X



視覚障害者雑談スレその16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 18:20:24.09ID:rKSH7b/B
視覚障害者の雑談スレです。
このスレで扱う範囲は
1.IT(スマホ、携帯パソコンその他家電)の話
2.視覚障害者行事
3.視覚障害者サービス、施設
4.視覚障害者の身の回りのこと(困ること、ありがたいこと、ありがちなこと)
  不平不満や自分語りはほどほどに
5.その他視覚障害者に関する話

下記禁止
1.特定人物の誹謗中傷
2.特定人物のヲッチ行為
3.頼まれていないのに上から目線で説教すること
4.視覚障害者と他の障害者を比較する行為(ほどほどで終わらせること、無意味に長いのは禁止)
ハンデ板に住み着いてる本物のメンヘラちゃんをいじるのはほどほどに

前スレ:視覚障害者雑談スレその15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1535313885/
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 05:56:02.86ID:WqgKVpxk
>>749
で?
お前の理想はどういう状態なの?
障碍者の権利を失い差別されているのがいいのかい?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 06:24:53.85ID:xFlL4amr
何を指してるかわからんが障害者の権利ってのが意味不明だわ
権利を振りかざして自分は差別されてるってアピールする障害者が嫌われるのは当たり前のこと
へりくだってぺこぺこする必要はないが人から助けてもらったら感謝を表して謙虚であるってのは障害者としてスムーズに生活する方法の一つだと思うぞ
障害者に限らないが人に好かれて人の上に立てる人間て腰が低いもんだ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 06:32:10.58ID:WqgKVpxk
>何を指してるかわからんが障害者の権利ってのが意味不明だわ
お前自身が意味不明
お前自身が障碍者の権利って言葉を使ってる
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 06:35:59.52ID:WqgKVpxk
>へりくだってぺこぺこする必要はないが人から助けてもらったら感謝を表して謙虚で
あるってのは障害者としてスムーズに生活する方法の一つだと思うぞ
お前はバカか?
そんな話はしてないぞ
お前は助けてもらわなくても感謝するのか?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 06:36:52.94ID:xFlL4amr
差別されてるって言うけど具体的には何をされたら差別されてるって言うの
メクラの場合で言うと一人だと危ないから入店を断るとか他とは違う対応されるってのは差別じゃないからな
そうやって断られる場所でも介助者と同伴なら大概のところに入れるし
相手側に無償の奉仕を求めてやってもらえないと差別って言うのは違うと思うぞ
差別って言うのは肌の色が黒いから入店拒否とか入れ墨入れてる人は入浴拒否しますとか女だからうちの学校へは入れませんとか本人がどうやっても解決できない理由で排除されることだからな
まあ入れ墨は自分で入れてるから差別に当たるかは疑問だが
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 06:48:35.71ID:WqgKVpxk
>差別されてるって言うけど具体的には何をされたら差別されてるって言うの
お前が使いだした言葉だろが、自家中毒だな
結局お前は批判したいだけ、助けてもらったら感謝とかアホな常識かざすだけでご満悦
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 06:51:11.85ID:xFlL4amr
ID:WqgKVpxk
朝っぱらからいきり立ってるが権利権利って具体的な例も出さずに障害者の権利って言う曖昧な物を振りかざす奴が一番たちが悪いんじゃないの
>>751ではそういう曖昧な物を振りかざして自分は差別されてるって奴は嫌われるぞって言ってるだけで何が理解できないかそれこそ意味不明だわw
>>753の噛み付き方も何が言いたいかわからん
助けてもらったら感謝するって書いてるのに助けてもらわなくても感謝するのかって君何が言いたいの
周りから助けてもらうことが多いんだから謙虚であるべきってのはおかしなことかな
他人にまで勧める方法じゃないがそういう考え方で行動する方が周りからの親切も受けやすいぞって言ってるつもりだったんだが君には理解してもらえないようで残念だよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 07:08:27.82ID:WqgKVpxk
>助けてもらったら感謝するって書いてるのに助けてもらわなくても感謝するのかって
だからそういうどんなアホでも言える常識振りかざした批判じゃなく、
助けてもらえずにどうしようもなくなったらどうするわけ?と聞いてるんだが?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 07:13:12.05ID:xFlL4amr
>>755
書き込みを追ってけばわかると思うが障害者の権利がとか差別どう乗ってのは君が言ってることじゃないか
差別だ権利だと言って騒ぐ奴が嫌われるのは障害者に限ったことじゃない
>>757
助けてもらえずにどうしようもなくなったらどうするわけ?と聞いてるんだが?
ID:WqgKVpxk
君の書き込みのどこに↑みたいなこと書いてるわけ
エスパーじゃないから書かれてないことまでレスで答えられないわw
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 07:17:08.55ID:gjRPrMPN
始まった「自分たちだけが特別だと思うなよ?」
馬鹿じゃん?
そんなにうらやましいんなら自分も視力捨てて生きたらいいんだよ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 07:17:11.85ID:WqgKVpxk
お前さん誰かとごっちゃにしてるようだな
常識振りかざした批判だけじゃなくどうすればいいのか聞くと逃げ出すW
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 07:29:38.89ID:xFlL4amr
直近の書き込みをID:WqgKVpxkで抽出してみてもらえばわかると思うが
むちゃくちゃな食いつき方してるのどっちなのかな
俺には都合が悪くなったから論点ずらして逃げてるのは君に見えるんだが
>>757のレスに書かれてる常識振りかざした批判というのもレスの一部分だけ切り取った都合のいいものだわな
君が>>753で助けてもらわなくても感謝するのかってとんちんかんな噛み付き方してるからそれに対する答えなのに

もう一度自分の書き込みを見直してみるといいと思うよ
こうやってつじつまの合わない無茶苦茶な噛み付き方するなら相手してられないわ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 07:35:37.86ID:WqgKVpxk
常識振りかざした批判だけで代替え案出せないアホなら相手してられないわ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 07:47:26.54ID:WqgKVpxk
常識振りかざした意味が無い批判
  ↓
代替え案を求めると逃げ出す
   ↓
逃げ切れなくなるとIDコピペして周りに助けを求める得意技
ID:xFlL4amrさん、批判して優越感感じたいだけのアホでした
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 07:48:00.51ID:xFlL4amr
元々の話が代替案出すとかそういう話じゃなかっただろ
君が論点ずらして常識的な答え以外してみろと言ってるだけ
君の噛み付き方も噛み付くために噛み付いてるだけで何が言いたいか意味不明だわ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 07:50:10.80ID:xFlL4amr
逃げてるのはID:WqgKVpxk
君の方だと思うぞ
つじつまの合わない噛み付き繰り返して最後は勝利宣言ですか
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 08:04:22.47ID:WqgKVpxk
批判だけならどんなバカでもできる
そんなエラそうなことを言うなら代替え案を出せってのはきわめて当たり前だぞ
ID:xFlL4amr、まぁ代替え案は出せないだろうけど
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 08:52:32.84ID:R6VaL1fC
代替え案はまだかなっw
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 10:09:35.84ID:F9qSol3q
やたら長文で論点にそこまで関係ない、当たり前の事をだらだら書いて文章自体を正しい主張に見せかける方法
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 12:14:45.83ID:R6VaL1fC
批判バカさん楽しませてくれよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 14:54:46.75ID:0qroq8hJ
あの長文のやつには狂気を感じるよなw
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 15:18:21.07ID:xFlL4amr
個別の事情もわからないまま話してるのに代替案も何もないわな
もっと詳細な対処法が知りたいとか言うなら個別のケースを想定して詳細情報を出せよ
代替案代替案と繰り返してるが何についての代替案が欲しいんだ
お前が代替案を出せってレスの直前の書き込みは
人からの親切には感謝で返して謙虚でいた方が過ごしやすいぞって常識的なことを書いてるだけだろ
これに対して代替案を出せって何に対しての代替案なんだよ
広く汎用的に使える方法だから常識的なことなんだろ

とりあえずID:WqgKVpxkは何も具体的なことを書かずに
常識的なことなんて書くな書くなら代替案を出せって無茶苦茶だろ
詳細を詰めないまま何か凄いこと言えって頭おかしい
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 15:27:11.30ID:xFlL4amr
そもそも批判?に対して代替案を出すってのがおかしいだろ
反論を他の奴が書くってならわかるが
ID:WqgKVpxkは常識的なことなんて聞きたくないから違うこと書け
これってただの言いがかりのわがままじゃないのか
何か反論が来たならそれに対して答えることはできるがいきなり代替案出せとか言われても何に対してかわからんよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 15:40:05.09ID:cvTFFu2P
批判バカ踊ってるー
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 16:52:05.03ID:bCsNBe4K
わきまんこって何ですか
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:40:37.72ID:xFlL4amr
文章読解力のない奴に説明しても無駄なのはわかった
常識的なことを書くな代替案を出せと言うが何についての代替案が欲しいか具体的に書けって言ってるのに、こんなことすら読み取れないってやっぱりメクラは国語能力低いわ
元々が曖昧な話だから広く汎用的に通用する常識論を書いてるのに代替案を出せってのは無茶苦茶
自分が見たくない物を批判文章と決めつけて至極まともな意見を常識的なことなんて見たくないと拒絶するってひねくれすぎだろ
常識的なことなんて聞きたくないってだけならわかるが、なんでそこに代替案を出す必要があるんだよ
代替案を出せって言うならこれこれこの部分が納得できないから他の方法がないか何か書いてくれっていうならそれに対して書くこともできるがいきなり対象も示さずに代替案出せって頭おかしいだろ
これこそ批判でも何でもなくただただ噛み付いてるだけで中身何にもない
人の書き込みに噛み付くならまともに批判できるようになってからにしてくれ
会話にならない奴にはどれだけ説明しても意味がない
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:58:58.20ID:EOuB+4IS
どうでもいいけど単発書き込みの奴が全部同じ方向向いてるのは指摘しちゃだめなことなんだろうね
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 22:47:17.32ID:lDKlGjCZ
俺は弱視だからわかるけど、ここの連中はID使ったカキコとかしてレベルたけえよなw
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 23:00:46.29ID:xFlL4amr
バカにもわかるようにかみ砕いて書いてるからね
要点だけでわかってもらえるなら半分以下の文章で済むよ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 23:46:02.30ID:xFlL4amr
だから何についてだよ
書いてみてとか代案出せとかだけで書けると思ってるなら頭悪すぎ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 23:48:26.14ID:KuyEkHQS
どれほどかみ砕いてわかりやすく書いても、残念なことに理解できない馬鹿は存在する、ソースは俺。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 02:48:43.44ID:u+tXvINy
批判バカ人気やなぁW
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 03:06:04.75ID:u+tXvINy
批判馬鹿さん、わかりやすいようにコテハン付けてくれ
「ワッフル」って
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 08:34:30.59ID:o4rAU4FS
その書き方だと自分が理解出来ない馬鹿って読めるぞ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 08:38:53.18ID:o4rAU4FS
あっ、アンカー忘れたけど
>>790のソースは俺ってとこね
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 08:50:56.82ID:GyVe63Di
文章が長いとか理屈っぽいとか批判されるようなかみくだいた文章は書くのをやめたら!別にわかりやすくかみくだいて書いてくれとは誰もかいてないから
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 14:10:42.67ID:HM/ZO4m3
>>795
そのつもりで書いたので、間違ってないですよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 15:44:40.35ID:o4rAU4FS
ならよかった、俺は正しく読めてたのね
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 19:57:51.98ID:wkI7Q0TX
>>796
言われたから必死で考えてそう言っただけw
でもこれでうざい長文が減ってくれたら結果オーライw
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 09:02:29.04ID:L0hSwwjx
不愉快な仲間達sレはどこ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 13:38:16.86ID:EdZEVqdE
弱視だけど機械を扱う仕事で可能なのありますか?
パソコンは操作できますが、そうでなく操作盤があって動かしてるという実感できるものがやりたいてす。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 13:53:26.15ID:wG7uzkAs
あえて弱視に機械操作させたい企業なんてあるのかなあ
あなたに特別にスキルがあるなら別かもだけど
ハロワとか行って相談したら?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:03:52.32ID:7+mKFq5S
弱視のレベルがどれくらいかにもよるけど視覚に障害があったら基本無理だろ
事故起こして腕とか指切断するのが目に見えてる
健常者でも機械に挟まれて腕切断したとか死んだとかニュースになってる
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:38:37.16ID:DywOiwC1
↑を使えばいいんじゃないでしょうか
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:49:29.21ID:EdZEVqdE
ありがとうございます。興味本心で聞いたのですが、やはり無理でしたか。
免許が取れないレベルてすが車自体は好きなので、それに近いことはできないだろうかと思った自体です。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 19:49:03.77ID:RW8Z2J29
>>806
他の人も言ってるけど、ここで聞くよりハローワークとかで相談した方がいいんじゃないかな
あとは仕事は仕事って割り切って好きなことは趣味でやればいいと思うけど
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 00:13:02.11ID:cH7Uwc9r
視覚障害ってあらゆる障害の中で最も強烈なハンデだよな
世の中の進歩に一切ついていけてない人たち
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:52:52.99ID:IGhf3B6q
>>808
メクラはそう思うよね
耳の聞こえない奴は自分たちが一番辛いって思うし筋萎縮とかで寝たきりの奴等は自分たちが一番辛いと思ってる
最新の技術にはついて行けないけど日常生活を人の手を借りずに生活できるって点ではメクラはまだ恵まれてると思うよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:54:03.17ID:GLT7RDVh
弱視ならそこまでの生活困窮はないからな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 13:16:58.48ID:IWFXb05F
長文批判馬鹿君は逃げちゃったの?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:53:59.91ID:IGhf3B6q
いつまでもしつこい
書くの控えてるならそれはそれでいいだろ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 22:18:20.95ID:IGhf3B6q
>>814
何を指して日常生活というかで変わるが家の中のことは人の手借りる必要ないだろ
階段上ったり風呂入ったりトイレ行ったり飯食ったり着替えしたりってのな
上に書いたことのできない障害ってのも多いから障害者の中では自立して生活できるって点でまだ恵まれてるって言ってるだけで不便がないとは言ってない
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 23:04:28.74ID:haJjWshN
>>815
それはメクラでも1人で出来ることを羅列してるだけだろ、それだけで自立した日常生活が出来るのか?
そもそも比較なんて簡単に出来ないし人にもよるんだから恵まれてるだろとか言われてもねえ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 00:23:05.96ID:ga9vZTVv
なら聞くけど君が思う自立した日常生活って何よ
恵まれてるってワードだけに反応されても困るわ
同じ程度の障害認定の中ならまだ自由に行動ができる分他の重度障害よりはいいんじゃないのっていう意味で恵まれてると使ってるだけで字面だけをとってくってかかられても困る
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 00:34:29.58ID:ga9vZTVv
>>816は結局何が言いたいわけよ?
メクラは数ある障害の中でも一番辛くて不幸じゃないと気が済まないわけ?
恵まれてるってポジティブな言葉はメクラは使うなとか言いたいの
視覚障害っていう大きなハンデを受けた中でも少しでもポジティブになれる点を見つけようとしてるのがそんなに気に入らないの
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 03:00:14.41ID:6ofY2VSg
こんなこと思ってはいけないのかもしれないけど、
とりあえず自分は目だけの障害でよかった!

もしもこれが寝たきりだったり、
盲ろうだったり、
重度の知的障害とか精神障害とかも兼ね備えていたりしたら…(汗)

って、人の障害を重いとか軽いとか、
上とか下とか、
ほかの障害者よりはましだとか思ってしまうこと自体、
あまり良い態度とは言えないのだが…
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 10:40:29.17ID:AYsb9o4p
犬と語るMLがあるとききましたがどちらですか
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 11:01:09.87ID:yUrVwOR1
>>818
めんどくさいから最後のレスな
後半3行に書いてある通り比較なんて出来るもんでもないし、どっちがいいかなんて人にも状況にもよるんだよ
だからお前の恵まれてるって意見に共感できねえなあって思っただけ
メクラが1番不幸じゃなきゃいけないなんて言ってもないし思ってもない、勝手に妄想爆発させんなよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 11:44:25.39ID:ga9vZTVv
>>824
共感できない書き込みにいちいち否定的な書き込みをしないと気が済まないのかな
比較をするな状況にも寄るってのは大概のことに当てはまるな
人は何かと比べてでないと自分の状況を理解できないものだよ
盲人は大きなハンデで不幸だってのも健常者と比較しての話
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 13:04:02.83ID:ga9vZTVv
>>827
それがなにか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 13:36:24.18ID:yUrVwOR1
>>826
掲示板で何言ってんだ?嫌なら日記帳にでも書いとけよ
自由帳のほうがお似合いだけどな
本当に理解出来ないやつだな、障害なんて簡単に比べられるもんでもないし、ましてやどっちが恵まれてるなんて決められないだろって言ってるの?わかった?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 14:19:28.54ID:ga9vZTVv
>>829
比較できないってのは君がそう思うってことだね
>>820が書いてるようにあまりいいことだとは言えないけど自分より辛い障害を見てあの人よりはマシって思うってことはあるんじゃないの
これって比較ではないのかな
そういうのを指してメクラはまだ恵まれてるんじゃないのって言ってるんだが理解してもらえないみたいで残念だよ
他と比較してってのが大前提にある話だから最初のところから話が通じてなかったってことなんだろうね
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 14:44:05.59ID:ga9vZTVv
元々は障害の中でも日常生活をヘルパーの助け無しでは生活できないような人がいる中
日常生活に関しては自分一人で生活できてる盲人はまだマシだよねって話なのになんで人と比べられないとか恵まれてるなんて勝手に決められないとかの話になってるんだか

自分に都合の悪い自立した日常生活って何って聞いても答えられてないんだよな
最低限人としての生活ができてるだけでもそれこそ不幸中の幸いだと思うけどね
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 15:49:41.69ID:lPJG65UD
長文連投ブーメラン君はヘルパー使わずに自立した日常生活してるの?独り暮らし?印刷物とかどうしてる?役所や銀行手続きは?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:09:46.30ID:oMWbFTTE
話が通じなすぎて草W
誰かと比較してましだと思わないと精神保てないんだろうなW
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:12:49.81ID:ga9vZTVv
>>832
最低限の日常生活って書いてるとおりだよ
できないことはできないことで必要なときにはヘルパーをお願いしてるのは他の一人暮らし盲人と同じだと思うよ
家事や家の中のことはほぼ自力でやってる
印刷物は大概スマホOCRで確認して詳しく読まないといけないのは直接役所に行ったときに読んでもらったりタイミングが合えばヘルパーに読んでもらう

昨日から書いてるのはヘルパーを使うことを否定してることじゃないから必要なときにはヘルパーを使ってるよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:18:55.02ID:ga9vZTVv
>>834
> 誰かと比較してましだと思わないと精神保てないんだろうなW
そういうこともあるよねって話をしてるだけでしょ
ひねくれて最初から批判するために噛み付いてくる人よりはまともだと思ってるよ
話の通じない奴に丁寧に答えてるだけでこちらを話の通じない奴扱いされるのは不本意だな
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:46:47.78ID:ga9vZTVv
>>837
ほぼ週一の買い物の時の外出時の同行援助かな
家の中のことは月一で家事援助が入るけど重要な郵便物見落としてないかと掃除で汚いところが残ってないか確認してもらうくらい
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 18:34:26.39ID:ga9vZTVv
>>839
昨日からここで書いてる最低限の日常生活って言うのは生きていくために必要不可欠なことで通常は子供でも一人でやることだな
>>815で書いてるみたいなことね
主に家の中での公道で階段上ったり風呂入ったりトイレ行ったり飯食ったり着替えしたりみたいな自分の身の周りのこと
最初からそう書いてるのに変に食い付かれていつの間にか常人の普通の生活に置き換わってしまったけど
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 18:48:30.63ID:KJQfjLzq
不便が、あるのなら、一つづつ解決していき、どうしようもない事は他人に頼む。
印刷物は最近はiPhoneで足りる。自分を障碍者と感じる事が、ほぼ無くなったが不満を持っている盲人は、やはり不満かな?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 19:19:41.55ID:ga9vZTVv
>>841
誰も全部を自力でできる完全に自立した生活とは最初から書いてなかったでしょ
自立とか恵まれてるとか日常生活とかそれぞれ単語だけを取り上げて論点と違うところにおかしいとか言われてもな
自立って言うこと自体幅があると思うけどね
最低限身の回りのことを自力でできて無理なところはヘルパーの手を借りても自活できてれば自立というのか買い物や役場での書類書き含めて健常者と変わらない生活全般ができてはじめて自立というのか
俺が想定してたのは前の方で君が想定してたのは後ろの方ってことでしょ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 19:27:02.58ID:ga9vZTVv
自立した生活とは書いて無くないかな
日常生活を不便する障害者の中では自立して生活できるって書いてあるのであって完全に自立して生活できるとは書いたつもりはないんだが
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 19:51:42.83ID:B/gVZ97g
ちょっとした変化に弱いのが障害者
電車の遅延とか
いつもはある位置にあるものがないとか
そういうのは教えてもらったり手助けしてもらえたら楽だろ?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 22:27:02.71ID:yUrVwOR1
>>846
人の手を借りずに日常生活出来るって言い出したから質問したら自立した生活出来るとか自分で言っといてこれだからね
俺はもう相手しないから後はお任せするよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 22:58:09.11ID:ga9vZTVv
>>847
家の中って限定した環境での話だったのを拡大解釈して勝手に生活全般って話を広げていったのはそっち
>>815で何を想定して話してるか書いてるのに自分勝手な解釈での話に終始するから話が通じてない
字面だけをそのまま読んでそのままの意味として質問されても君の思うような答えが返せるわけないわ
今見直せば最初に日常生活と書かずにもっとわかりやすく身の回りの公道と書けばよかったのかもな
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 23:02:01.84ID:ga9vZTVv
>>848
最初の書き込みは確かに言葉が足らないところはあったが2回目の返レスでその辺は修正されてるだろ
どういったシチュエーションを想定して話してるかは書いてある
想定外のところをつつかれてもまともな答えなんて返せんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況