福祉ヤクザみたいなことしてる聾者多すぎ
地域のグータラしてる聾者の若者が集まって意味不明なグループ作って意味不明な「活動」をして行政から金を巻き上げてる
活動の内容は、
学校に押しかけて手話とかバリアフリーの講演したりとか
障害者同士集まってパーティして自尊心を高めあうとか
聾文化を広めるパンフレットを作って配るとか
SNSで情報発信とか
自治体の祭りに出店するとか
つまり大学生のサークル活動レベルの幼稚なお遊び
しかも超恥ずかしいサークル名(「Deaf-EXILE」みたいなやつ)を付けて名刺とか配ってる

こんなのでも「当事者運動」だから優先的に補助金がでるらしい
健常者(ちゃんとした福祉のプロ)がやってるNPOは補助金を得るのに四苦八苦してるってのに
まともに働いてなくて暇だからって健常者が働いて収めた税金で暇つぶしに遊ぶなんてひどいと思わないのか
どんだけ腐ってるんだ、聾団体は