X



【片麻痺】半身麻痺を語ろう13【左右】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-0c47)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:36:38.73ID:1a9hjG5pa
半身麻痺ADLやQOL等々、あるある有るでしょ?
日常報告愚痴なんでもok、ですが生々しい色恋の話、嘘八百の自分語りは荒れがちです。

荒らし煽りはスルーでお願いいたします。
人によっては次スレは難しいので、>>970を過ぎたら気付いた人が建ててください。

前スレ
【片麻痺】半身麻痺を語ろう7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1476286381/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう8【左右】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1486081901/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう10【左右】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1498625423/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう11【左右】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1501816419/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう12【左右】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1511938408/

※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1493529729/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d64-WZyA)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:01:10.25ID:qM+OCZ3z0
いちお
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-HO2y)
垢版 |
2018/05/19(土) 10:16:42.33ID:MrxSu6vga
>>8
俺も42で片麻痺摘んだと思ったがそうでも無かったよ、そんなに悲観する事は無い。やれる事を一つづやって行こう。取り敢えず、年金と手帳は出来るなら早目の手続きを
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db8-wvmP)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:08:33.86ID:s2QbSsaK0
おれは39で脳出血で左麻痺
幸い嫁も子供も出て行かず面倒を見てくれてて感謝感謝だ
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab4-fZDZ)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:22:20.15ID:hOuUEtDS0
西城秀樹さんの映像見たら、2度目の脳梗塞やって退院した直後よりも、亡くなる前(2017年頃)のほうが歩きや構音障害が悪くなっているように思えた。顔の表情もボケ〜っとしてるようだったし。
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-HO2y)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:07:28.26ID:MrxSu6vga
42で重度の片麻痺になった俺は嫁に捨てられたけど
結果嫁新しく出会った子と再婚したからまだ良かった
障害持ってボッチは辛いし
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4108-XZ6t)
垢版 |
2018/05/20(日) 07:27:50.66ID:Tg7JLNZ70
確かに秀樹は明らかに発症後より悪くなってる。倒れて4か月位の時杖ついてスタスタ歩いてたのをテレビでみた。リハビリ失敗したのかな?
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab8-da1f)
垢版 |
2018/05/21(月) 14:49:25.44ID:KuJ22isF0
>>8
左麻痺ならラッキー!!と思わないと^^
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-k+7G)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:40:12.62ID:plJ2t6OCr
>>12
重度ってどの程度?
俺は今のと別れたら新しく出会える気がせんよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-HO2y)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:29:06.98ID:c6iLoYVPa
>>16
左上下肢全廃で手帳1種1級、厚生年金1級で酢の重度です。
こんなんでも働いてます。
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-k+7G)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:42:21.12ID:plJ2t6OCr
>>17
1種1級は重いですね
通勤は厳しいでしょうから在宅ワークって事なのかな?
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-HO2y)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:53:45.81ID:c6iLoYVPa
>>18
通勤は地下鉄です。混雑や自動改札も慣れましたよ
仕事は公務員です。
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-JF3g)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:37:46.01ID:E77qCWNHx
>>1 乙。だ
皆さん自動車の運転する?
俺はRX-8やスイフトスポーツを福祉車両化(左足アクセル・左手ウインカー・旋回ノブをつけること)して
乗り継いだ。

次はロードスターのRHTを買う予定。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 055c-/M+H)
垢版 |
2018/05/22(火) 14:09:25.20ID:3UEh7ULl0
>>20
スポ車好きなんですね!!
自分は倒れてからはまだ運転してないですが、
19歳からS14に乗ってドリフトしてまして、21で右麻痺になりました。
来年にはS14売って次の車欲しいなと思ってるんですが、
左アクセルの運転はどうですか??
002420 (アークセー Sx75-JF3g)
垢版 |
2018/05/23(水) 09:11:44.75ID:ay+Dog2Vx
>>21 そうなんです。その他、20代の時分はR32とか乗ってました。

S14でドリ車ならMTでしょうから・・・今はATでも愉しい車が多々ありますよね!
あ、福祉車両化費用は行政から補助が出るのが一般的ですので市役所に訊いてみて下さい。
その他、福祉車両化費用は納車前だったら消費税がかかりません。
002520 (アークセー Sx75-JF3g)
垢版 |
2018/05/23(水) 09:48:06.39ID:ay+Dog2Vx
>>21 追伸。自動車運転免許試験場にも行って相談して下さい。

自動車運転の学校にも福祉車両化した自動車があると思いますんで、行って練習されんことを。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 055c-/M+H)
垢版 |
2018/05/23(水) 11:46:04.15ID:abBGj2k10
>>24
R32めっちゃいいですね!!
そうなんです、免許更新時にAT限定になったので、
いつまでも所有してても仕方ないので、売却して乗り換えようかと...
一つ聞きたいのですが、福祉車両化は車両購入後に助成金申請するのですか?
車両購入から、改造して、納車までの流れ、申請のタイミングなど、
教えて頂けるとありがたいです。

教習所に福祉車両があるんですか、知らなかったです。
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-JF3g)
垢版 |
2018/05/23(水) 12:37:57.76ID:ay+Dog2Vx
>>26 福祉車両かは購入後に手配しても酔いですが・・・・
車両購入後だと非課税になりませんから。
クルマ屋さんに一任しましょう。
役所に訊いても可。
あと、障害者は自動車税が非課税ですので、福祉事務所に申請しましょう。
役所に高速道路の割引申請するのも忘れずに。

福祉車両が自動車学校にあるかないかは、まちまちですから。
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 055c-/M+H)
垢版 |
2018/05/23(水) 20:14:28.49ID:abBGj2k10
>>27
詳しく教えて頂きありがとうございます。
車屋は、ディーラーではなく、個人のショップでも
いいんでしょうか??
左アクセルの装置は車種によって変わってきますか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-btzp)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:11:22.07ID:OCmJed1Ox
>>28 ATであれば、どの車種でもイケますよ。

あと、エンジンスタート方式も確認された方が・・・。

右腕不随の人間にとって、プッシュボタン式であれば問題ありませんがね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-btzp)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:14:16.15ID:OCmJed1Ox
>>28 もちろん個人の店でも大丈夫です。

施工するのは福祉改造の業者ですからね。
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 395c-wP+y)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:07:11.62ID:V0XVTbDI0
>>29
じゃあ乗り換えても、同じ装置でいけるんですね。
そうですね、古い車種は気をつけたほうが良さそうですね。
自分は外車の右ハンドルが欲しいなと思ってるんです、
外車なら、もともと左ウインカーですし、

あーそうなんですね、整備士はやらないんですね!
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa95-T/ZE)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:23:08.60ID:HzqQ8Ulia
>>32
自立した生活出来ているなら、結婚問題無しだね
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-btzp)
垢版 |
2018/05/25(金) 11:07:57.58ID:laYKoH0rx
>>31 外車だと・・・スイッチ類の位置関係はどうなるのでしょ?謎。
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-btzp)
垢版 |
2018/05/25(金) 12:46:18.67ID:laYKoH0rx
>>34 良い伴侶が見つかりますように
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa95-T/ZE)
垢版 |
2018/05/25(金) 13:03:14.08ID:HzqQ8Ulia
片麻痺程度なら結婚になにも障害は無いね
(日常生活自立していればね)
と(生活費の自立していればね)
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-btzp)
垢版 |
2018/05/25(金) 13:59:45.28ID:laYKoH0rx
男性が片麻痺だと、セックスの体位は騎乗位しか無理だよね。
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa95-T/ZE)
垢版 |
2018/05/25(金) 14:49:37.70ID:HzqQ8Ulia
>>38
いいや、上肢さえ拘縮痙縮が無ければ正常位での営みも問題無し、それもボトックスの効果だね
騎乗じゃ受け身じゃつまらんし
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b8-huhd)
垢版 |
2018/05/25(金) 16:59:52.34ID:7Jtyyei00
前スレで四年目で身体が動き始めたと書いたものだが、麻痺足の膝が上がるようになって来た。今年中に装具を取りたいな
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b8-huhd)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:46:12.15ID:7Jtyyei00
>>41
腕は肩が上がるだけで、ひじから先はまだまだ。でも入院中は全く動かなかったので、これからだと思っている
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa95-T/ZE)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:49:56.03ID:HzqQ8Ulia
>>42
お前も楽しく生きられるといいな
ウソ付くまでも無く営み位は普通てわ
たかが片麻痺程度ではうそをつくまでもないんだがなwww
たかがサックスくらい普通にしろよwww
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3164-FQx2)
垢版 |
2018/05/25(金) 22:09:22.91ID:TUiQyGpd0
>>46
やだよ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa95-T/ZE)
垢版 |
2018/05/25(金) 22:17:02.63ID:HzqQ8Ulia
>>42この程度でもウソないと紹介出来ないんですねw可哀想 道場しますん
営みくはいはふつうにはげめよあまw
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa95-T/ZE)
垢版 |
2018/05/25(金) 22:18:49.56ID:HzqQ8Ulia
よいすぎてたいぷできませんw
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b04-59Gb)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:55:48.08ID:Vb3yylmt0
俺も肘が曲がってしまうから肩が上がりにくい。伸ばせばそこそこ肩は上がる。

退院後、装具って入院していた病院で作ってる?退院後2年近くになるが、リハ病院とはもう無関係になってるから
どうしようかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況