>>605
理解していないのに、分かったふりをしない→正直に自分の頭の能力では理解できないと伝える。
とりあえず、その場をやり過ごすための嘘をつかない→後で問題が大きくならないようにすぐに報告する。
言われたこと、約束事を守る→メモをとったか?チェック表でチェックしたか?同僚、上司に確認をとったか?
自分の失敗を押し付けて逃げない→自分のせいで同僚、上司、取引先、家族等に迷惑をかけているのに、定時で帰るのか?お腹が痛いと言って帰るのか?
自分ひとりではできないのに、明日一人で出てきて片づけますとか、できもしない嘘をついていないか?
自分のせいで、残業や休日出勤を増やすことになり多大な迷惑をかけていることを認識し、その旨をちゃんと謝罪できているか?

やらかす以前に、通常の人付き合いとしてやることをやっているかどうか、やらかす以前の自分の行いが
やらかした時に跳ね返ってきてるだけだ。普段から真面目に普通のことができていれば、普通に謝れば許してもらえる。
人間としてやるべきことができておらず、やらからしたら、どう謝っても許してもらえなし、いつかは追い出される運命だ。