X



【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう85【頚損】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 13:09:26.40ID:dClcc1mU
いちおつ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 14:54:01.33ID:mOrJ6nWJ
ラグビー事件で騒いでる裏では政治がヤバいことになってるな
安倍ちゃん黒すぎてもメディアコントロールできて
私利私欲に税金ばらまいても報道はチョットだけ

戦後70年も経ってんだからいいかげん気がつけよ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 14:54:24.58ID:mOrJ6nWJ
ラグビー事件で騒いでる裏では政治がヤバいことになってるな
安倍ちゃん黒すぎてもメディアコントロールできて
私利私欲に税金ばらまいても報道はチョットだけ

戦後70年も経ってんだからいいかげん気がつけよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 16:26:42.09ID:N9TbT8Mo
>>4
政治家に陳情やら願いごとして何が悪い?
その為に企業や団体は日頃から献金したり選挙応援してるんじゃないの?
清廉潔白な政治目指して日本をドン底に叩き込んだミンス政権に戻りたいか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 16:28:55.65ID:N9TbT8Mo
安倍ちゃんなんて産まれついてのええとこの子やから今更私利私欲なんて無いと思うけどな…
少なくとも他の叩き上げの政治家よりもだ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 17:38:36.29ID:t6TMqUaY
>>4
脊損スレなので糖質は板違い。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 23:51:01.89ID:3YujfDxf
>>4>>8
なんでスレチするのか教えてください。
自分が頚損だから許されると思っているのか、スレチの意味がわからないのか
政治スレ、株スレに行くと沢山仲間がいてレスがあるし・・・

もしかして株スレのほうに摘便の話しとかしてますか?

出て行けとかじゃなくて疑問なんです

心理が知りたいんです。

ルールを守れないのか、スレチしている自分が普通の状態と思っているのか?

脊損の施設に"この人は健常のころからちょっとおかしいのかな?”って感じの人結構いたんで
もしかすると脊損って頭も打つ人が多いからスレチが多いのかと

他スレに比べてスレチが異常なのでスレチやってる方で説明できるかたレスお願いします

アホだからとか煽りや野次抜きで
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 01:49:50.31ID:o2VdGzGk
マジで身の危険を感じるから在日取り締まって欲しい。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 02:03:20.24ID:uu1Gpe6G
「結構相場弄ってるんだぜ俺」アピール
0013sage
垢版 |
2018/05/25(金) 04:37:15.41ID:NIVfhxBp
>>10
頭硬いよ
俺は最近示談して、資産運用のコメには興味がある。
株スレでは聞けない投資初心者も同じ境遇で軽く訊ねれる
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 08:35:03.05ID:uu1Gpe6G
頭の柔らかい堅いの問題じゃないんだよ
ガイドライン読んでこい阿呆
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 09:16:41.74ID:SjZ8l1lR
株とかやってないやつは興味ないのはわかる。しかし金や草は直接関係ないけど生活に関わるからたまに話題になるわけであって…

めんどくせえから、よく出てくる女や男の恋愛話しや食いもんとかハゲとか一切禁止な、スレチだから
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 09:17:34.22ID:SjZ8l1lR
金や車な
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 13:14:03.71ID:gn935/zr
年金減ったり助成制度が消えてるけどスレチだから別でしよっと
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 14:04:21.68ID:SjZ8l1lR
年金も助成制度も受給してなかったり興味ないヤツにはスレチ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 18:39:00.27ID:WDw9x948
健常者がどこにでも行ける様に脊損がどんな金儲け考えてもいいんじゃない?
脊損が健常者と同じ様に楽しもうと思ったら金いるんだから。

人生1度なんだか、気がついたら他の脊損に金銭面で差をつけられていて、追いつくのが難しいって、なんか嫌じゃん。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 19:47:30.22ID:iAYtvthF
美談を売るのが手っ取り早い
手動式車イスで富士登山の彼はカネの集め方を知っている
一方、HPに不平不満を書き連ねて講演の仕事が無いと嘆く人
障害者の講演を聞きに来る人は感動ポルノを聞きに来ているという
マーケティングが出来ていない。普段から前向きひたむきアピールをしておかないと
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 23:02:13.00ID:So0l1JWT
明日は幕張でもかちゃんと会えるー
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 09:56:23.39ID:eOvpRHKw
幕張メッセは作りが古いから車椅子で行くのは不便だった。
今は良くなった?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 14:31:36.31ID:0jtqqhe5
童貞で受傷したかわいそうな脊損頸損にいい事を教えてやろう
まず、左手で右手の手首を握ります
右手をグーパーグーパーします
その時の左手の感覚が、中田氏されてる時の膣の感覚と同じらしいぞ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 17:11:28.78ID:tmM14Ya6
15年前かな?某リハ病院で15歳の子供と病室が同じだった
ケーソンではなくて難病のようだったな
薬の副作用なのか頭髪が抜け落ちててスキンヘッド
15歳っていやあ、初デートだのファースト・キスだのの年頃だろうに
ツルっパゲで車イスなんだから悲惨だわ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 22:37:05.29ID:sAw/hkkW
渋谷オーイースト付近って楽に行く方法ない? 車でも電車でも
一般的な渋谷駅から道玄坂〜右折はもう登る元気ないし、駐車場も使えるのないし
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 09:31:50.11ID:zQ58qteN
送迎や移動介助をしてくれる健常者を用意するとええよ
家族や友達がいないならツイッターとかで募集すればいい
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 15:46:11.71ID:SNj3upax
昔と違ってトヨタ新タクシーも徐々に増えてきたことだし、距離的には逆の出口だけど東口から新タクシーかな
都内はニッサン新キャブもいるんだろうか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 16:43:48.21ID:4Nl+uvAJ
東京からtかなり遠い政令指定都市だが
トヨタも日産も走ってるし需要も増えてるらしい

今までが介護タクシーって言ったら普通タクシーの何倍もの値段で予約必須だったのが
電話一本で普通料金。しかも街中を流しで走ってる

この特別車ではなく一般車に車椅子でも乗れるというとこがいいと思う
EUや米国は以前からこのスタイルだったけど要約日本もなりはじめた
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 17:33:08.67ID:Qb29PjjX
あのタクシー、車椅子で乗るの スロープ出したりで相当 時間かかるってきいたけどどうなの?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 19:00:34.65ID:jN2xnaEs
タクシーは自分で乗れるが、ドアが薄いほうがいいな
厚いと降りる時が大変。乗るときはアシストグリップ使えばいいけど
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 07:13:03.97ID:9BRTIiBB
>>33
>あのタクシー、車椅子で乗るの スロープ出したりで相当 時間かかるってきいたけどどうなの?

メーカーと車種によるよ。
俺の経験じゃトヨタ系が操作は早いよ。
付加価値を付けようとなんでも電動にしたがるメーカーのは、時間がかかるよ。
例えばスロープの引き下ろしなんかも電動だとゆっくりだし、車椅子の車内への巻上げも、電動だとゆっくりだよ。
手動は介護者に少し負担がかかるが、早いよ。
それと、固定装置もホンダはシートベルトの様な素材の物を手動で巻き上げるが、トヨタは電動で早い(この部分だけは電動が早い)。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 08:39:13.76ID:IZEGMRGa
>>33
あのサイドにスロープ設置するの結構時間かかるっていうよね
普通にシエンタをタクシーにしてくれた方がありがたい気がするけど
LPG積んだりしなきゃいけないしな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 17:07:33.81ID:dLJnBP2c
>>39
七夕に富士登山を決行する猛者もいる
某メーカーが中心となり開発した電動アシスト付き手動車いすという謎の「武器」を投入して
「自力で手動で」という点にこだわりがあるようです
先日、エベレストで滑落死(当初は低体温症と発表)した栗城某とも懇意らしい
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 17:31:44.55ID:zu+SYj95
登れないなら登れないでいいと思うけどな
挑戦した事実がすばらしいんだから・・・

その電動アシストを手動と言う嘘の事実を残すと後世や障害児を幻滅させるからな・・・

嘘の発言以外はとやかく言える筋合いはない
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:42:53.79ID:+cTe0T9v
>>登れないなら登れないでいいと思うけどな

ちょうど今ニュースで名古屋城天守閣木造復元でエレベータ設置か否かてやってたんだけど
名古屋市側はエレベーター設置しない・代わりのバリアフリーを考えるってスタンスやけど
障碍者側は権利をふりかざすだけやった

私もコロコロ乗りだけど復元天守閣にエレベーターはいらない
だったら復元の意味ないやん  一部我儘の為に史実に反する余計なものを設置する必要はない
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:44:13.59ID:Q7T/XRKG
復元天守に史実に反するものなんて山程有るのに…w

まあ この話題になると荒れるからもう良いや
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 20:31:18.50ID:+cTe0T9v
>43
>>
復元天守に史実に反するものなんて山程有るのに…w

最近のマスコミのように論点をずらさないでください
私が言いたいのはあの時代にはエレベーターなんてなかったってことですよ
今天守閣までEVでぶち抜くとしたらどれだけのスペースが必要ですか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 20:52:29.80ID:gPtfK+tp
>>43
山程あるというのならそれを証明しないといけないのはお前
さあ山程ソース出せよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:12:52.73ID:Jb++RfjH
観光なんかもう長らくしてないな
海外でひたすら女遊び
年50人ってところだな

若いうちに観光もしとくと良いよ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 22:41:21.69ID:s/cXpV1i
復元の天守閣ならEVは要らんな。その代わり、上に行けない人には名古屋城・天守閣内の紹介DVDでも入場券と一緒に配布して欲しい。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 23:05:04.10ID:zu+SYj95
付けて欲しい人と付けてほしくない人の言い分があり平行線
大阪城は付いたけど名古屋城は付かなかった
ここのレスバではこれ以上の到達点はない
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 01:19:49.14ID:pVZhobb0
良く飼い慣らされたお利口ちゃん揃いなのか名古屋市やゼネコンの人が成りすましてるのか知らんけど、必死過ぎる(笑)
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 02:18:08.01ID:jztagYvY
>>51
しつこいw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 02:33:33.04ID:PebrooMy
大阪城やら名古屋城みたいなキッチュなレプリカ城なんか、エレベーターを付けようが付けまいがどうでもいいとしか思えないな。
ディズニーランドのシンデレラ城みたいなもんだろ。
サベツダーって騒ぐ障害者にはうんざりだが、
歴史的建造物である名古屋城(笑)にエレベーター付けるなってプンスカ怒る連中も頭悪くて萎える。

関係はないんだが、うちの地元の歴史愛好会のジジババが資金を出し合って県の重要文化財の敷地にゴミみたいな記念碑を建てたんだよ。
いちおう万葉集で詠まれた歌の歌碑なんだけど、資金出したジジババの名前がビッシリ刻まれた超下品なやつ。
そのとき「こいつら文化財の意味分かってんのか?」って思ったよね。
こういう事例を知ってから「歴史を大事に思う一般人の意見」を尊重しすぎるのはヤバイと思うようになった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況