現在身体障害者手帳4級を所持している大学2回生です。
就活時には一般ではなく障害者雇用枠で地方公務員の試験を受けようと考えています。
一般の地方の試験だと上級、中級、初級にわかれているんですが、障害者雇用の場合でも上級の内容を勉強しておいた方がいいでしょうか?