X



障害者手帳で旅行にいくスレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:14:03.89ID:Pvs7dQhB
公共交通機関の運賃を半額に抑えられる手帳
また一部の宿にも割引があります
そんな手帳を活用してたまに羽を伸ばしませんか?
そんなことしたりしたい人と話したいです
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 10:09:34.54ID:LIAzLQwN
鉄道より飛行機の方が楽じゃね
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 12:15:05.24ID:LzNwzF/T
>>377 別にモバイルじゃなくてもスイカなら普通にできるよ
ただ介助者がヘルパーさんだとそういった対応は難しいから面倒だな
実費はこっち負担だからヘルパーさん用にスイカ二枚持ちにするか、切符になる
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 07:03:26.98ID:LhuJV/k7
>>352
そうなんですよね。
自分名義の車が無いと使えないから都市部で車持ってないと使えない制度です。
せめて運転手が障害者ならレンタカーも認めてほしい。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 08:03:12.39ID:6FdNUV3J
よくそんなこという人いるけど(あと妊婦さんとか)こちら修羅の国福岡で電車乗ってても普通に変わってあげてるけどな。
東京は乗り物環境が悪すぎるのでは
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 09:11:44.57ID:exG1kQ6G
席を譲って貰うレベルなら旅行は行けないな
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 10:22:33.03ID:DjWKjVC2
>>381
東京都心の公営住宅に住んでて駐車場がないから自家用車の維持どころではない
手帳を持ってても自分には全く意味がない制度
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 16:33:33.64ID:JeNs6Nqf
>>383 俺白状だけどほとんどすべての人が席を譲ってくれるよ
実は足腰は丈夫だし、ドアから離れるとかえって降りるときに苦労するんだが善意を断るのは良くないので原則座らせてもらってる

ちなみに東京東部
住んでるところによるかもね
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 11:33:31.25ID:LApUAANW
夜行フェリーで障害者割引使って、その上でgoto還元受けることって可能なんかな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 11:45:29.88ID:MMFBoVaj
そういうことは、トイレの落書きに訊かずに、役所に訊け!
で、・・・トイレの落書きに書き込んで下さい。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 12:07:05.26ID:vjKxbZln
旅費のgo toは適用外(障害関係無く元々パック以外の旅費は適用外)
宿泊施設等は加入してたらOK
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 00:29:31.85ID:NPbhElHe
>>392
長距離夜行フェリーは宿泊施設としてダメ元申請して認められている会社があるから、それはいけそう。

申請中は、認められるかどうかわからないから、認められたら自分で手続きをしてくださいって切実なお知らせがあったよ。

前倒しの開始で、開始前日に最初の説明会があったぐらいだから。突然の都民除外も含めて。

大臣西村のお友達旅行代理店は内部情報を手に入れていたと考えないほうが不自然だけど。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 08:46:20.85ID:PUxgsleR
乗る前に窓口で障害者割の切符を買うのは、面倒だし窓口の負担も大きいので困ったもんだ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 10:46:09.42ID:MFjxYgBM
どこの駅でも買えるようにしてほしいわ
みどりの窓口閉鎖しまくり
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 14:58:35.33ID:PUxgsleR
無人駅もあるけど、そういう問題もあるのね
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 19:58:49.38ID:Wto8NsfA
>>374
西鉄乗りがマジレスします。

乗る前に有人の窓口で手帳見せて乗車証明をもらい改札を通る。降りる時は有人の窓口で乗車証明と手帳を見せる。金額を教えてくれるので、そこでスマホを渡して決済してもらえばOK

西鉄を頻繁に使うなら、障害者専用のニモカがある。これならICタッチで電車でもバスでも障害者料金で通過可能。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 12:17:41.70ID:3F4Hu6Ed
>>399 詳しく有難う
実はJRも近距離は全く同じではないが、同じような対応が可能なんだよ
所が遠距離、例えば新幹線に乗るときとかはみどりの窓口での購入じゃないと割引ができない

西鉄は近距離しかないのかな?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:02:07.37ID:wNGtJjZ6
結局Goto使ってないわ
もったいない
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:58:44.03ID:L6qMFWAN
障害割引の方が有利だからなw
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:04:51.40ID:L6qMFWAN
トータルで乗車券半額まで割引になるのは少ないから
かなり豪勢な企画なら別だけど
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 06:40:02.42ID:DGc1R0he
>>399
乗車証明書とか貰わないといけないんですね。
乗るとき改札でスマホでペタするから貰わなくても乗った駅の証明はできそうだけど

福岡市地下鉄も同じですか?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 10:11:58.30ID:DGc1R0he
>>379
不正が横行するとは?

無人駅で降りたらお金をはらわなくていいという意味ですか?

それだとSuicaに乗った時の入った時の履歴が残って不都合がありそうだけど。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 18:34:29.65ID:DGc1R0he
降りるときに改札窓口で手帳を確認するからそれは無さそうだけど

入るときは普通にペタ。
降りるときに改札窓口で手帳見せて
半額にしてくれますか?と聞いてるような。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 10:17:47.34ID:yRcQc3Xv
>>390
いま、それで帰ってきた
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 10:59:15.38ID:mJRNZwvh
>>410 手帳かしてして不正してるって事じゃない?
以前やってニュースになった馬鹿がいたよね
少し写真違っても駅員は見ちゃいないし
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:42:12.30ID:Un+qpng7
車椅子だからいつも新幹線とホテルを別々に予約してるけどせっかくのgotoなんだから旅行代理店で新幹線の車椅子用の座席とホテルバリアフリールームのセットプラン出してくれないかな
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 11:08:47.88ID:7/4WlNGg
>>413  それだと割高になるぞw
障害者の運賃半額が使えないからな
ホテルのみ旅行代理店でGoto割引使って、運賃は障害者割引

賢く使わないとかえって高い旅行になる
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:34:40.55ID:khHAagWC
あと、どこでもドアは2日連続で使わなきゃいけないのがネック

1日ずつバラで使えたらいいのに
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 08:43:46.50ID:sEMkFjXK
gotoで予約しようと代理店に行った時
「残りわずかですが空きがあるようです」
って言われ「じゃそこで」
と予約してもらおうとしたその1〜2分で
「埋まってしまいました」
で、第2候補に変更し「空いてたらそのまま予約してください」とお願いして
何とか予約できた。
急がないと、無くなるよー
俺は温泉行ってきま〜す
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 13:31:45.97ID:Xtj4SkF2
俺は東京だからちょっと地方には迷惑になるからいけないなあ
こっちはいいけど相手には迷惑だからな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 18:53:51.91ID:RwygDepy
某宿泊施設で、GOTO割引後に、手帳割引使ったぜ!
手帳割引は、本人と介助者1名に適用だから、行った人全員に適用されない。
その辺りは鉄道の割引の考え方に近い。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 19:35:07.88ID:BjrmTxPq
>>425
宿泊をG O T O で移動を手帳が王道じゃないかな?クーポン券も出るし、食事はG O T Oイート でポイントゲット
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 21:20:33.20ID:qmvkd/NU
>>423 症状が出なくても感染してるやつはたくさんいるよ、統計学的に見ればね
自費で陰性を確認していくならいいけど、さもなければ迷惑かける可能性は大きい
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 06:50:16.78ID:xCha5WVL
>>430 意味が理解不能なのは君の知的レベルの問題なので何ともできないけどね

きりがないというのは誤っている
前からの文脈で分かる通り俺は明らかにコロナの発生が他の地域と比べて危険な東京とかでは慎重にすべきと書いているだけ
日本全国動かずに経済活動破壊しろ、とは書いてない

もちろんコロナの発生率が他の地域と同じ程度になれば動き回っていい
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 08:12:45.58ID:zyqgAFi5
今日から温泉行って来まーすGoto で約半額w
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 20:58:35.66ID:5NrOqiuf
>>387
都心はそのかわり都営バス無料じゃないですか
うちのあたりじゃバスは民間バスが半額になる程度・・・
鉄道も片道100km以上でなかなかそんな遠距離乗らないし・・・
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 13:28:50.27ID:RLoJYBmz
埼玉から東京に引っ越してきたんだが、埼玉では精神二級にも福祉タクシー券をくれていたのに、東京では身体知的障害者だけだと言うのだが、
まじか?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 02:22:37.07ID:q0dQVWbI
軽度知的で運転できる人は本人高速割引お願いします。
身体だけ本人運転許可は不公平です。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 14:25:21.67ID:WQqZxs4/
身体って言ってもてんかんとかは運転に支障ありってことで条件付き
それと同じく軽度知的も一般道なら支障は小さいから免許交付とされても高速ではそうではない、割引にしてまで利用を勧めたくはないとされたんだろう
いずれにしても、一人の力では限界があるから、団体で申し入れなくては相手にされない
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:32:45.66ID:C9nnYFvW
いいなあ。クローン病で下痢が基本だから半額の高速バス乗れないわ。

友達のドライブでも高速道路使うとかなったら渋滞で動かなくなったらどうしょうとか思って(渋滞のニュース見るだけでお腹がぐるぐるいう)いけない。

エレベーターも閉じ込められたらとあって乗れない

うんこで苦しめられる人生
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:41:49.00ID:6psIwtJ1
高速バストイレあるだろ
0443440
垢版 |
2021/01/11(月) 15:44:16.23ID:euOvhinx
トイレあったよ、ただ高速道路でもかなり揺れるんだよね
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 03:01:09.04ID:2/7HSTws
引きこもりが過ぎ過ぎて医者に気晴らしを勧められたから
宣言中の県からちょっと離れた宣言中の県の公園に行くことにしたんだが
入園料手帳割引使わずに素直に満額払った方が変な目で見られず過ごせるかな
できれば抑えたいけどそれでメンタル負荷かかったら良くないもんな
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 04:26:09.96ID:8LN8KPqC
見える障害だったらどちらにしろ障害者扱いになるっしょ
それとも内部障害だとかで健常者にみられたいみたいのあるのかな?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 14:46:16.44ID:w5aW5DfW
>>444
映画館の受付で手帳出してるけど全然平気なんだけど

他人の目が気になるって外出しない方が精神衛生上良いんじゃないか?
君が思ってる以上に他人は自身以外と身内以外には無関心だぞ
0447444
垢版 |
2021/02/09(火) 03:26:34.80ID:RtF6nSoz
>>445
>>446
レスありがとう
手帳精神なんだわ
言われてみれば手帳見るのは券売り場のスタッフさんだけだし
入っちゃえばどこから来たどんな人なんてわからないから大丈夫か
あまり深く考えずに行ってくることにする
アドバイスありがとう
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 09:25:17.48ID:iEQxDZ2R
新幹線止まってる、せっかく温泉予約入れたけどキャンセルかな?まだ日はあるギリギリまで待ってみよ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 08:45:02.63ID:8AXc9uZ2
大手旅行会社のホームページに車いすツアーの案内があったのでパンフレット請求したが、今はやってないからと電話が来た。
車いすツアー客少ないのかな?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 21:52:24.95ID:UsBUdRi2
今までは精神障害者手帳だったけど今日身体も申請してきたから有効に使いたい
透析だから審査通るって言われた
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 13:35:18.99ID:RbJxDlJM
>>1
手帖の交付を受けたおかげで、
 1.職を失った。無収入になったので定期を切り崩し。(傷病手当はでてるけど、リハセンの費用が倍かかる)
 2.運転免許を失った。コンビニにも行けん。
障害者手帳を受けて俺が得たもの、リハセンへの入所資格。
旅行に行けるって、詐病丸出しじゃん
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 15:19:17.69ID:idbsoMgg
>>455
体幹二級の糞ショボ障害ですが、そんな軽度な障害でも『旅行なんてdでもない。』の大合唱。
自働車の免許も更新を通らなくてメンコ以下の代物に落ちたし(身分証明にも使えない)
三輪自転車も駄目、路線電車、バスにすら乗れないから、旅行どころか自宅への一時帰宅すら通らない。
施設の自主退所も通らない。
旅行するために施設を黙らせようと思ったら、どんな悪路でも絶対に転ばない電動車椅子と医師二人、看護師六人は連れて歩く必要がある。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 19:42:59.09ID:dvnBmmzY
>>458
重度の身体障害者でも人並みの楽しみは味わいたいですね
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:14:25.76ID:2eqtYlU0
>>454
専門の医療機関で医師の診断受けてるから正当な交付ですよ

自分は身障3級ですが心疾患なので外出して普通に活動する程度は何の支障もないです
さすがに激しい運動するのは心臓に負担掛かってしまうので厳しいですけど

ちゃんと朝晩欠かさず服用してれば症状は抑えられますし、国内外の旅行にも介助者なく一人で行きます
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 04:11:59.83ID:YOPHt0ZI
しかしJRって運賃は手帳提示で半額にしてくれるのに新幹線とかの特急代は半額にしてくれないね、謎です
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 06:24:22.69ID:Tgf6PGmM
>>457
就職して15年。旅行なんて行ってる時間的余裕なんて
なかった(出張以外で県外に出たことがない)
俺が「人並みに旅行に行くためには片足か片腕を切り飛ばすしか
」ないってことでF/A。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 07:08:21.56ID:rQHWRa8V
>>464
お前が障害者以上に使えないド底辺ってことだろ
地方中有小企業勤めの高卒の俺でさえ海外旅行ぐらい
二年に一度は行っている
>>457氏の足元にもおよばない。何という底辺争い_| ̄|●
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:43:31.04ID:xlAYvT/H
観光庁「無職、障害年金暮らしの障害者ですら旅行しまくってエンジョイ人生送ってるのに
      ド底辺労働者は税金をもっと納めろ。俺たち公務員と障害者で使い切ってやるから」
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 11:42:42.03ID:sFktEju8
いんじゃない?障害者だって税金納めてきたんだし
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 18:44:52.17ID:KnnNbqh+
誤:障害者手帳で旅行にいくスレ
      ↓
正:障害者手帳で健常者の税金を使って旅行にいくスレ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 19:31:40.43ID:KnnNbqh+
>>469
じゃあ障害者がくすねた半額分の運賃は何処から補填されているのかなぁ?
勿論一時的には、鉄道会社、航空会社等、障害者割引をしている業者が負担する訳だが
最終的な埋め合わせは?
ちゃんと決まった料金を払わず、特権振りかざして、健常者の脛をかじっている。
まともな日本人なら良心の呵責に耐えられないだろうな。あ、だから障害者なのか
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 20:15:22.99ID:FuU3RgHC
>>470
他人を口撃するしか憂さ晴らし出来ないとか可哀想

そんなに赤の他人が気になるなら、生活保護受給者のスレにも行ってこいよ
そっちは国民の税金をフル活用して暮らしてるぞ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 06:40:18.97ID:efBZs1G9
>>471>>472
「障害者は可哀想なんだから優遇されて当然!!」
そりゃ、健常者から「障害者は横柄」って言われるわ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 10:00:31.31ID:dQcxDA/3
キチガイが沸いてるね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況