X



威張ってる障害者って何なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 19:20:30.92ID:UTJKGFkI
健常者の著しい通行の妨げになってるので注意したら、杖で暴行受けたんだけど。。
その場で杖ヘシ折ってやればよかったな。
威張ってる障害者は犯罪への第一歩ってことを身をもってわかったよ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 21:21:57.01ID:J0kgdv57
人間社会というものは、あくまで人口の構造だからイマイチ不完全で多くの矛盾を孕み
どんなに努力して創り上げたとしても、それは今までに何度も崩壊してきたし
今の社会システムだっていつ崩壊するか分からないし、少なくともジレンマを皆んなが感じて
システムの瓦解が進んでる最中じゃないかと自分も思ってる

そんな時に「自然界」に目をやると、弱肉強食の厳しい掟があるかも知れないけど
自然界はもの凄く「調和バランスが整ってる」と思うこともしばしばある

そしてその調和バランスが整ってる自然界においては、先天性の障害をもって産まれた個体はどうなってるか?
産んだ親が自ら殺してるよね。そしてその血肉を他の健常な子供たちに分け与えてる

これが正しい生命の営みなんだよ。ここんところをよく理解してれば
先天性ガイジどもは、図々しい発言なんか出来ないと思うんだけどな
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 22:57:13.37ID:j4m1yy5F
323 川崎市議会 平成30年度第4回定例会 代表質問案及び回答案[] 2018/11/29(木) 20:16:49.39 ID:
差別解消法の制定以来、自治体は障がい者の方々から寄せられる差別の事例を掌握し、それを「対応要領」に反映させることとなっていますが、
本市では、差別の事例を掌握する仕組みがありません。
 その結果、障害者差別解消支援地域協議会に報告事例がないとのことです。
 問題は、差別を相談する窓口が「差別があったとされる当該部署」になっているため、相談もしにくく、当該部署がちゃんと報告せず、
集約できない可能性があるということです。
 差別の内容を相談する窓口を新設し、それを広く周知すべきですが伺います。

健康福祉局長
 障害者と健常者が全く同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」を実現するためには、
障害者が健常者と同等以上の要求を行政に対して行うことに対し、厳正に対処する必要があります。

 本市市長部局におきましても、人事異動後ミスを連発する職員に対し、他の職員の邪魔にならぬよう、
業務に対する質問は慎み、職員間の会話を聞き取ることで業務知識を習得し、ミスをゼロにすること等、叱責を伴う厳正な指導を行ったところ、
 当該職員が発達障害の診断書を提出、障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての労働権や人格権を濫用する行為に及んだため、
 合理的配慮については当事者の自己責任とし、ミスが生じた際には全職員の面前での強い叱責を含む厳正な指導を行い、
かつ懲罰的な人事評価により将来を戒めることにより、地方自治の本旨たる能率的な行政の運営というコンプライアンスを順守したという事例がありました。

 このように、障害者の権利の過剰な濫用を防ぐためには、各々の障害者が主張する権利が生存権の主張のみにとどまらず、人格権や労働権に及ぶような、
権利の濫用と呼ぶにふさわしい事態に対して、専門的な観点から厳正に対処する必要があります。
 そのためには、障害者差別に対する窓口をより専門化する必要があり、各部署の担当窓口の規模を拡大し、より専門的な観点から障害者の権利の濫用に対して厳正に対処していくことが、
障害者と健常者が同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」への一番の近道であると考えております。
 さらなる事例の積み重ねと障害者に対する対処人員の増強に向け、今後も努力してまいります。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 07:55:18.74ID:anlL5drU
杖による暴行事件が続発しそうです。
杖は武器です。
現行犯逮捕に備えて下さいね。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 14:13:27.69ID:z5Dci3bz
>>3
>>4
安倍内閣も川崎市長も、次の選挙で覚えてろよ。
0007中度知的障害ボーダー
垢版 |
2018/11/30(金) 18:28:27.81ID:tV3brv+E
老人くらい労ってあげたら?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 18:51:55.51ID:R7vk8Uz1
勘違い老人は早くお迎えが来るといいだろう それがせめてもの慰めだな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 07:59:25.07ID:P5w1mrb+
杖を振り回しても犯罪にならないんだって。
0010中度知的障害ボーダー
垢版 |
2018/12/01(土) 09:22:53.77ID:rUE8A6gN
杖は確かに危ないけど、注意のし方が悪かっただけじゃない?怒らせたんでしょ。怒らせたらお年寄りの人めんどくさいよ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 13:16:32.40ID:UsGkOXGw
いやこっちは暴行の被害者だから問答無用だよ。
まあ障害者団体が警察に抗議するかもしれないが、公権力で犯罪ジジイを取り締まってほしいよ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 20:45:50.59ID:ypJqka0e

茎を振り回しても犯罪にならないんだって♂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況