X



【情報交換】高次脳機能障害【たまには息抜き】No.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 02:03:46.63ID:p/Sfl0jI
高次脳機能障害のスレです。
高次脳機能障害の方、ご家族、専門の知識を得ている方、情報交換や語りあいましょう。

障害者手帳、障害者年金の受給などの認定も以前より下りやすいです。
それだけ世間に認知されてきました。
ですが、やはり理解されないことは多々あります。

皆さんルールを守り、より良い意見交換の場にしましょう。

前スレ
【情報交換】高次脳機能障害【たまには息抜き】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1393714512/
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 21:41:34.90ID:vmOkk42l
>>331
軽度の記憶障害持ちだけど、行動・言動など一工程加えることで強く記憶付けが出来ている気がします。
>>333みたいに工夫すれば記憶に少しづつ残るかも知れませんね。

あと、自分で疑問に思えるようになってから記憶出来るようになり、時間が穏やかに進むようになったよ。
0338sage
垢版 |
2019/05/12(日) 11:52:08.92ID:CCfm3gGw
>>336
僕がリハビリ病院で会った言語障害の人は、
頭に文章は浮かぶけどそれを話す事が出来ないって言ってた。
でもその人の話すペースは確かに遅いけど、会話してても苦痛には感じなかった。
ペースが遅いだけで話してる事は普通だし、
僕の話も聞いてくれて的確な返事もくれた。

むしろ、話すことに障害はなくても
自分が話したい事を一方的に話し続ける人や
相手が知らない話題を、知ってる前提で話す人の方が話してて苦痛。
それはリハビリ病院の友達も同じ事を言ってた。

少しでも言葉が出せるなら、スピードよりも適切な会話をする事を意識した方が良いと思う。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:25:41.62ID:CCfm3gGw
ごめん。間違えた。

指摘ありがとう。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:31:14.95ID:G82zkVVR
いや理解できないしまたageてるやん
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 00:09:53.56ID:O6ses9bW
2015年脳梗塞でこの障害に。だいぶこの障害にも慣れてきたけど、ごく稀に外出して家への帰り道が分からなくなることがある。
あと、多分以前もあったんだろうけど、最近特に、人に攻撃的、疑り深いところが出てきた。
店内で人がぶつかってきて謝らなかったら、ぶつかり返しに行ってしまった。
家族に対しても、自分だけ置いて、みんなで出掛けてるんじゃないかと疑ったり。
主治医に言ったら、「記憶を司る箇所と感情の箇所が近いのでそういうことかある」と言われた。
こんな自分が嫌になる
0345名無し
垢版 |
2019/05/16(木) 15:42:01.07ID:wYXF7Vau
ネットショッピングがすごく難しく感じるようになったのはネットショッピングの仕様が変わったからなのかワイがこれになったからなのか
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 20:56:41.19ID:0B1ML7IS
ワイってYahoo!の事?あそこは特に難しいよね。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:30:29.57ID:ZxP2MZdG
俺もそんな感じ。
一番困ってるのが大きな総合病院での診察。

受付、受診、予約、精算、会計、処方箋、薬。
手順も神経内科の場所も覚えられないから、メモ見ないと受診できない…
0348名無し
垢版 |
2019/05/17(金) 13:10:03.40ID:Yce620tM
ワイは自分やね…
0349名無し
垢版 |
2019/05/17(金) 13:10:20.09ID:Yce620tM
>>347
なんであんなややこしくするのかわからん
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 20:50:32.76ID:ySrh+vX6
病気のせいで溜め込んだストレスを、何かのきっかけで爆発させちゃうんじゃない?
俺は脳炎だけど、「自分自身で気付いて無いけど感情が顔に出てる」って指摘された。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 21:03:21.96ID:ySrh+vX6
ごめん、今のレスは344あて。安価付け忘れた。

俺も感情は家族や病院の指摘に対しては怒りやすくなった。
逆に、自分に全く関係ない人を助けてお礼を言われると、自分が救われた気分になる。

落としものを指摘して教えてあげたり、
道に迷ってた人の案内した程度だけど。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 02:02:09.57ID:tQGxIQT9
なんか話してて不快なやつっているよね
本人は気付いてないし周りから人が離れていくだけ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 10:51:07.52ID:SH6IdCrg
旦那が高次脳機能障害です。
旦那の両親が介護が必要になり、施設に入ってもらってるんですが、両親を心配する言葉はたまに出てくるんです。
なのに面会に行くとき「新聞は持って行くけど、他は持って行かないからな!」と言われました。
洗濯物があるので持って行って欲しい…
何度か洗濯物は施設にお願いしようか?と話したけど、お金がもったいないお前は専業主婦で暇なんだからそれぐらいやれ。と言ってきます。
私は洗濯物する事はかまいません。面会行く時に「俺は新聞持って行くけど他に持って行くものあるか?」と聞いて欲しい。そう言う気持ちになって欲しいんです。
以前は何も言わずに面会に行ってたので、持ってかないぞと宣言するだけ私を気にしてるのかな?と思ってます
これは高次脳機能障害とは関係ないのかもしれないです。高次脳機能障害を理解出来てなくてすみません。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 14:58:42.87ID:s3BjT3FG
高次脳って言っても人それぞれだからね
どっちかと言うと何したら良いか分からず
何したら良い?何持って行ったら良い?
って感じで指示を貰わないと動けない人方が多いと思うけど
0356名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 20:00:40.63ID:o7dIaFow
高次脳になって2年が経ったけど未だに自分の脳の動きが遅くなってるのが気持ち悪い
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 09:21:05.83ID:8D6GxEnP
>>354
攻撃的になったり、横柄な感じになる方も居られるので
旦那さんもそういう感じになっている可能性はあります
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 00:11:29.23ID:cDfi3BNp
>>357
攻撃的で自己中です。
自分は間違った事を言わない、しない。自分は完璧なんだそうです。
面識のないお客さんがくれば外に出て大声で追い払います。
お店に行けば俺様お客様です。
一緒に居るのが恥ずかしいです
店員さんとの対応は目を細めて睨みます。本当にやめて欲しい
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 21:40:58.16ID:RW8bkT+3
元々そう言う性格だったのが抑制外れて顕著になっただけとかね
それを今さら恥ずかしいとかかわいそうでしょ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 09:29:45.98ID:g/DRvRfM
>>358
まず、ちゃんと医療機関に相談した上でリハビリなどをさせたほうがいい
当の本人も何かしら思うところはあると思うし
あなた自身も精神的に参らないためにも
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 10:20:19.13ID:gQSgUxdg
皆さんどんな仕事をしていますか?
今、転職活動中なんですが、エージェント経由で応募しているのは事務職ばかりです
というか、事務職が圧倒的に障害者求人は多い
正直、高次脳機能障害を抱えて普通の事務仕事は厳しいかなと思っているのですが、求人が事務職ばかりなので困っています
だから、この病気の人はどういった仕事をしているのか興味があります
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 10:33:15.03ID:k6n1pOaa
いやいや、仕事が有るというだけでも、ありがたいと思わなきゃ。
さらに選べられるなんて。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 10:40:26.32ID:QxJQ3s/y
>>363
そうですか…
貴殿は仕事はしておられますか?
してるなら職種を教えてください
0365名無し
垢版 |
2019/05/31(金) 15:16:29.11ID:brWL8LQF
ワイはB型作業所でやっとだよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 15:24:05.70ID:SF/Ia3Wx
>>365
生活きつくないですか?
年金貰ってるとかでしょうか…
いずれにせよ重い病状なのですね
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 10:03:05.78ID:iAW9yhfi
俺たぶん元から発達障害だったっぽい
それに心肺停止で脳がダメージを受けて高次脳機能障害が合わさった
医者に元から発達障害だったのではないかと尋ねたら過去のことは気にしても仕方がないと言われた
なんかもやもやする

というのも発達障害者の多い部署で働いていたんだが、
自分に似ているなという人がちらほらいたからだ
高次脳機能障害は発達障害に似ているんだから当然だろと言われるかもしれない
しかしだ、自分に似ているというのは元々の自分に似ているということなんだ
高次脳機能障害になる前からこんな感じだったよな俺ということだよ

だから何だと言われればその通りなんだが、
生まれつき発達障害でもあったと診断されて心のモヤモヤをすっきりさせたい
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 15:27:20.95ID:gcPTYHRD
高次脳機能障害と診断されました
記憶障害があり、新しいことが覚えにくくなりました

都会でのひとり暮らしは無理だと言われました
でも頼る身内がいません
こういう時どうしたらいいのでしょうか
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 16:41:06.12ID:c7Mf16ae
症状は一人一人違うから何が出来て何が出来ないのかを
分かってる範囲で良いから書いた方が良いと思うよ

新しい事を覚え難いだけで1人暮らしが無理ってのはちょっと考え難い
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 13:00:15.05ID:mcWqvmvC
不動産屋に、敷金礼金無し、家賃2万以下で3LDKをお願いしただけで無理と言われた。差別だよ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 13:11:39.56ID:ti1PIZk5
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>(島本町民は)みんなそう思ってる
            ↑
大阪府三島郡島本町では
イジメの責任を被害者になすりつける糞みたいな町だということを
町民自身が認めている
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 16:16:35.50ID:nBjEdvgU
おまえら仕事してる?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 16:34:20.84ID:6ouGNIZ1
ここに書き込める人は関係ないだろうけど
病識の無さって記憶障害からくるの?
家族が体の麻痺で自力では立てないんだけど
介助しようとすると必ず1人でできるから大丈夫と笑顔で言う

じゃあ立ってみて?と言うと、立とうとするけどもちろん立てるわけがない
それでもまた自分でできると言い張る
なぜ?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 19:45:20.98ID:cDF5vWbD
年末に仕事辞めて今仕事探してるけど今日なんて洗濯物を干すだけで頭が混乱した
こんなんじゃ就ける仕事ねーよ…
せめて年金を貰えたら…
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 01:04:00.46ID:y7+XMcPu
>>377
記憶障害とはちょっと違いそうだね
自分の状況をちゃんと認識出来てない
俺も最初は今出来る事と出来ない事の判断が出来なかった
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 19:44:18.64ID:lAnlIRgF
>>380
馬鹿にしてるの?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 01:10:55.03ID:iVKm7wK7
このスレは、他の5ちゃんねると違ってね、
マジレススレだから、ふざけた文面を入れると、怒られるよ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 08:35:06.95ID:FnrapoAj
高次だから冗談も通じないんだ
自分は冗談も言うけどな
高次になるとつまらない人間になるんだね
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 09:04:07.55ID:YPaO2A1B
>>385
いちいちそんな煽るような書き込みをしてあなたは何がしたいの?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 11:07:11.75ID:FnrapoAj
>>386
いや、本当の事だから言ってるんだよ。高次になると話すのだけでも精一杯になるよ。自分は言語障害だからリハビリもしてる。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 12:06:34.96ID:FnrapoAj
高次脳になるとつまらない人間になるのはわかってる
リハビリ施設でも本当に生きていくのだけで精一杯な人沢山いた。つまらないってか、一生懸命生きてるんだと思う。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:55:28.30ID:wCaz9697
>>389
おまえしつこいわ
もうここに来るなや
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 18:26:05.98ID:oskPgpf9
知り合いに工事脳いるけど、空気読めない奴になっていて、ドン引きして、付き合いが疎遠になった
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 08:45:59.42ID:KgW8cnKs
>>394
その工事脳って建築?土木?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 08:48:52.55ID:qxswCC0o
>>396

その発想が高次脳なんですw
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:45:19.42ID:k2zg5exe
おまえらどんな仕事してる?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 08:34:41.16ID:RsVdmoOG
>>400
一般事務
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 08:37:51.43ID:7nHY04uu
>>401
何をしてるの?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 10:55:21.43ID:7nHY04uu
>>404
意味がわからないです
あなたいつもいますね
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 15:44:05.38ID:okdqzzhJ
>>404
あんたがそれを言う権利はないだろ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 15:44:40.40ID:okdqzzhJ
>>401が同じことを言うならまだわかるが
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 16:14:34.94ID:XZubS5D/
脳出血で2ヵ月まるっきり記憶がないんだが今だに
そのことが自分でも信じられない。
そんなことあるの?てかんじ。
今2級。そんな人いる?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 16:21:19.99ID:9J5dU7Jq
脳出血ではないが心筋梗塞で倒れていた2週間記憶がない
0411sage
垢版 |
2019/06/07(金) 16:31:12.17ID:c5nVTUh0
>>409
俺もそんな感じ。
周りの話や写メ見てる感じだと、たぶん発病前三ヶ月位の記憶が無い。

部署転換で総務から経理になってるって言われたけど、全然覚えて無い。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 16:50:07.04ID:c5nVTUh0
たぶん記憶力自体も落ちてる。
リハビリでましになったけど、本もまともに読めなかった。
読んでもすぐに内容を忘れるからストーリーが把握出来ない。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 09:25:53.57ID:eLv8txNG
>>409
>脳出血で2ヵ月まるっきり記憶がないんだが今だに
>そのことが自分でも信じられない。
>そんなことあるの?てかんじ。

事故の前1年分、事故の後2ヶ月分くらいの記憶はない
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 10:23:01.82ID:Knh4i5cl
相談させてください
現在30半ばで転職活動中の無職です

直近の3年間は事務職をしていました
振り返ってみるとマルチタスクは苦手だし、
仕事が遅く臨機応変な対応が難しい
など事務職は向いていないなと感じています
※しかし、障害者枠の求人は事務職が多い

これは病気によるものなのか、
それとも経験の浅さ(20代は大半を病気療養をして過ごしていたので職歴がありません)から来るものなのか
分かりかねています

皆さんはどう思いますか?
経験不足故のものならば頑張って引き続きやってみようと思いますが、病気によるものならば出来る範囲の仕事を探そうかと考えています
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 10:55:11.73ID:oagFS1gq
どちらかは分からないけど、この障害なら
障害者採用の事務職の方が良い気がします。

営業や接客の方が事務より臨機応変な対応が求められると思います。
0417415
垢版 |
2019/06/10(月) 14:19:17.84ID:jHGOk3AM
皆さん障害年金は貰ってます?
貰ってるならどの程度の病状ですか?
…って、この病気で年金受給できるレベルなら書き込みなんて出来ないか…
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 16:53:31.95ID:fEceAthr
>>415
>※しかし、障害者枠の求人は事務職が多い

分類分けの都合上、事務・総務って行ってるだけの事も多い
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 21:49:49.83ID:rhZoZtI6
俺は休職期間だけど、復職しても事務の単純作業しか出来なさそう。

出来れば発病前の経理や総務に挑戦してみたいんだけどね。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 01:44:43.58ID:eh+r2pSz
年金や手帳があると良いね

>>419
やっぱりそうなってしまうのかな…

もう少し機能回復してほしいとリハビリ頑張ってるんだけど
0422419
垢版 |
2019/06/11(火) 15:49:39.26ID:hPwbGvYJ
>>421
リハビリ施設では、事務みたいな小さな事でも実績を積むのが大事と言われた。
ちゃんと仕事出来る事さえ証明出来れば希望職に戻れるからと。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 19:37:03.26ID:6ff+sqh6
無能故に働くことに対して腰が弾ける
株の専業トレーダーになりたい
億トレになりたいわけではない
それで生活できればいいんだ
無理か
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 19:37:35.94ID:6ff+sqh6
弾ける×
引ける⚪︎
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 19:37:58.51ID:6ff+sqh6
ああ、ダメだ
やはり俺は無能過ぎる…
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 20:00:03.22ID:Vpf26Ira
記憶障害になってから騙され易くなった。

騙してるのは身近な頼ってる信頼してる限られた関係のうちの1人だから...。、
余計に辛い。関係崩壊したくないから言えないし言っても信じて貰えないだろう。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 11:26:14.86ID:VRaVo4N4
みんなどんな仕事してるの?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:59:22.01ID:ltFaHtIf
みんなどういう経緯で高次脳機能障害判定食らったの?
判定っつーか、高次脳機能検査を受けるのだって、そんじょそこらの精神病院や脳外科ではやってないよね?
俺の地元県が田舎過ぎて、公立のデカイとこ(大学病院1、国立病院1、県立病院1)しかやってないだけ?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:35:34.37ID:WEn0Fivn
交通事故→しばらくしてなんか物忘れ激しい→町医者→大きい病院で精密検査→診断
って感じだったな
CTとかMRIとか撮った覚えないけど
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 00:44:39.10ID:+zM8udBN
事故って脳挫傷、意識不明2ヶ月、頚椎損傷
リハビリ病院が高次脳に力を入れてる病院(副医院長の専門が高次脳)だったから
理学療法、言語療法セットでチェックして無事高次脳障害判定
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 06:48:01.91ID:jfcYNqeM
>>433
高次脳機能検査って20年前には始まってた筈だけど、まだ「そんなものは存在しない。只の怠け病。」って認識が強いのかね。
正常圧水頭症も漸く認知されたかと思ったら、厚労省の難病指定から対費用効果を理由に外されたし。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 07:10:35.66ID:jNIjF9qH
頭痛で町医者→風邪と言われる→脳炎で倒れて労災病院へ
→どうにもならなくて県の大学病院へ転院
→40℃の発熱が続くから薬で眠らせれた
そこで目が覚めたら数ヶ月の記憶が無くなってたから高次脳判定。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況