X



【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう84【頚損】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 23:58:04.48ID:twNR+ABN
『おれは無責任な運転手にはならない』と言いつつも ボロが出始めたところで この話はやめよう。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:05:41.80ID:YxLGpmUB
いや、もう一言いわせて欲しい

私は受傷してから免許センターへ行って、適性試験を受けて合格した。
裏にいろいろと条件を追加されたが。

> 何の為に国からタクシーチケットが配布されているか理解出来ないの?
> 運転するなって意味だよ。

何のために国から運転免許を改めて交付されたか理解出来ないの?
運転していいって意味だよ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:15:43.57ID:Lrs/OgZm
シビアな中うんこの話ごめんよ
過去ログでも1週間ってのいたけどやっぱ少数派なんだな
凄い恐いけどビオフェルミン試してみたいんだが処方してもってるの?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:17:45.03ID:0LrLgdNf
>>7
普通に新ビオフェルミンSだよ
1日30円だ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:33:44.90ID:nejV6vzW
運転できる人は、どんどん運転して健常者に負けないくらい動くべきだと思うよ。
どうしても公共の交通機関だと、時間もかかるしドアツードアっていうわけにもいかなし、そうなると外出を控える事にもなりかねなし、そうなると人生での経験もすくなくなるし、そうなると人生損だと思う。

何億もの精子の競争に打ち勝って生まれてきたのだから、少しでも色々見たり聞いたり体験したりしたほうが良いだろ。

と思う。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 02:14:23.45ID:WXCB02uP
自動車は走る凶器。
娯楽の為にどんどん乗れば良いって、本当に無責任だよね。
私みたいに交通事故で障害者になる人もいるのに。
色々反論してるけど、単に自分達が運転したいから正当化してるだけじゃん。
公共の乗り物があるのだから利用すれば良いでしょう。
ここの人達は頭も障害者みたいだから、馬鹿馬鹿しいからもう書かないけど。
でも、こういう考えもあるよ、っていうのは知って欲しかった。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 02:29:20.73ID:YxLGpmUB
>>12
こういう考えもあるよっていうのは分かるよ。
それはあなたの考えでしょ。
そしてそれを実践すればいいだけのこと。

私は公安委員会から運転免許を交付されているので、堂々と乗っている。
それだけのこと。

あなたこそ、自分の考えと違う意見をすべて間違いと思いたいのかな?
別に迷惑かけてるわけじゃないんだから、いろんな考え方があっていいんですよ。

頭が障害者などと馬鹿にした言葉は、言ってる自分が馬鹿に思われるから止めたほうがいいですよ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 02:39:02.25ID:WXCB02uP
確かに書き方が悪かったね。ごめんなさい。
ムキになったのは、前スレでこちらは真面目に書いていたのに茶化すような人が沢山いたから。
なんか、悲しくなったんだよね。
事故ったら、救急車呼べば良いじゃん。みたいに軽く考えてる人がいたから、そうじゃないよ。って伝えたかった。
私の個人的な意見だけど、世間の人も同じように考えてるのではないかな?差別だとか反論されちゃうから口にしないけど。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 08:29:57.34ID:0LrLgdNf
残念な子供の特徴

自分が思いたいこと⇒みんなが思っていること

自動変換機能常時発動
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 08:46:25.97ID:B3AAW+tE
>>16
それね。俺は救命の仕事に携わってて脊損になった身だから 運転してないのは同じ意見だけど みんながみんな無責任だから乗るなは違うよな。

健常者にだって適切な救命処置できないのに運転してるなんて腐るほどいるのに、脊損だからするなってのは納得いかんな。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 10:09:58.80ID:nejV6vzW
>>12
>娯楽の為にどんどん乗れば良いって、本当に無責任だよね。

って言う事は、労働のためには運転したらいいってことか?
それって共産主義国家みたいじゃないか。

自由主義の国では労働であれ娯楽であれ、自由に行動できるけど、、、、
ひょっとして共産主義者ですか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 10:15:53.70ID:nejV6vzW
もう、すぐそこに春が来ていますね。
梅も咲き、桜も一月もせずに咲くでしょう。

車なら桜を見に行きたいって思った時にもすぐに自由に行けます。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 15:54:46.32ID:N21OcYiy
でも、確かに運転していて車から降りて車椅子出していると白い目で見る奴は少なからずいるよ。
あからさまに運転して大丈夫なの?って言われた事もあるし、世間の人はカタワに運転されるのは怖いと思っているって意見は分かる。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 17:45:26.59ID:7q0dQOav
>>23
車椅子出していると白い目で見る奴は少なからずいるよ

手伝いましょうかと言われることは有るが、白い目は感じないな

確かに、大丈夫かと思う人もいるがね

下手くそな、女のドライバーとどちらが〜危険か考えてみよう?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 21:07:29.78ID:uh/4k/pa
 運転したければすればいい。そんなリハをしたんだしなんちゃら言ってたらキリない。俺は電車移動。
 脊髄損傷の人でも電車移動いるもんだな。今日は半身麻痺麻痺っぽい片足片手漕ぎ。この前は同じ車両に脊損らしき人3人いたわ。
 やっぱ車載は見たらカッコよく見えるもんだなw
 
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 21:36:49.15ID:nejV6vzW
>>23
>でも、確かに運転していて車から降りて車椅子出していると白い目で見る奴は少なからずいるよ。
>あからさまに運転して大丈夫なの?って言われた事もあるし、世間の人はカタワに運転されるのは怖いと思っているって意見は分かる。

それって柳の木の下に幽霊がいるって、根拠もなく言ってる人と同じだと思う。
特に国家からお墨付きをもらった免許書の所持者に
『世間の人はカタワに運転されるのは怖いと思っている』
って言う事は、柳の下に幽霊がいるって、根拠もなく言ってるのと同じだと思う。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 22:15:57.67ID:nejV6vzW
はっきり言おう。
俺は健常者だけど、子供は障害者で車椅子を使ってる。
服着させるのも、トイレ行かせるのも、食事させるのも時間がかかる。
それが面倒とか言ってるのじゃない。
自分の子供だから、全然平気。

問題は時間がかかるって事。
それは自分の時間が勿体無いって事じゃなく、子供の時間が勿体ないって事。

障害者は何をするにも時間がかかる。
それが悪いって言ってるんじゃない。

1日24時間は金持ちも貧乏人も、健常者も障害者も同じ時間しかない。
その同じ24時間を、服着たりトイレ行ったり、食事したりして健常者より余分な時間を使うのだから、
せめて健常者と同じ時間で済ませられる車での移動をした方が、障害者の人生に良いと思う。

日本もまだ公共の移動機関を使った場合、健常者より時間がかかる。
その分健常者より余分な時間(無駄な時間)を使うわけだ。
それって、積もれば人生で無駄な事だと思う。
無駄という言葉が問題があるのなら、他の経験を阻害する時間だと思う。

もちろん、車の運転のできない障害者もおられると思う。
そういう人は、公共の移動手段を使うより仕方がないだろ。
でもそれでも、少しでも合理的にして、自分の経験を増やす時間に使うべきだと思う。

どうせ、支援者も障害者も年取れば体が動かなくなって、外出が面倒になってくるんだから、出来るうちにしておいた方が良いと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況