんで眠れるわけねーだろ状態w
じーさんばーさんの腰が曲がってるのはこういうことだったのか、と理解した。
違うかもしれないけど。