【情報交換】高次脳機能障害【たまには息抜き】No.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 02:03:46.63ID:p/Sfl0jI
高次脳機能障害のスレです。
高次脳機能障害の方、ご家族、専門の知識を得ている方、情報交換や語りあいましょう。

障害者手帳、障害者年金の受給などの認定も以前より下りやすいです。
それだけ世間に認知されてきました。
ですが、やはり理解されないことは多々あります。

皆さんルールを守り、より良い意見交換の場にしましょう。

前スレ
【情報交換】高次脳機能障害【たまには息抜き】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1393714512/
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 19:18:04.53ID:WhIMNZsv
>>146
別のスレ行け
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 22:24:10.97ID:FlOUe+kd
>>148
無理すると死ぬから、瞑想でもして見るわ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 00:07:48.41ID:De7okgMH
おまえら障害年金は貰ってる?
貰ってるなら障害はどんなレベルなの?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 10:22:24.41ID:FvEW3/FI
あぁ、俺もそれ知りたいな。
薬代が月収の一割を占めてるから、せめて三級貰わないとキツい…
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 21:54:49.58ID:FvEW3/FI
>>152
ありがとー。
でもこれ以上悪化するのも困るな。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 00:53:59.91ID:KgQgEimx
身体の側でもらってる
0159sage
垢版 |
2019/02/04(月) 08:48:26.46ID:PGtTECC/
>>158
俺は寝る前にフィコンパ飲んでるけど
朝起き時に眠すぎて足元がふらつく。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 13:35:28.61ID:uDVaZUwr
>>159
私は高次の他にうつ、統合、自律があるんで。
確かに薬沢山飲むとふらつく。フィコンパ出されたけど、イマイチ合わなかったみたい。
0161sage
垢版 |
2019/02/04(月) 17:27:05.38ID:iG4QoWIp
>>160
俺もフィコンパは副作用の眠気や目眩が酷いから止めたいんだけどね…
医師には脳炎を抑えるには必須だからオフには出来ないって言われた。

俺も高次脳のまま生きてたら、その内に鬱や自立も患うと思う。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 19:01:02.12ID:uDVaZUwr
>>161
フィコンパは脳炎を良くする薬なんですか。
高次脳ってどうやってわかりましたか?私は病院での高次脳の疑いが強いって言われましたが2、3時間かかる検査をしないとはっきりわからないって言われました。しかも疲れるみたいです。。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 19:52:15.09ID:iG4QoWIp
>>162
フィコンパは発作を抑える為に飲んでいます。
他に二種類の薬を飲んでいますが、発作を抑える為で、治す為では無さそうです。

私は脳炎の為に40度の高熱が数日続き、その間意識も失っていました。
幸い意識は戻ったのですが、直近数ヶ月の記憶が無くなっていました。
ですから、はっきりと記憶障害があった為に高次脳と診断されました。

仕事や日常生活に支障が出る障害ですので、判定を受けても良いかと思います。
障害の内容によってはリハビリで対策を取れます。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 08:36:05.52ID:Hexkn//T
>>163
そうなんですか、この前、脳炎の薬が高いって言っていた方ですか?
イーケプラも事故の後遺症にいいみたいなこと先生が言ってました。
でもイーケプラ飲んだら昼間ずっと寝て過ごしてしまいました。
私は軽い言語障害だけが残ったみたいで、救いです。
あなたも、死ななくて良かったですね。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 10:40:02.92ID:Ubj5nFTj
転職のためにSPIの勉強をしているんだけど、
内容が全く頭に入ってこない…
特に非言語問題、つまり数学
言語問題はサクサクこなせるんだが…
高次脳になって勉強ができなくなった・やりづらくなった方っていますか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 13:23:45.51ID:jCJGS6b7
>>165
失語症と失算は後遺障害としてよく挙げられますね
問題数をこなす、反復で少しでも回復できれば良いですね
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 19:12:14.28ID:Kk58UP0f
>>164
ありがとうございます。
はい、脳炎の薬が生活負担になってると書き込んだ者です。
私もフィコンパが必須なのですが、眠気の副作用が強いので就寝前に飲んでます。

リハビリ施設で何名か言語障害の方にも会いましたが、皆様大変そうです。
軽いとはいえお大事になさって下さい。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 20:09:53.20ID:Kk58UP0f
>>165
経理部に復職する為、簿記の勉強をやり直してるけど確かに頭に入って来ないです。
退院直後は勉強どころか普通の文庫本さえ理解出来なかったです。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 06:20:06.47ID:w0QeEFEp
>>169
ありがとうございます、お大事に。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 12:20:45.44ID:8EIxsfT6
おまえら人の目を気にする?
ワイめっちゃ気になんねんけど、
高次脳機能障害のせいやないよね?
病前から人の目を気にする人間だったからさ
悪口言ってるんじゃないか、怒ってるんじゃないか、苛立ってる、馬鹿にしてるetc
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 18:29:32.96ID:lJsL9zux
蘇生後脳症の神経過敏状態と診断されたわ
心停止して脳がダメージを受けたからだそう
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:55:21.89ID:W5bVYrpS
>>171
俺は日常生活や仕事で他の人に迷惑かけてるから、もちろん人の視線は気になるよ。
高次脳が直接の原因では無くて高次脳の副次作用みたいな感じ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 20:18:47.03ID:GISVFzZq
おまえらどんな仕事してるの?
記憶力がないから理解力もなくて日常生活や仕事(今は無職)がきつい
未来が見えない
ガチで
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 21:46:28.57ID:W5bVYrpS
無理だから休職してリハビリしてるけど、
復職しても単純作業しか出来ないと思う。

運転、貯金、趣味、記憶、注意力、将来。
失った物が多すぎる。

倒れてるのを母親に見つかって助けられたけど
見つからずに死ねたら良かったと思う事は有るよ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 22:12:35.98ID:GISVFzZq
俺も死にたいわ
親兄弟が健在なんで死ねないけど
ここから人生が好転するとは思えない
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 00:01:05.48ID:cWpkgj4t
>>171
「他人がどう思うが、どうでもいいじゃん!」って気分になるがいいよ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 01:46:40.95ID:3KcU9s/s
>>177
すごく分かるその気持ち。自分もいつ死んでもいい。この先、良いことなんて何も起きないだろうし。苦しまないで済むなら死んでもいい。
老いた母と未婚の娘がいるから死ねないけど
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 07:46:11.71ID:GyMP7zuo
うちも未婚の母と老いた娘がいるから考える。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 08:51:45.62ID:ZXGpgr+A
高次脳機能障害のキャリアパス
私はそれが知りたい
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 08:57:08.96ID:MAsYE3p6
>>180
多分自死を選ぶ時は、それすらどうでも良くなるんじゃないかな。
俺も人生あきらめたけど、死ぬ時は覚悟を決めて死ぬわけじゃ無いと思う。
駅で何気無く電車に飛び込んだり、
高い所で景色を見てるうちに
ふと思い立って飛び降りるんじゃないかな。
他人の迷惑とか賠償なんてもう少ししたら考えられ無くなると思う。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 09:19:25.43ID:MAsYE3p6
>>182
リハビリセンターで聞いたことがある。

特例子会社で管理職についた人が一人いたかどうかってレベルらしい。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 09:44:29.36ID:ZXGpgr+A
なんか1人で淡々と作業をする職人さんのような仕事が向いているのかもしれない
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 09:45:36.62ID:ZXGpgr+A
>>184
管理職とか無理ゲー
元々有能な人で短所を補う手法を見つけたんだろう
0188sage
垢版 |
2019/02/09(土) 11:11:21.97ID:MAsYE3p6
>>186
俺も最近そう思う様になった。
美味い珈琲を出せる、男の隠れ家みたいな喫茶店のマスターとか。


もう会社の歯車として働くとか不可能。
ましてや管理職とか無理にも程がある。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 11:51:59.78ID:Ev32YKpi
>>186
黒光りするチンコを出せる、男の隠れ家みたいな喫茶店でマスッターとか。


もう無理。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 16:45:37.30ID:mCBTDUSb
今障害年金を申請しようとしていて、
年金事務所というか年金センターに行っているんだが、
医者にあれやこれを確認してきてねと言われ
病院でそれを医者に伝えたが俺の伝え方が悪くて医者困惑
なんとか伝え(?)回答をゲット
それから年金センターに行ってその回答を伝えようとしたら内容忘れて曖昧な表現に(こういう時のために取っていたメモも意味不明)
しっかりとした回答でなければ次に進めないと言われたので、内容を理解できない・覚えてられないので紙に書いてもらうことに
それを来週また病院で医者に伝えるのだが、念の為今その紙を見たらチンプンカンプン
一応それ持って病院に行くけど伝えられる自信がない…
(困った時は紙を見せれば伝わると言われたが…)
また年金センターと病院を往復することになるだろうなと落胆している
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 19:51:48.58ID:tccDTrrj
【ハンディキャップに生きる価値あるのか 障害者に未来はない。あるのは絶望のみ】

優生思想って人間の生物としての根幹だと思う
だから障害者は差別されるし、低所得も馬鹿にされる
この際、一定スペックのない男女は淘汰する社会の方が平等なのかもしれない

低学歴、低知能指数、身体障害者、知的障害者、とか社会の足を引っ張る反社会人格者や統合失調症などの人格障害、精神障害者も含め、きっちり安楽死施設でも作って処理した方が平和で平等なんじゃないかな

彼らに生きる価値はあるのか -
岡田常路周囲にとんでもない迷惑を死ぬまでかけ続け、しかも治療はほぼ不可能。
社会を乱す存在価値ゼロの超低脳単細胞

それか死ぬまで施設に閉じ込めておけばいいとも思うし外には出ないでほしい

浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:18:37.95ID:MAsYE3p6
>>191
医者や役所と話す時はもうメモじゃ無理。
レコーダーとか持ってかないと意味不明になる。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:08:01.28ID:GyMP7zuo
>>191
医者と役所、直接やりとりしてもらったよ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:40:20.24ID:mCBTDUSb
役所ってそんなこともしてくれるんだ
どこもそうなん?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:48:50.19ID:MAsYE3p6
>>190
俺は病院で測ったよー
総合的に105だけど、処理速度は障害域って言われた。丁寧に進めただけなのにね。
他にも色々難癖付けられて、復職は無理だからうちを利用しろって言われた。
で、行ったらただの仕事ごっこ。職員も株式会社と言う物を理解してなかった。
あのリハビリ病院、絶対許せねぇ。
絶対に、絶対に許さねぇ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:51:37.20ID:MAsYE3p6
>>195
ごめん、役所は障害手帳の方だった。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:02:53.86ID:mCBTDUSb
>>193
次からはレコーダー持って行くよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 00:11:21.77ID:NAFc7jkm
ボイスレコーダーも録音しながら重要な所にはチェック入れられる様になれば良いのにね
最初から最後まで録音してたら必要としてる会話部分を探すのに苦労する
録音時間見ながら重要な所は時間を記録する様にしてるけど
そうしたら会話に集中出来ない
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 03:42:24.25ID:eXDrB4vZ
1時間も録音するわけじゃないんだから、
最初から最後まで録音する方が気楽でいいんじゃない?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 08:55:35.81ID:Ah4VAc6P
>>200
俺は睡眠のバランスが壊れて、夜の11時頃に寝ても深夜12時と2時頃に2回眼が覚める。

200はなんでそんな夜中に起きてるの?
0202200
垢版 |
2019/02/10(日) 09:06:37.58ID:eXDrB4vZ
>>201
個人情報は、御遠慮願いたい。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 10:02:28.65ID:Ah4VAc6P
>>202
あぁ、ごめん。
深夜に起きるのが高次脳に関係あるか知りたかったんだ。
気を悪くしたならすまん。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 10:43:19.08ID:w8F86rFJ
>>202
こいつ個人情報にうるさいんだよね
スレに常駐してるキチガイ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 10:44:21.43ID:w8F86rFJ
てか、起きてる時間聞いただけだから個人情報でも何でもないけどな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 13:36:53.81ID:w8F86rFJ
>>206
ここに居座ってるキチガイなんだよ
0208200
垢版 |
2019/02/10(日) 15:38:34.65ID:eXDrB4vZ
私が個人情報に関して書き込まない様に注意をおこなうのは、
公人じゃない人達の情報を、インターネット上に漏らしたら、
その情報で、悪用する人達の危険性が有るからだ。
インターネット上に情報が出てしまったら、
世界中の人達が読めることになる。
誰がどのような悪用をされても、何にも言えない。
その重大な危険を、止めるために、
公人じゃない人達の情報は、インターネットに漏らさないようにの、
注意行為を行なっている。
その重大な危険性に、気が付いて欲しい。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 16:35:23.08ID:Ah4VAc6P
>>208
一度だけマジレスする。

みんな知られても良い情報と、良くない情報を区別して書き込んでる。
自分を特定されない範囲で高次脳機能障害について情報交換をしてるんだよ。

なんでもかんでも個人情報だから出せないとか言ってたら掲示板の意味が無いだろ。
0210200
垢版 |
2019/02/10(日) 16:49:21.00ID:eXDrB4vZ
>みんな知られても良い情報と、良くない情報を区別して書き込んでる。

これを知っている人ならばよい。
だが、これを知らないで、インターネットを非常に簡単に利用している人達が非常に多い。
知らない人達は、
*************************************
インターネットをみんなが簡単に利用しているが、
情報がインターネットに出た瞬間から、世界中の人がその情報を読める、
という重大な危険に、気が付いて欲しい。
*************************************
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 17:26:59.26ID:YIkwayON
>>210
おまえ高次脳じゃなくて統失か何かだろ?
0212200
垢版 |
2019/02/10(日) 17:34:28.77ID:eXDrB4vZ
>>211
高次脳機能障害15年以上だが。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 18:46:10.49ID:Ah4VAc6P
>>210
言ってることは正しいと思うよ。

でもそれは健常者にも当てはまるから、高次脳スレに拘る必要は無いと思う。
例えば、健常者でもSNSに「家族で旅行に来てます」って書き込めば、誰も居ない家が泥棒の標的になるかもしれない。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 18:59:29.21ID:w8F86rFJ
>>212
頭おかしいからもうこのスレには来るな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:16:26.81ID:Ah4VAc6P
話は変わるけど、俺はリハビリ中。

なにかを必死に覚えようとすると、簡単な事でも覚えられ無い。
逆に気楽に聞き流した方が覚えられる。

リハビリ課題、エクセルのタイトルだけなのに一生懸命覚えようとしてもすぐ忘れた。

逆に、いきつけの喫茶店で、
エチオピアの豆が無くなって替わりにコスタリカの豆が入った事は何故か簡単に覚えられた。

なんでや…
0218200
垢版 |
2019/02/10(日) 19:55:28.93ID:eXDrB4vZ
>>200-212の私の書き込みが、スレの人達に不快感を与えた、ということには陳謝する。
私が持つ知識を、>>200からの流れで書き込んだということには、許して欲しい。
0219sage
垢版 |
2019/02/10(日) 20:57:47.72ID:Ah4VAc6P
>>218
201だけど、俺は深夜に目がさめるのに苦しんでる。
だから、200の書込み時間を見て、もし同じ症状なら何か情報交換ができるかも知れないと思ったんよ。

個人情報に関わる事まで聞き出そうとした訳じゃないんだ。
聞き方が悪くてすまない。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 09:16:48.38ID:v9hvHFdA
おまえら仕事はしてる?
してるならどんな仕事に就いてるか教えてほしい
ついでに病気の重さも付け加えてもらえると参考になる
ちなみに俺は休職中の無職
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 09:17:19.37ID:v9hvHFdA
休職中→×
求職中→○
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 18:51:51.96ID:RccTnr55
今は休職してリハビリ中。歳は30台前半。
記憶と遂行機能の障害が酷すぎて、復職してもまともに仕事が出来るか自信がない。

あまりにも人生に希望が見出せないから、遺書の原文は作成してある。
今の所その予定はないけど、何かのはずみでやるかも知れないから念の為。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 19:26:52.33ID:GPSF7hfX
>>223
親御さんが存命なら生きろ

年金は貰ってるの?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:41:59.65ID:RccTnr55
>>224
まだ理性が残ってるから大丈夫だわ。
生涯年金の事?それなら今申請してるところ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:50:23.83ID:GPSF7hfX
>>225
いいね
俺は申請しようとしているよ

あなたの場合は会社の人に現状を包み隠さず話して障害に合ったポジションに付くのが最適なのかな
今までと同じ仕事をするのは難しそうだから
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:54:37.32ID:GPSF7hfX
>>225
俺は30半ばだけどつい最近までやっていた仕事が人生初の正社員
大学出てからはほとんど闘病していた
だから、過去の自分の仕事とは比べることができなくて、
働きながら自分には何が出来て何が出来ないのかを整理したわ
思い返せばなかなかハードだったよ(苦笑)
今思うと就労移行支援の人を頼っても良かったのかなと思ったり
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 21:19:41.22ID:RccTnr55
>>227
整理の段階で周りに迷惑かからなきゃ良いんだけどね。
俺は元在籍してた経理部は処理速度や注意力が足りないから無理かな。
まだ就労移行のリハビリが残ってるから、それが終わった所で会社に詳細報告する予定。

その上で最後は人事判断に従うわ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 21:29:06.75ID:GPSF7hfX
>>228
健闘を祈る
0230sage
垢版 |
2019/02/14(木) 07:55:44.25ID:qIr78l/A
>>229
ありがと。
健闘を祈る。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 23:44:22.93ID:gffQJteI
知能テストやったわ結果は90だったけどotとあんまり変わらなかったよww
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 08:01:35.60ID:TVi4YkxQ
ブライドばっかり高くてバカで救いようのない患者に合わせてくれる心優しいOTさんなんですね。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 14:44:46.54ID:x6w7dDhU
最近障害年金を申請しようと関係各所を行ったり来たりしていたが、
ワケあって年金の受給は困難と判断された
つらたん
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 14:03:38.78ID:IdH1EFh8
今朝は軒につららがたんとある。
つらたん
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 18:41:00.61ID:I8ChOiVP
高次脳の方は頑固というか自分を正当化して正義と思ってる人いるよね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 22:01:57.76ID:Wjmzc0ti
夜寝ても、起床時間までに2回は目が覚める。
朝までぐっすり眠りたいよ…

便秘や肌荒れも酷いし、ストレスかな。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 22:07:22.97ID:moxreqoW
脳出血やって退院したんだけど
イライラしたり悲しい気分になりやすいんだが
これって病院行ったほうがいい?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 22:14:30.94ID:moxreqoW
次倒れたらってかんがえると
不安で明るい気持ちになれない
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 00:17:59.22ID:R8L+Utgz
出血やって暫くは体温だったり感情だったり色々なコントロールが難しくなるから
やるとしたら鬱の治療?
不安は時間とともに良くなるんだけど
出血を経験した後は投薬だったり自分の生活改善でリスクは下がってるはずだから変に考えず
それでも2回目倒れる事があればその時に不安になれば良い
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 08:43:48.86ID:YSjNvfmk
>>237
発達
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 08:54:37.30ID:YSjNvfmk
途中送信したけどその人発達じゃ?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 16:39:36.12ID:fuFXCN5g
>>242
大病を患ったんだから、再発が不安になるのは当たり前じゃない?
俺も脳炎がいつ再発するか分からないから不安だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況