社会は、通常健常者に最適化されている。健常者なら社会から有形無形の恩恵を得られるが、発達障害者だと逆にメリットを得られないか、逆に損する仕組みになっている

野球で例えるなら、右利き用グローブしかない世界。健常者を右利きとするなら、発達は左利き。

右利きの者にはグローブが役立つが、左利きの者には痛し痒しな存在になる。グローブを使うために利き腕を捨てるか、グローブを捨てて素手で守るしかない。

社会にはもうひとつルールがあって、人生で一定ポイントで能力を選別し、近い能力の者同士を同じチームにする。

で、「利き腕でなげてる健常者」と「利き腕と逆で女投げしてる発達」が同じチームになってる。

女投げしてる発達を笑ってるけど、そこにいる健常者も同じぐらいしか投げられていないから同じチームに振り分けられている。

悲しいよね