7月更新届いたけどダメでした
2年前に腎移植しましたが巣状糸球体硬化症が再発して血漿交換の為の入院など繰り返してても腎移植はダメなくらいきつくなったんですね
小学にネフローゼ症候群になり中学から透析をしてたせいか脚も変形して重度のX脚でたつのもきつくて恥ずかしながら30になりますが一度も働いたことないです
県内で
東北から女子医大に通ってますが病院代もキツイ
1度目で失敗して2回目の移植でも腎疾患が再発してしまい29日に透析し始めた頃から飼ってた愛犬が死んでしまい
もう透析しつづけるしかないと考えると頭おかしくなりそう
届いた診断書に主治医の名前じゃなくて全く知らない先生の名前が記載されていてあまり詳しくかいてなかったんですけどそういうのも関係あるんでしょうか?
腎移植後に巣状糸球体硬化症が再発を確認、血漿交換を行なった的なのが一言書いてあっただけなのですが
正直病院代は本当にキツくてどうしたらいいのか