まあ>>340が言うような問題が発生するのは職場や学校だろうな。
一度きりとか頻繁には行かない場所で発生する対応の悪さ問題とは別物だと思う。

健常者がいる一般の職場や学校に行くのは比較的軽・中度で、
本人たちも全盲・重度に比べれば健常者に近いと思ってるから
健常者気どりで無理してしまうことが多いんだろう。
特に若いと「頑張ればなんでもできる」と思ってしまうだろうし。
歳をとっていろいろしんどくなると素直に「健常者の手加減」を受け入れられるようになるんだろうな。