AWはあくまで電話発信と受信の操作をiPhoneの代わりにしてるだけで実際に電話かけてるのはiPhoneだってこと>>338は理解してないんだろうな
このあたり理解できてればどっちにペアリングすればいいかわかると思うんだが
電話動作時のAWはiPhoneに対するBTヘッドセットとしての挙動をするからBTイヤホンをAWにペアリングしても意味がない
しょぼいBTイヤホンだと1台としか同時ペアリングできないからAWに蹴られて操作できないってことになる
これを確認するにはiPhoneとイヤホンをペアリングしてAWから電話かけたときどういう動きをするか確認すればいいんだが
このときAWが優先されて元からiPhoneに繋がってたBTイヤホンが切断されるならそういうバカ仕様ってことなんだろうな

調べててわかったがAirPodsならウォッチから連絡帳で電話かけてイヤホンで通話ができるらしいぞ
AirPodsがやってることは俺が>>332>>335で書いたマルチポイントそのもの
これがAirPodsだけでのことなのか他社製BTイヤホンでも同じような動きをするかまではわからんができる方法はあるってこった
AppleWatchの「電話」アプリ、AirPods利用時の動作が完璧だった!
ttps://applewatchjournal.net/airpods/3842#AppleWatchAirPods-3