アウアウでもウスノロでも臭いプ〜ンでも大人しくしててくれればまあいいんだよ
一人で来る(というか来れる)やつはまあ、いろいろ微妙なアレはあってもそれなりに仲間感はある
付き添い付きのやつ(というか付き添いがいないと無理なレベルの重度)はちょっともう無理だわ

だいたいパパママが付き添いでいるときが危険度が高いな
蒸れた弁当のにおいを漂わせてクチャクチャ食うとか、
ペチャクチャおしゃべりするとか、
「すみませんちょっと席外していいですか?」と、定期的に「ンゴッ」という音を発するやつと1時間近く二人きりにさせられたりとか
このときはいつ発作起こすのかと不安でしょうがなかったわ
障害者の親ってなんでこんなのばかりなんだろう