>>515
別に他者に対して何かを強いたつもりはないです
自分のこれまでをふりかえって「もしかしたらそうかも」と思ったことを書いただけです

楽器分離して聴こえるようになったといっても
APDじゃない人ならもっとよく聴き分けできるのかも知れない、それは私にはわかりません

発達障害も持ってます
発達障害と一言でいっても各個人症状は千差万別だといいますし
はっきりと0/1で別れてるわけではなくてグラデーション状になってるという話ですから
そういう考え方もできるんじゃないかなと思ったわけです

障害なので絶対できないという人もいるでしょうが、
助けを借りればできるとか、
不得意なりにトレーニングをすれば多少改善するとか、
そもそも不得意な部分は気にせずに得意な部分を伸ばすとか
人それぞれいろんな考え方もあると思います

できない誰かを「それはお前のやる気の問題だよ」と責めるつもりはありません
そもそも自分が当事者なので、そんな立場でもないですし