X



視覚障害者雑談スレパート14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 05:49:26.04ID:xC46YbYO
視覚障害者の雑談スレです。
このスレで扱う範囲は
1.IT(スマホ、携帯パソコンその他家電)の話
2.視覚障害者行事
3.視覚障害者サービス、施設
4.視覚障害者の身の回りのこと(困ること、ありがたいこと、ありがちなこと)
5.その他視覚障害者に関する話

下記禁止
1.特定人物の誹謗中傷
2.特定人物のヲッチ行為
3.頼まれていないのに上から目線で説教すること
4.視覚障害者と他の障害者を比較する行為(ほどほどで終わらせること、無意味に長いのは禁止)

視覚障碍者叩きやパターン
このスレには視覚障碍者を叩きたくて叩きたくてウズウズしながら待ち構えている自宅警備員のバカが常駐しています。笑ってやってくださいW
1.障碍者割引についての質問があった場合
バカ:障碍者だからって甘えるんじゃねえ
コメント:度を超した要求ならともかく一般的なサービスにそれがあるかどうか疑問を持つの
はごく当然のこと、実際障碍者割引は障碍者や担当者が知らないようなものにまで適応されていることもある
2.「目が不自由であることを告げて○○をお願いしたが、全く××だった」
バカ:お前の言い方が悪いんだ
コメント:その状況をまったく知らないのに視覚障碍者の様子、対応した者の状況、そうなってしまった背景をすべてわかったかのような発言を行ないご満悦です。
まるでそこにいて見ていたかのように自信満々語ります。
もちろん世の中には様々な人間が存在し、対応した者に問題がある可能性など考えるだけの思考力はありません。
まるでベストな言い方をすればパーフェクトに対応してもらえるかのような妄想を根拠に叩きます。残念ながらパーフェクトな態度でお願いしてもひどい対応を受けることは当然あります。
3.「最近の○○は××だから盲人は注意したほうが良いよ」
バカ:お前は盲人を中心に世界が回ってると思ってるんだな
コメント:単に善意で流した情報もすべて視覚障碍者が悪いのだ、と叩きのネタにし、情報だけは漁っておくクズです
4.○○なひどい目に会ったので文句を言った。
バカ:クレーマーが現れた。こんなのと一緒にされたくない
コメント:言うまでもなく障碍者差別する人はいます。障碍者に対する対応の仕方を知らなくてひどい目に会わされることもあります。珍しい見世物を見るような目で見る人もいます。
そうしたことに先輩盲人が声を上げたから改善している面もあります。
したがって健全なクレームを言うのは重要なことです。何も言わなければ何も改善しません。
5.叩き馬鹿はこのレスが気になって症がありません
思う存分他人を見下せる不気味な楽しみを奪われるからです。
なのでありとあらゆる思いついた言葉で罵詈雑言を吐いたり、NG設定したと宣言して勝ち誇ったりします。
しかし、言っていることは「おれに思う存分視覚障碍者を叩かせろ、その邪魔はするな、ぼくちゃんの居場所を奪わないでくれ、ぼくちゃんをかまってくれ」ということだけです。
視覚障碍者を見下して偉そうに語り、満足感を得るのはちょっと事情を知っている者にとっては簡単にできるストレス発散で、下司な者には格好のエサです
また、IDをコロコロ変えながらこのレスに中傷をします。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 09:35:06.75ID:RnYHJSy+
ネットリーダーでネットショッピングしようとしたら何度やっても決済でエラーになる。
30分格闘してもしかしてとiPhoneに切り替えたら3分でできたW
あーめんどくせぇー
IT技術で便利になったのは確かだが、いつもいつもあれこれ格闘しなきゃならんのがうっとおしい
私はロボットではありません
だの
読み上げない項目があるから他人にそこだけ見てもらったり。
ネットリーダーですんなりいかないサイト増えたしなぁ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 10:41:03.42ID:PYiM8M8T
分かる ちょっと前までスイスイできてた事ができなくなるの超ストレスだよな
セキュリティー的に仕方ないんだよって言われたって頭にくる
あとPCは調子悪くなってくるとプチフリーズで音が出なくなったり
BIOSやsafemodeで直せって言われても目を借りないと操作できなかったり
歯がゆいんだよなぁ いろいろ何とかならんもんかね
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 11:27:41.19ID:Zmh66BPf
やはりこれからはiOSの時代なんですかねえ?!
iPhoneも慣れれば結構楽に使えるようになってくるものだし…
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 11:55:40.63ID:RnYHJSy+
どれがいいとかってより、時と場合に応じて使えるの選んで
いくしかないんじゃね?
iPhoneじゃできないけど、パソコンではできることあるし、逆もあるし、
どっちでもできるはずがささいなところでつまずいたり、
これでいいとか選べる立場じゃないと思ってる。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 15:38:44.48ID:7wCJelmJ
各サイトごとに裏技的操作を使わないと開けないとかよくあるもんな。
オレはサメ使ってるけどネットリーダーの話はまるでわかんないしなあ。
まとまった情報がやはり得られないのは相変わらず。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 20:56:24.02ID:fKMtJR9t
ネットリーダーがおかしすぎるんだけどな
ポップアップの画面の文字がページの最後に追加されたりとかって慣れないと操作が行き詰まったかと勘違いする
NVDAみたいにツリー構造にしてくれたほうがわかりやすい
ネットリーダーで操作できないページでもスマホモードとブラウザモードと標準モードの使い分けでクリアできたりするけどわかりにくいわな
中にはユニクロのページみたいにスマホモードでしか押せないボタンとブラウズモードでしか押せないボタンと標準モードでしか選択できない項目が1ページに共存してるなんて場合もあるけどw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 14:03:24.68ID:k40Cszva
白杖は自作してもいいのかな
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 22:16:04.02ID:M383Hpms
自作してもいいけど法的に認められるにはそれなりにレギュレーション守らないといけないぞ
確か老人用の杖とか松葉杖を白く塗るだけじゃダメだったはず
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 14:31:56.67ID:Oanca++8
はじめて行くすーぱ、電話で事前にインターホンの存在を確認し、店前でインターホンを探した
すると客らしき人からなにしてるのか聞かれ、「呼び出しボタン探している」と言ったら、「じゃ、店員呼んでくる」ってことで店員登場。
その間にインターホンらしきものは見つけた。一応それでいいのか店員に聞いたら、
「店員呼び出しボタン?そんなのありませんよ」
「え?じゃこれは?」と尋ねると、確かめもせず、
「あーそれはカードのボタンでしょ?」
インターホンであることはだいたい確証があったので、「いや、ちゃんと見てよ」
と確認させると、
「へー、ほんとだこんなのあったんだ」
「はぁ」
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 16:02:00.34ID:QaXDm1rC
買い物はガイヘル同伴で行けばインターホンとか店員呼ぶとか面倒なくていい
どうせ週に何回か買い物に行かないといけないんだから決まった曜日にガイヘル頼むようにしてる
一人で何でもできるのもいいが余計な面倒背負い込むことになるから邪魔くさい
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 16:10:30.83ID:RZjr3UWR
そりゃあパートのおばちゃんなんかはわからんだろ。自分の業務に関係ないし。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 16:20:10.15ID:rIpOO9U6
そんなとんだろうな
利用するやつもほとんどいないんだろうし

それよりカードのボタンってなんのことだろ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 12:40:22.16ID:XXoh/idR
アマゾンでMP3の楽曲を買いたいんだけど、値段のところをクリックしても購入できないんだよね。
 いまはプライムに入ってるから無料で聴けるけど、これはすぐにやめるからMP3で購入してしまいたい。
もしかして無料で聴ける間は楽曲購入ってできなかったりする?
わかる人いるかな?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 17:11:52.68ID:rpcHvRGv
ネットリーダーって今後どうなるんだろう?
IEベースだと対応してないサイト増えてきたし、
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 19:36:12.86ID:QRKAlebP
詳しくは分からんけど5月のwindows10の大型アップデイトでPC talkerのエッジ読み上げが少しはマシになるみたいだよね
だから高知さんもいずれはエッジベースのネットリーダーを出したいんじゃない?知らんけど
現在こういう状況で苦慮しててこんなものを開発中だよ〜とか発信してくれりゃいいのになぁと思う
あんなゆるい音声配信してる場合じゃないと思うがなぁ
とにかく超初心者・高齢者をターゲットにしたいのかね
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 19:49:48.10ID:rpcHvRGv
エッジは読み上げできるんだ
じゃエッジベースのネットリーダー出すんだろうなぁ
事実上寡占状態だからまともなのつくってほしい
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 20:22:01.00ID:QRKAlebP
なんか最近ググっても答えが分かんない事増えたよね
特にGAFAとかマイクロソフト関連の公式の説明は読んでもよく分からんしw
結局何が原因で問題が起きてるのか全然特定できない
親切に文章で解説してくれてるようなサイトは減っちゃって
アフィリエイトなのかくどくどくどくど回りくどい解説のくそサイトが引っかかるしw
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:50:59.14ID:Zd7wepX/
他人の足のにおいはどこまでわかる?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 10:18:06.12ID:r4uR0gdK
今からの時期なら足の臭いより口臭と腋臭のが気になるわ
たまに口の中にうんこ入れてるのかってくらい口臭のひどいやつがいる
腋臭のガイヘルに当たると一日地獄
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:14:14.14ID:e6mfvGJN
最近になって初めてハンバーグを自分で焼いて食べてみたがうまかった
なぜかハンバーグなんてレストランで食うものって感覚があったが、意外とスーパーで買うと安いし、自分でちょうど良い焼き加減にできて良い
200円で買ったのをレストランで食ったらライス込みで900円くらい宍粟
今度はステーキに挑戦したい気分
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:22:51.60ID:r4uR0gdK
コスパだけで語るなら自炊が安く付くのは当然
レストランとかの飲食店での食事は材料を揃える手間作る手間片付ける手間に金を出してるんだよ
餌を作るのでいいだけなら素人が適当に作っても食えはするがプロの調理にはかなわない
ファミレみたいなバイトがマニュアル見ながら冷凍食品温めるような店は別だけどな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 18:39:09.89ID:B0utIc6X
合い挽きもパン粉もタマネギもやすい食材だから、家系の見方ですよ。
ステーキは難しいけど、指先で弾力を確かめながらやるとなれてくる。
あと以前はやった科学で調理する人の話では、食材の零点8lの塩分がちょうどいいらしい。
つまりグラムあたり.8cの塩がちょうどいいらしいので試したら確かにおいしかった。おすすめする。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 18:53:18.78ID:e6mfvGJN
>>567
そうか、ありがとう
指先で確かめながらステーキ焼くかぁ
ちょっとそれは無理かな、
ハンバーグと同じくらいの厚さなら同じくらいの時間でいけるんじゃないかと
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 09:27:53.82ID:UyahWq7C
ハンバーグ自分で焼けるなら種から自分で作ってみ
安いステーキ用の赤肉買ってきて肉コーナーでもらえる牛脂と一緒に自分で包丁で叩いて粗挽きのミンチ作る
繋も何も入れずに塩コショウしてからよくもんで、粘りが出てきたらハンバーグの形にまとめる
ドリップが多く出てるようならちょっとだけパン粉を入れるといい
それを最初は両面強火で焼いて肉汁を閉じ込める
後は好みの焼き加減になるまで弱火から中火で火を通す
これが難しいなら電子レンジで加熱してしまってもいい
ステーキ肉だから多少火の通りが浅くて中心に赤みが残ってるくらいがうまいぞ
肉屋で売ってるような溺愛の生肉ハンバーグからまた一段上の味になる
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 16:23:12.10ID:gY6AJLTE
ステーキ肉見てきたが高すぎる
あれハンバーグに使ったら予算オーバーだし、ステーキとしてもステーキ屋で食ったほうがむしろ安そうな感じだなぁ
あきらめたわ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 07:29:39.17ID:1gHBpBLw
スーパーに並んでるような安いミンチは混ぜもの半端ないぞ
牛ミンチって書いてあっても牛肉で出来てるとは限らない
安いには安い理由がある
それとレストランで安く食べられるステーキ肉ってスーパーに並ぶステーキ肉からランクがかなり下の肉だからな
金額だけで比べるのは賢いこととは言えない
いきなりステーキの1000円ステーキの肉なんて普通は肉屋に並ばないくらい低ランクの肉
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 10:28:12.28ID:eX7DhPy+
暗闇で蠢く人間が肉の品質なんてどうでもいいたろう。

食えればいいと思えば?

野生の動物は自分で餌をとれなくなったら死ぬしかない。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 18:20:56.18ID:oC3rBI07
ステーキ肉を挽肉にするのはさすがに無駄じゃねw
挽肉はすぐに悪くなるから新線な方がうまいに決まっているが、ハンバーグってその程度の料理でしょ。
歯抜け老人なら別だろうが。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 21:05:34.11ID:1gHBpBLw
一度やってみればわかるよ
ハンバーグ専門店の牛肉100%のハンバーグ並みになるしステーキ肉だからレアっぽく焼いても安心して食える
説明してもハンバーグってその程度の料理とか行っちゃうようなやつにはわからないだろうけどね
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 05:12:16.71ID:7O3wdxIN
>>575

料理作るの好きなんだね!
できれば俺の嫁さんになってくれないか?!w
母親が亡くなってからというもの
ここ数年は
ほぼ毎日、冷凍食品と
レトルトカレーと
カップラーメンだけで食いつないでいるわ…ww
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 10:58:24.25ID:rroK5/kt
以前冷凍チャーハンで3,4か過ごしたら、うんちがシュークリームみたいになって弱ったわ。
植物繊維不足だし、タンパク質も足らないし、脂質も多いんだろう。体壊す前になんとか対処しろよ。
料理したくないんなら、給食サービス利用するとかなんとか。
0579577
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:17.14ID:7O3wdxIN
>>578

まあ、さすがにそれでは体に悪すぎるので
とりあえず週に3回は
給食サービスの弁当を頼んで
あとはカット野菜とか
野菜ジュースとか…

それからヘルパーさんといっしょにスーパーに買い物に行った際には
出来合いのポテトサラダとかきんぴらごぼうとかを
できるだけ買うようにはしているが…
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 17:20:05.13ID:gnlbsDkz
野菜不足ならレタスときゅうりとトマトを買って食え
トマトもきゅうりも塩降ればまるかじりできるしレタスもむしってマヨかければ食べやすい
20年前大学生時代一人暮らししてたときはホカ弁とこれで乗り切ったわ
金がなくなったら業務用のスパ
きゅうりとプチトマトならプランターで作れるから今の時期からならいいぞ
それとペットボトル入りの野菜ジュースやトマトジュースは加熱して成分ぶっ壊れてるから生野菜の代わりにビタミン補給ができるわけではない
野菜採ったつもりになれるだけのただのジュースだぞ
一応食物繊維は取れるけど
0581579
垢版 |
2019/05/15(水) 19:06:18.80ID:7O3wdxIN
>>580

確かにそうだよな!
いろいろとありがと!

頭の中ではよくわかっているのだが
マッサージの仕事と
家事全般と
メクラ団体の公務とかに
朝から晩まで毎日追われていて
ついついその辺がおろそかになってしまう!

とりあえず今日は冷凍のローストビーフとヤリイカの醤油漬けを解凍して
カット野菜とミニトマトがあるので
ご飯といっしょにそれらを食べるつもり…
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 19:43:35.49ID:gnlbsDkz
めくら団体の仕事なんてもっと暇してる奴等にぶん投げてしまえ
治療院もほぼ開店休業で毎日ラジコとテレビがお友達の中年以上の奴等なんて沢山いる
俺も昔はめくら団体入ってたが文句ばっかり言う爺と仕事押し付けてくるだけの上層部に切れて脱会した
どうせ何の役にも立たないんだからああいうのは腐るほど暇のある奴等にやらせておけばいい
0583581
垢版 |
2019/05/15(水) 20:28:23.84ID:7O3wdxIN
>>582

いや、マジでメクラ団体の仕事は
暇な年寄りにぶん投げてやりたいぐらいだわ!

この前も総会の時に
ついウトウトしていたら
「どうせ居眠りばかりしていたんでしょう!」みたいなことをほざくババアがいたから
「こちとら成人前の息子との二人暮らしで
マッサージの仕事もそれなりにあるし
家事全般をこなすのに疲れ果てているので
いつでも首にしてくれてかまわねえ!!!」と
思わず怒鳴りつけてしまった!

今、思い出しても腹が立ってきて
このレスを書いている手が
震えてきてしまっている!

って、長文&自分語りになってしまいスマソ!
ってなところで
そろそろ夕飯にするわ!
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 12:04:24.29ID:NB6YMrQc
そろそろ枝豆の季節ですな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 13:33:09.91ID:nldTPcvM
今は空豆じゃね
時間置くと足の裏の匂いになるが茹でたてはめっちゃうまい

それと枝豆より茹で落花生のが好き
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 15:38:40.11ID:NB6YMrQc
足の裏のにおいとか、千葉県民かw
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 00:44:03.71ID:/cavuEvx
>>580
野菜は加熱したりジュースにしたほうが栄養がとりやすくなるものもあるよ
βカロテンやリコピンとかね

生野菜はビタミンCは減らないが量を食べないとダメだから一長一短
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 02:00:40.75ID:UREiBUkf
そこで奥さん、こちらの青汁をですね
これ1杯で1日分のビタミンを取った気分になれるというなんともお得な商品ですよ奥さん
0589583
垢版 |
2019/05/18(土) 03:42:36.64ID:w+6q+ReO
>>588

うちの坊やは
煮物とか生野菜とかはいっさい食べないくせに
野菜不足の解消にといって
毎日青汁を飲んでいるわ!w

で、最近は
筋力増強に…と言って
プロテインも始めている!ww
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 11:03:03.09ID:BaeICYYD
>>585空豆ってこれほど大味という言葉が似合う食材もないよねw
茹でたてをちょっとだけ味付けして食べるのは好きだけど。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 09:41:31.58ID:TJ1x1lVg
ハンバーグ食べてたらガキッ、小石が入ってた
歯が欠けてないかベロで触ったが噛んでた奥歯に問題なし、良かった。
「ちゃんと作ってくれよ、まったく」と思った。
ちょっと経って愕然、ほかのところがカケテル。
小石だと思ったのはほかの歯の一部だった(泪)
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 09:48:32.30ID:waX1JATl
めくら団体の糞GGIBBAってあれで世の中渡ってきたのか???
オレも障がい者だけど同じように見られたくないわ。あいつらさっさと死ねばいいのに。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 10:05:05.66ID:fLH14V3l
若い奴等が参加するのは古参の爺さん婆さんを楽にさせるだけで何の利益もないどころか負担が増えるだけ

めくら団体に限らないが金持ってない奴等がどれだけ集まっても団体としての力なんて全く無い
団体会員から金集めて政治家動かして違法マッサの取締の厳格化させるくらいのことやればいいのに
唯々諾々と違法マッサの台頭を指咥えてみてることしかできない団体なんて潰れてしまえ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 03:00:42.73ID:W9bGNl5H
いつまで「違法マッサ」っていうんだろあいつら。
時代遅れも甚だしい
いい加減新しいことに目向ければいいのに。あっ!無理かw
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 07:27:27.79ID:0YONpRcI
マッサはリラックス目的なら免許不要っていう抜け道があるからな
大半が体ほぐすっていう目的だから客は小奇麗な健常者の店に流れてしまうのは当たり前
めくら治療院も健常者のマッサ屋くらい店内装飾とかBGMに気を使えばいいのに
BGMって言ってもうちは有線引いてますくらいのものでそれもチャンネル選曲がダメダメだから意味がない
マーケティングも何もしないで彼奴等は違法だって指くわえてるだけの無能の集まりってのが真実なんだよな
やってるのか知らないけどめくら団体で人を呼べるマッサ屋とはみたいな勉強会でもやればいいのに
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 14:26:19.97ID:xd9eYmzc
馬鹿だな。メクラがそんなことできるわけねえだろ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 17:33:24.96ID:0YONpRcI
内装くらいならデザイン事務所がいくらでもあるんだからかねかければいいことなんだよ
客を呼ぶのに自宅をちょっと改装しただけの治療院なんてどうやっても人を呼べない
メクラには苦手な分野だろうけど店内の雰囲気ってのはかなり重要
商売敵がみんな小奇麗な内装の健常者のマッサ屋なんだから手を入れるべきところは手を入れたほうがいい
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 04:31:39.11ID:HwZ72dD3
ぼんくらGGIBBAどもは早く死ね
あいつらのせいで俺たちまでへんに思われる
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 09:42:22.80ID:yzZsqIkT
>>599
お前も変人だから問題ない
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 10:29:46.98ID:L1H/JxW3
変人と言うよりもぼんくらだろ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 17:38:01.66ID:hCZ+BMC1
眼が不自由の人で盲人が経営するあんま屋で治療したことあるひといますか?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 18:30:29.12ID:OURLNDEs
>>602

俺は盲人の親方の所にも
健常者が経営しているお店にもいたよ!

まあ、それぞれに
よい人生勉強にはなったと思っているが…
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 19:37:38.32ID:L1H/JxW3
負け癖がついてるんや!
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 20:23:32.81ID:+z6S37hk
目に見える障碍者はいいんだけど
目に見えない発達障碍とかマジイラつく
ただの自己愛性人格障害にしか見えない
5大満足で働きたくない
あれやりたくないこれやりたくない
上辺だけすくった情報で綺麗事語って
もうイラつきの連続なんですけど
発達障碍者虐殺したいなぁと思う発達障碍者であった。5体満足目耳使えるで不労所得でぬくぬく生きてて自己中な世論ぶちまけてきて蹴り殺したい
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 05:39:43.88ID:BenpUFxo
ギガホギガライトはハーティー割引あるのか?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 08:45:32.47ID:JW1Flrsy
>>608

まあ確かに
人によって条件とか環境とかも違うわけだし
ドコモのフリーダイヤルにかけるか
直接地元のドコモショップへ行って
相談した方がよいかもね!

確か6月1日から
新料金プランがスタートするんでしょ?!
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 08:57:27.34ID:W6oaIlZ/
うちもauの営業電話かかってきたけど自分でもびっくりするほどにべもなく断ってしまったw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 06:12:24.49ID:SoVdJX5p
月々サポートが終わるまで旧プランでいく
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 10:54:07.97ID:sjL1IQI/
3G終了はいつだったか
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 12:17:15.87ID:WlbuTCGr
2年縛りとかいう理不尽なルールには腹しかたたない。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 16:38:00.24ID:3icR6lru
ドコモならメクラはハーティ割引の一環で2年縛りないじゃん
メクラが契約者なら違約金なしでいつでも解約できるぞ
ハゲとかAUは知らん
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 03:17:08.47ID:4DAzPYCw
今時マッサとかハリとかwwwww
あんなもんはやってもらうもの。で、えらそうにしてコケにしてやる。
世の中PTとか整体とかじゃん。
TVも求人もそっちばっか。
まあワスは三療やめて転職組。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 06:15:50.09ID:iAVbrajQ
>>615

で、そういうおまいさんは今、
何をして生計を立てているのじゃ!
いや、ネタとか茶化しとかではなくて、
マジで参考のために聞かせてくれ!
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 12:36:00.30ID:KdYYozEn
>>612
電波法的には2022年3月末まで。
それまでにサービス終了はあるかもしれんが。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 15:34:29.98ID:4DAzPYCw
事務職
三療合わない
0619616
垢版 |
2019/05/25(土) 16:29:38.57ID:iAVbrajQ
>>618

自分に合った仕事に就けてよかったね
ではがんばってくれ!
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 22:09:49.87ID:u6jyDv1I
ロジのK380ってキーボードを買った。
折りたたみではないが、頑強なアルミボディの小型キーボードだが、ミニノートレベルの変速キーボードで慣れるのに苦労しそうだ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 09:47:25.07ID:DNdBsdFS
朗読ボランティアの人に久しぶりに会ったら、10回以上会ってるのに知らない、と言われたw
しかし、デパート内で偶然会ったら、向こうから声かけてきて名前も覚えていたw
これがボケってやつか?
でもその後はずっと覚えてるんだよなぁ、しかも読んだ本まで覚えている。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 10:44:02.21ID:mlmynPcX
知らないふり、他人のふりをしなくてはいけない状況だったんじゃないんですか。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 11:10:37.14ID:DNdBsdFS
朗読室で二人だけだったんだけど
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 15:48:50.44ID:df2t/yIR
>>623
だからおまいさんと出来るだけかかわり合いになりたくなかったんだよ。

それで出来るだけ気配を消そうとしてたんだが、さすがに芽苦羅の直感は鋭く
いとも簡単にみつかってしまった。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 16:02:45.11ID:DNdBsdFS
例の奴か、さよーなら
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 16:58:56.96ID:HpeaSSRK
>>621
ボラの人は年寄りが多いからな

おれも3度目なのに初めてだって言われたことあるw
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 13:55:21.70ID:/qxiXDXL
元ネタがさっぱりわからんw
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 14:59:53.74ID:T6zlPQGS
新世紀エヴァンゲリオン
その中のヒロインの一人の台詞
当時は主題歌含めて大流行した
映画化もされてる
映画シリーズがいまだに完結してない
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 19:56:50.49ID:njbQb4Tm
>>621

朗読ボランティアでふと思い出したのだが
もう、かれこれ1年半〜2年ぐらい前に
プライベート音訳を頼んだ本があった!
それが未だに出来上がってこない!

担当のボランティアさんが
老衰か何かで死んでいなければよいのだが…
などと思ってしもた!w
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 10:37:54.40ID:z0vq/jmh
>>631ああそれか。
全盲だけど一時期パチンコにはまってて電動バイブ握ってたわwww
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 10:52:30.46ID:9aH0n3PJ
>>632
気長やな
おれは確か1冊5か月以内に仕上げてくれるってボラサークルにお願いして、半年しても音沙汰内から聞いてみたらまだやってなかったので、ほかの人が早急にやりますってことでほどなくやってくれたことがあった。
なんでやってなかったのかは教えてくれなかったが。
おれは時間がかかるのが嫌で嫌でたまらんので対面でやってもらってたな。
最近はアマゾンもあるし、しばらく頼んでないな。
0635632
垢版 |
2019/05/28(火) 13:38:15.21ID:dXuYlxOo
>>634

ボラサークルか点字図書館の方で
進捗状況などを
定期的にチェックしてもらえると
ありがたいのだが…

まあ俺も
本を読んだりデイジーを聞いたりするような暇がない
(でも、ユーチューブの動画を視聴したり
5ちゃんに書き込む時間はあるのだが…w)ので
すっかり忘れていたのだが…
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 09:15:55.42ID:KKIQ9L48
外付けのキーボードを使って、初めてKindle本を読んでるんだけど慣れないな。
これ詳細ヨミハナイノ?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 09:26:19.06ID:oP2t9/yf
>>636
キーボードだから読み上げだね。
自分は画面タッフで苦闘しながら使ってた。
なかなか全文読み上げに行かなくて苦労した。
使用はアンドロイド。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 09:53:04.96ID:4wshBlBl
>>636
詳細読みってどういうののこと
一文字詳細読み?
iOSならローターで文字にする
アンドロイドならローカルコンテキストで文字読みだったかな
キンドルはキーボード使わずに読むほうがiOSでも泥でも楽じゃね
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 09:54:58.87ID:KKIQ9L48
??読み上げ?ってどういうこと?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 10:59:16.55ID:KKIQ9L48
>>639一文字詳細読みのこと。
アイフォンのローターで文字にしても、詳細は読まないんだけどそもそも機能にないのかな?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 11:48:18.78ID:4wshBlBl
>>641
iPhoneの詳細読みは文字にしてその文字読んで少し間が開いてから読むはずなんだがキンドルじゃできないみたいだな
今iPhoneのキンドルで確認してみた
単語コピーができないようになってるみたいで音声コピーでクリップボードでメモ帳とかに貼り付けて確認することもできないみたいだな

そうなるとキンドルじゃ詳細読みできないのかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況