X



視覚障害者雑談スレパート13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 07:50:07.57ID:YioJdCkM
視覚障害者の雑談スレです。
このスレで扱う範囲は
1.IT(スマホ、携帯パソコンその他家電)の話
2.視覚障害者行事
3.視覚障害者サービス、施設
4.視覚障害者の身の回りのこと(困ること、ありがたいこと、ありがちなこと)
5.その他視覚障害者に関する話

下記禁止
1.特定人物の誹謗中傷
2.特定人物のヲッチ行為
3.頼まれていないのに上から目線で説教すること
4.視覚障害者と他の障害者を比較する行為(ほどほどで終わらせること、無意味に長いのは禁止)

視覚障碍者叩きやパターン
このスレには視覚障碍者を叩きたくて叩きたくてウズウズしながら待ち構えている自宅警備員のバカが常駐しています。笑ってやってくださいW
1.障碍者割引についての質問があった場合
バカ:障碍者だからって甘えるんじゃねえ
コメント:度を超した要求ならともかく一般的なサービスにそれがあるかどうか疑問を持つの
はごく当然のこと、実際障碍者割引は障碍者や担当者が知らないようなものにまで適応されていることもある
2.「目が不自由であることを告げて○○をお願いしたが、全く××だった」
バカ:お前の言い方が悪いんだ
コメント:その状況をまったく知らないのに視覚障碍者の様子、対応した者の状況、そうなってしまった背景をすべてわかったかのような発言を行ないご満悦です。
まるでそこにいて見ていたかのように自信満々語ります。
もちろん世の中には様々な人間が存在し、対応した者に問題がある可能性など考えるだけの思考力はありません。
まるでベストな言い方をすればパーフェクトに対応してもらえるかのような妄想を根拠に叩きます。残念ながらパーフェクトな態度でお願いしてもひどい対応を受けることは当然あります。
3.「最近の○○は××だから盲人は注意したほうが良いよ」
バカ:お前は盲人を中心に世界が回ってると思ってるんだな
コメント:単に善意で流した情報もすべて視覚障碍者が悪いのだ、と叩きのネタにし、情報だけは漁っておくクズです
4.○○なひどい目に会ったので文句を言った。
バカ:クレーマーが現れた。こんなのと一緒にされたくない
コメント:言うまでもなく障碍者差別する人はいます。障碍者に対する対応の仕方を知らなくてひどい目に会わされることもあります。珍しい見世物を見るような目で見る人もいます。
そうしたことに先輩盲人が声を上げたから改善している面もあります。
したがって健全なクレームを言うのは重要なことです。何も言わなければ何も改善しません。
5.叩き馬鹿はこのレスが気になって症がありません
思う存分他人を見下せる不気味な楽しみを奪われるからです。
なのでありとあらゆる思いついた言葉で罵詈雑言を吐いたり、NG設定したと宣言して勝ち誇ったりします。
しかし、言っていることは「おれに思う存分視覚障碍者を叩かせろ、その邪魔はするな、ぼくちゃんの居場所を奪わないでくれ、ぼくちゃんをかまってくれ」ということだけです。
視覚障碍者を見下して偉そうに語り、満足感を得るのはちょっと事情を知っている者にとっては簡単にできるストレス発散で、下司な者には格好のエサです
また、IDをコロコロ変えながらこのレスに中傷をします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 07:56:08.81ID:jb75WpBB
>>1
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 07:59:38.84ID:jb75WpBB
やっぱみんな書類では苦労してるんだな
ちょっと安心
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 08:06:05.76ID:e5iIT5+M
先行してる重複スレがあるって言ってるのになんで立てるかな
何の相談もなく勝手に新スレを立てるって>>1は前スレを立てたコピペバカと同一人物か
立てる前に板内を検索ぐらいしろクズ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 08:12:41.98ID:YioJdCkM
>>3
なんかイライラせずに書類を無くしたりしない方法がるといいね
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 08:19:41.06ID:YioJdCkM
前スレ>>999
プレクストークは電源オンして録音開始できるまでに15秒くらい?かかるのでやっぱとっさには使えないのです
スリープモードがあるけど、これにするとバッテリバカ食いして2,3日で充電し直しになってしまう。
それならiPhoneでいいかなってなります。
盲人用はなんでこう使いずらいのか、困ります。
0007小池裕敏
垢版 |
2018/01/17(水) 13:08:43.52ID:T1y5OgJx
>>3
>>5
俺はクリアファイルに入れてる。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 13:32:06.78ID:yEo6ORcA
>>4
他人が書いた文章は読まないくせに自分の書く文章は無駄に長い
実に視覚障害者スレらしいと思って諦めろ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 14:19:08.05ID:YioJdCkM
前スレでICレコーダの話書いたけど、調べてみたら意外と盲人でも使えそうなのあるな
ほとんどみつからないのはみんないまさらICレコーダの話は書かないだけだったかな

もう一台買うか思案中
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 14:27:03.30ID:e5iIT5+M
買うなら電気屋で実機触ってみるべき
とりあえず一台あるから急がないでしょ
時間のある時にガイヘル同伴で行って今度は納得するものを買いなよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 20:50:25.74ID:W5LQF1ID
>>6
iPhoneは盲人の方には難しいのではないですか?
友人の盲人の皆さんはそう言われますよ。
点字シールとかをお使いになられると、タッチパネルが使えるのでしょうか?
浮き出るタッチパネルがあるとお聞きしたこともありますけれども。
皆さんプレックストークやカセットテープ、らくらくホンのボイスレコーダーなどをご活用になられていますよ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 09:46:54.05ID:sW8tpwR6
>>11
IpHONEは物理ボタンが少ないのでその分使いづらいですが、一応ひととおり使えます
点字シールを貼ると逆に使いづらいと思います
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 21:45:05.59ID:Nd799mSs
福岡の盲人の方で、
自分で点字シールをお作りになられて、
高速入力をやる方がいらっしゃいますよ。
音声読み上げも速くて、もう雑音としか自分には分かりません。
しかし、入力は早いのかもしれませんが、
お書きになられる文字は誤字ばかりです。
盲人なんだから音声入力をやられればいいのに、それは否定なされます。
やっぱり盲人にはスマホみたいなつるつるタッチパネルは大変に難しいのでしょうね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 21:57:16.00ID:YpuQXBIR
音声入力は文字訂正がかえって手間
スマホの文字入力は速度を求めるよりいかに正確に打てるかだと思うわ
健常者並みに速く打てても誤変換や脱字が沢山あったら意味ない
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 03:41:10.97ID:7U7bWcVO
音声入力は変換待ちの状態までしてくれて変換文字は自分で選ぶようにできればいいのにね
それができれば音声入力使うけど今のままでは手入力したほうがまだ確実
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 04:22:00.91ID:7U7bWcVO
一応調べてみたらウィンドウズでも音声入力はできるんだな
でも試した人のレポートでは盲人には使いずらいし、やはりこちらも返還を自分で選ぶことができない
返還前まで処理して自分で文字を選べば、それを基にして音声認識辞書を正確なものにしていくことができるだろうにね
晴眼者は音声入力使えば盲人でもパソコンが使える、って発想するみたいな話を聞いたり俺自身言われたけど、実際は誰も盲人は音声入力していないと言う皮肉な状況
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 06:01:23.65ID:PQwHcTBY
確か前スレにICレコーダーの話が出ていたと思ったけど、
自分は数年前に日点からソニーのメモリーカードレコーダーというのを買いました!

残りの録音時間とか、
電池残量の表示などは読まないけれど、
かなり音質もよく、
テレビやラジオの番組のほか、
大事な会議の録音などにも使っています!

置レスですが、
ふと思い出したので、
書き込みさせていただきました!
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 06:38:45.53ID:7U7bWcVO
>>17
ありがとう、実は私が買ったのもそれなのです
常時カバンに入れて、ポケットに入れて使おうと思っていましたが、それには大きいなと思います。
お使いの用途ならボタンも大きくて押しやすいし、音もいいし、良いですよね。
これはやっぱり持ち歩いて使うと言うより据置用なので治療の予約の時に確認用に机に置いて使おうかなと思います。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 07:39:46.00ID:Z1hzXykG
わざわざ音声入力などしなくても、メールは録音した声を送ればいいし、
検索ぐらいなら声でやっても変換は問題ないし、
わざわざ盲人が感じの文章を書く必要はありませんよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 07:57:54.91ID:AMQq/IXc
>>19
何トンチキなこと書いてるんだこいつ
メールに音声添付なら普通に電話するわ
音声入力にするほうが手間だから使わないって言ってるのに何もわかってないなこいつ
漢字をまともに使えない先天メクラなのかわかった風なこと言う晴眼なのか知らんがアホすぎ
002117
垢版 |
2018/01/20(土) 08:49:30.31ID:PQwHcTBY
>>18

ちなみに自分はよくポケットに入れて持ち歩いてますが…
ひょっとして、少し違う物なのでしょうか?
型番までは今すぐにはちょっとわかりませんが…
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 08:53:25.40ID:PQwHcTBY
>>19
> わざわざ盲人が感じの文章を書く必要はありませんよ

さすがにこの部分には、
ちょっと違和感を感じます!

たとえ先天盲者であろうとも、
今の時代、
きちんとした漢字仮名交じり文が書けないのは問題ではないかと思います!
002321
垢版 |
2018/01/20(土) 11:03:54.99ID:PQwHcTBY
>>18

今、手元のメモを調べたところ、
型番はICD-LX30、
値段は本体価格が7980円で、
別売りのアダプター(自分は持っていない)が3400円、
単4の充電池2本で20時間ぐらいは持つと思います!

日点の用具部では購入履歴が確認できなかったので、
確か近所の電器屋さん(千円ぐらい安かったので)に注文したと思います!

もう5、6年前の話なので、
すでに販売終了になっているかもしれません!

ちなみにその取り扱い説明書も、
サピエにデータとして上がっているはずです!
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 11:32:44.87ID:7U7bWcVO
>>23
はい、それですよ
それはicレコーダの中ではかなり大きいタイプになります。
主流のタイプは重さ半分、大きさも大きめの使い捨てライターくらいで、かなり小さいです。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 22:33:08.03ID:Z1hzXykG
>>20
トンチキではありませんよ。
>>22
見えないのですから正しい漢字の文章が書けるわけがありませんよ、見られないのですからね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 05:59:09.36ID:B7q1BRGm
>>25

スマホについてはよくわからんが、
携帯やパソコンの場合には、
漢字変換の際にその文字の詳細読みを音声で言ってくれるので、
ある程度までは見えなくても正しい文章を入力できるはず!

わからない漢字とかは一応、広辞苑とかグーグルとかで検索するし、
最終的にアップする前には必ず頭から聞き直しているので、
少なくとも自分の場合は、誤字とかはほとんどないところまで仕上げているつもりだが…

一応、会議とかのテープ起しの作業とかも、
本業の傍ら、頼まれてやっています!
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 08:40:52.53ID:dSjg0CvK
トンチキ君は相手にしてもらってご満悦だな
昔からこのスレに棲みついているカマッテチャン
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 09:33:45.08ID:8/7ya7Bj
文末が全部「!」で終わってるレス 違和感あるなぁ
6点入力の「。(2 3 6)」を「!(2 5 6)」に間違えてるとかなのかな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 09:59:13.06ID:vOOWPi1O
!はそういうことだったのか
なんか元気な人だなぁ、と思ってたW
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 10:56:48.59ID:azOjZgBv
>>28

いつかはそのような指摘がくるとは思っていたが…
「実は点字の句点と感嘆符を間違えていた」というわけではなくて、
携帯で自分の打った文章や、
あるいは届いたメールを「別の宛先に転送(漢字とかの詳細を知りたい時などには、よくそのようにしている)」させて、下カーソルで読ませて行くと、
句点の所で音声が止まってしまう。
で、句点を感嘆符に置き換えるとそのまま読み続けてくれるので、
そのような習慣が付いてしまったというわけ!

まあ、当然なことだが、公的な文書には、
きちんと句点を使うようにはしている!

ただ、ブログとか掲示板の書き込みでは、
行末に句読点を入れていなかったり、
感嘆符を多用している人も結構いるので、
「まあ、いいか」ってな感じ!

この文体で、自分の正体が、
わかる人にはわかってしまう!ww
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 16:53:57.96ID:IdA0I+fR
う?昨朝からスレが止まってしまっているがどうした?!
おまいら昨日の雪は大丈夫だったか?!
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 17:13:38.57ID:bEEE8VPo
問題なし、普段より歩いているくらいだなW
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 18:07:59.42ID:LdnGkcWq
明日あたり凍ってて気をつけないとね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 18:25:36.93ID:bEEE8VPo
おれが晴眼だったころ雪の次の日路面も乾いているし大したこと無いな、と思っていたらどっこい日陰は凍結していてスピンして事故ったことがある(汗)
あの記憶があるから、歩行中に自分でこけたりするより車の事故に巻き込まれたりすることのほうが怖い。
実際昨日から事故多発しているようだし動けなくなった車も多いようだな。
サイレンの音がすごいよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 07:16:12.19ID:3J23MaHm
AIスピーカー、ちょっと興味あるんだけど、
毎朝天気と予定を決めた時刻にしゃべってほしい、
ワイファイ無でBT接続でiPhoneと接続して使いたい
ってのは可能かな?
検索しても質問に応える話とワイファイ利用の話ばっかりなんだよね
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:49:12.49ID:bYs+nDpy
不可能
Wi-Fi接続しないと使えんよ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 21:05:46.84ID:uOj9LAHs
iPhoneと繋ぎたいだけならBTスピーカー使え
スマートスピーカー単体だと何もできないぞ
ネット接続前提で使う製品なのにWiFi無しってスマートスピーカーとしての根底が理解できてないな
天気予報のデータ拾うのにもネットが必要なのにWiFi無しでどうしろと
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 05:40:33.51ID:c9iI0sYL
>>36
アップルウォッチでもできるんだからシステム的にはできるんだろう
でも、自宅で音楽サービスとか使わせるのがメインみたいだから必要性が少ないから対応しないってところかな
しかし、ホームポッド4万は高い
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 08:51:25.79ID:tkgTXvuP
>>39

ありがとう
やっぱそうだろうねぇ、っ毎朝アイフォんで確認すりゃいいんだがそれがめんどう「
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 09:53:19.93ID:LUlb4T5O
シムが入るAIスピーカーが出ればいいんだが
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 13:57:19.72ID:2CsksneZ
touchを接続してbtテザリングし、予定読み上げアプリを入れれば一応できなくはないかな

なんかいびつな構成だが

一番良いのはやっぱpcで予定を読み上げてくれりゃスッキリするのにな
天気は毎朝読み上げてくれてる
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 14:38:34.04ID:tkgTXvuP
おれ(男)が誰かに誘導してもらい、誰かに話をすると、(例えば商品説明)おれには答えず、連れに必死に話しかけ、おれには絶対に答えてくれないことがある。
あれってなんだろ?ようわからん。
話しかけた相手が女だった場合に頻繁に起きる。
さらにおれがその相手に質問してもさらにこちらには向かず

障害者に説明してもしょうがないって感じなのか、男に話すのが嫌なのか
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 15:39:23.75ID:1nMIYvw7
>>43
連れの人とは目を合わせて会話できるから話しやすいんだよ
障害者にどう接したらいいかわからない人にはありがちな話
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 16:43:29.98ID:P+4A7oHq
だって連れて行かれてるのわかるもん、主体がメクラにあるとは思わないよw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 18:07:54.23ID:tkgTXvuP
>>45,46
そうか、よくあることなのか
少しあ安心

っどうしてもムカッとしてしまう
ーーー以上ーーー
(追記)トンチンカン君は皆勤賞やな
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 18:20:09.40ID:OGQVEUm/
まちがった
>>44,45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況