>>506
回答して頂きありがとうございます
この障害は言語には限らないのですね
よくよく思い返してみれば耳の不調を訴え始めた時は精神的に強いストレスを抱えていて
また音楽は以前と同じ比較的大音量の大きさでかけていて本格的に音楽や音の聞き分けができなくなるようになるまではその状態でした
これの蓄積が悪化の原因でしょうからこれからは改めて気をつけなければと思います
原因や症状がわかり安心しました

>>504の方に教えて頂いた周波数ジェネレーターアプリをストアで購入しましたがとりあえず2000や4000hzのものと低いベースの高さくらいのものと重ねてみた限りでは異常は無かったようでした
しかしながら聴こえない周波の音を特定する術が自分にないので現状特定できていません(音楽好きですが音や音楽の知識には疎いものですみません)
特定出来る手段があれば助かるなという感じなのとノイズもこれから試そうとは思いますが
長時間アテもなく音を聴き調べ続けるというのにも怖い理由があって、イコライザーなどを弄るために音楽を聞き続けるとその翌日から音の聞こえ方のバランスがおかしくなってしまうんです
特定さえできればそこを聞き比べるだけで良いので音を耳にさらす時間も短くなるので安心なのですが
と言った感じです