X



【身体障害のみ】障害年金について【精神お断り】41 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (アークセー Sxc5-APpX)
垢版 |
2017/07/13(木) 00:53:03.31ID:/meCCQaYx

★精神障害(板違い)および知的障害(スレ違い)の話は、厳禁とします。

【身体障害】による障害年金(障害基礎年金、厚生年金)についての情報交換スレです。

また、【身体障害者手帳】、【障害者福祉】、【障害就労】の話は厳禁とします。
ここは、受給権が発生した人、これから発生する蓋然性の高い人のためのスレです。
年金と関係ない話は別スレがありますので、そちらでどうぞ。

■重要
【障害年金】と【身体障害者手帳】の等級、認定基準は異なります
1)身体障害
  身体障害認定のための等級表一覧
  ttp://www.crayon-box.jp/seido/tetyou/toukyuuhyo.htm
2)障害年金
  国民年金・厚生年金保険障害等級表
  ttp://www.shougainenkin.com/8_03table.html
<年金に関する相談窓口(ねんきんダイヤル)>
 ttp://www.nenkin.go.jp/calender/tel.html
 ※注意:「0570」に携帯で掛けると無料通話分は適用されず
質問する前にできるだけ調べてね
 社会保険庁 障害年金
 ttp://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi03.htm
 障害年金サポートセンター
 ttp://www.syougai.jp/nenkin/flow/
 障害年金.com
 ttp://www.shogai-nenkin.com/
 障害年金請求支援サイト
 ttp://www.fujisawa-office.com/shougainenkin.html

※前スレ
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】39
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1489570388/
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】38
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1482365981/
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】37
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1471218557/
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】36
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1458191393/
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】40
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1494072749/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebad-UcdN)
垢版 |
2017/10/29(日) 14:22:14.64ID:kRWxw3rY0
>>762 生活保護ってちゃんと他に収入の方法がない場合に支給、って法的にも決まってますよね。
きちんとした就労努力しないで公的扶助に頼ろうとしている人間は社会の寄生虫、最低の屑です。
権利には真っ当な義務が伴います。
尤も就労努力自体ができない状況の方が働かないのは仕方のないのことです。
そういった方が生活保護で生きていくのはこれまた当然です。
生存権がありますから。
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebad-UcdN)
垢版 |
2017/10/29(日) 14:31:41.21ID:kRWxw3rY0
>>764 そういう状況で障害者になっても当たり前に言えますけど。
ちなみに私は障害厚生一級の障害者です。
重度の障碍者として、この考えを持っています。
間違ってレスしてますか?

自業自得の方に社会保障は給付すべきでない、みたいにどこをどう読んだら読めるのか理解に苦しみます。
それともフォークリフトの事故で脳のどこかに障害が?
でしたら大変失礼な書き方をしましたので謝罪させてください。
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b370-gcsO)
垢版 |
2017/10/29(日) 15:11:55.56ID:KisibMH/0
支離滅裂でワロタw
こういう知的障害もあるんだね
0778(ガラプー KK4d-QgzM)
垢版 |
2017/10/29(日) 16:46:38.90ID:pq6Cm/TiK
俺は月額11万5千円 年金もらってるよ。うらやましいだろ?
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebad-UcdN)
垢版 |
2017/10/29(日) 16:56:12.08ID:kRWxw3rY0
一人暮しでそれならとてつもなく羨ましいです。
私は月に16万ちょいで奥と子供を養ってます。
貧困ラインぎりぎりですね。
勿論まるで足りないから働いてますけどね。
もうすぐ子供にお金かからなくなります。
楽しみ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebad-UcdN)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:43:10.00ID:kRWxw3rY0
>>780 年に20万位ですけどね。
私は健常者の頃に結婚しましたけど、たぶん障害者だったら奥は私の所には来なかったんじゃないか?と密かに疑ってます。
一般論として女性は計算高いですしね。
こっちが配偶者加算目当てで結婚したくても相手がその気にならない事が多いのではないですか?
0783柿沼七重 (ワッチョイ c964-dSdw)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:44:50.07ID:Oe4Pc+VX0
>>773
それが俺の思想だ。
>>774
権利は儀無の成功報酬ではない。
0784柿沼七重 (ワッチョイ c964-dSdw)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:45:13.70ID:Oe4Pc+VX0
>>775
麻原彰晃や宮崎勤が死刑になるのはおかしい。死刑制度がまじムカつくわ。
0785柿沼七重 (ワッチョイ c964-dSdw)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:45:31.03ID:Oe4Pc+VX0
>>778
うらやましい。
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-YYfV)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:58:39.86ID:3G5NrtKnr
>>784
なんだ麻原と宮崎の知り合いだったか
なら君の気持ちは理解できるわw
0787柿沼七重 (ワッチョイ c964-dSdw)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:59:26.87ID:Oe4Pc+VX0
>>786
知り合いじゃない。
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-YYfV)
垢版 |
2017/10/29(日) 19:52:12.22ID:3G5NrtKnr
>>787
そうなんだ
じゃあ、前世でファミリーなんだ
あなたは気づいてないけど
魂が繋がってる
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebad-UcdN)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:14:53.24ID:kRWxw3rY0
>>783
儀無って何ですか。ひょっとすると義務の事?
だとすれば別にそうですけど、与えられた義務を果たすのは人間として当然です。
成功報酬だから果たすのではなく人間として当り前だから果たすのです。
成功報酬だから仕方なく義務を果たす人間は人間として最低です。
そしてそれすらできないのはただの寄生虫です。

だからといって自由意志でなく、例えば障害で義務を果たすことができない人は寄生虫でも人間の屑でもありません。
それは最初から言っています。
要は努力もせず、人間としてやるべきことをしてるかどうか、という事です。
やるべきことをしない奴は健常者でも障害者でも屑です。
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9161-BJlO)
垢版 |
2017/10/29(日) 22:38:41.48ID:yLQOTfHk0
横から失礼します。
今年の8月末に障害厚生年金の審査書類を提出しました。
お世話になってます社労士からは不支給の場合、早く通知が来ると仰っておりました。
そこでお聞きしたいのですが、不支給通知は大体どれくらいの期間で来る物なのでしょうか?もちろん条件や症状によって異なるとは思いますが…
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-YYfV)
垢版 |
2017/10/29(日) 23:19:51.96ID:3G5NrtKnr
雇用する障害者一人に対し、事業所は年約120万円の給付金が国から支払われる
重い障害者のある就職困難者を雇用すると三年限定で最大年80万円の特開金も支給される
給付金と特開金を合わせると事業者には年100万円が手元に残る
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b370-gcsO)
垢版 |
2017/10/29(日) 23:22:16.40ID:KisibMH/0
>>790
不支給だから早くなるとは聞いた事ないけど?
欠損は早かった2ヶ月で支給通知あったよ
0793柿沼七重 (ワッチョイ c964-dSdw)
垢版 |
2017/10/29(日) 23:48:58.65ID:Oe4Pc+VX0
>>789
ごめん誤字だった。「義務の」ね。
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-7D0c)
垢版 |
2017/10/30(月) 12:16:40.66ID:MYtvNaMyp
>>791
それって最初の2年だけじゃないの?毎年じゃないよね??
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-7D0c)
垢版 |
2017/10/30(月) 12:19:09.74ID:MYtvNaMyp
>>780
配偶者加算?とか子の加算があるよな、
独身のままだと意味ないけど
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-7COR)
垢版 |
2017/10/31(火) 17:30:53.89ID:8U4xvRAHd
障害年金スレがメンヘルばかりでやっと辿り着いた…

…んで教えてくれクレちゃんで恐縮です。
片方の耳がほぼダメです。もう片方の耳を塞いだ場合、
自宅上空を米軍機が飛んでるときに轟音が聞こえる程度で、
聞こえない方の耳元で話されても全くダメなので棚卸し仕事とかダメです。
こんな場合でももう片方の耳が正常なら2級も不受理って本当でしょうか?
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-5PMr)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:27:28.98ID:J+n2CLlhd
裸眼なら両目視力合計で楽勝(って表現は不謹慎ですが)で2級に該当するんですが
計測する時はやむおえない場合以外矯正視力で、とありますね
やはり不受理でしょうか?
また、急に明るい場所or真っ暗な場所へ入るとしばらく見えませんが
また、階段の段差も同色系の場合ほとんど見えませんが
こうした症状は考慮されるでしょうか?
障害年金ハウツー本読んでもメンヘルの事例ばかりで困ります……
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-7COR)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:31:31.06ID:8U4xvRAHd
>>798
ご教示ありがとうございます。
当方今は国民年金だけ(臨時雇いだから)なもんで…
やっぱり厚年との差がこんなところで出るんですねぇ…
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-09v+)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:35:06.85ID:h63GuC4Dp
生まれつきの障害者は、社会保障費ドロボー。国のお荷物だから死んだ方がいい
0803柿沼七重 (ワッチョイ c964-dSdw)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:37:25.06ID:6UIpIDFK0
>>802
俺たちには日本国憲法がついてるぜ!俺はただでは死なない。
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b8-yMrT)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:44:49.20ID:2qG4ffr30
2チャンや世論がなんといっても申請が通ればいいだけ。
視力や聴力は診断書でほぼ決まるから医者に聞くか書いてくれる医者捜す方がいい。
体幹なんて医者のきぶんで通ったりする。
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-5PMr)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:58:12.43ID:J+n2CLlhd
>>801->>806←レス感謝します。
やっぱり無理かなあ?65歳まで待つか、60歳になったらめちゃ安いの覚悟で
繰り上げ受給しかないか・・・
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-5PMr)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:13:09.72ID:J+n2CLlhd
○一応アタックしてみるか?
○障害年金はスパっと諦めて60歳になったら繰り上げ受給するか?
ほーんと迷ってます。
早く受給権確保しないと2022年〜2025年ごろ大変なことになる、とか
このところメンヘルやガン・肝硬変などで障害年金貰う人が急増して
るとかで、ガチに焦ってます
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-ScNx)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:20:21.06ID:c5M5Ray0d
今のペースだとそのうち障害年金受給者が生活保護受給者の数を追い越すのだとか
いわゆる「プロ社労士ドリームチーム」にかかると、
ガン患者の半数、肝硬変の何割か、自分で金銭管理できないボケ老人のほとんどは障害年金受給可能なのだとかw
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-bVDY)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:40:57.17ID:4hYLOslZM
>>809
先着順ではないので、早めの受給権確保とかは意味ないかと…。

視力や就労の状況が詳しくはわかりませんが、
老齢年金を60歳から繰り上げ受給してしまうと、
その後5年間の障害による障害年金の請求はできませんので、お気をつけて…。
(可能な限り就労して厚生年金を収めていった方が良い場合が多い…かも?)
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-QgzM)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:05:49.60ID:f1OtAQADK
俺は月に11万5千円年金もらっています。正直 うれしく思っていますし、はっきり言ってラッキーだと思ってます。皆さんにこの場を借りて感謝の意を表明いたします。ありがとうございます
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1361-nE1B)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:12:07.32ID:24SAOlu/0
本当にそれだけもらえるってことは、健常者だった時の以前の平均年収が800万円
とか1000万円とかでしょ?だったら生活レベル(住宅ローン含め)をかなり落とさないと
暮らしていけないでしょ?
それならうれしくない。障害もなしに働けたほうがいい。
0817(ガラプー KK4d-QgzM)
垢版 |
2017/11/01(水) 13:37:14.21ID:nJg3/32CK
812の者ですが、給料とは別に11万も貰えるのですからいいじゃないですか?リッツカールトンでランチしたり旅行したりとかしてますけどうらやましいでしょ?

じゃあ逆にあなたは毎月11万あげるって言われたら断るのですか?
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b8-ScNx)
垢版 |
2017/11/01(水) 14:22:21.39ID:XY4WEu8l0
>>809->>810->>811
メンヘルに比べて身障認定厳しすぎないか?
メンヘルの場合、近頃じゃ学習障害でももらえるらしいじゃねぇか
鬱とボケは併算してくれるんだろう?
身障のほうは、例えば聴覚と視覚、聴覚と歩行障害の併算ダメじゃん
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c923-ScNx)
垢版 |
2017/11/01(水) 14:53:32.56ID:8Z/Zjh+N0
>>810
その「プロ社労士ドリームチーム」とやら、
霞が関の本省に「全ての神経症を全面的に障害年金の支給対象にしろ」って要求してるんだってねぇ
ンな事やったら年金制度、2022年問題(団塊の世代が次から次へとボケる!?)以前にパンクしない?
それはともかく、少しは
○厚年と国年の大き過ぎる格差解消
○例えば片耳だけアウトでもほぼ就労は無理だべな、
他にも身体障害の認定基準は「アレ?」が非常に多い
そっちのほうの支給要件緩和
にもチカラを貸してくれって
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f7-7D0c)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:50:31.74ID:/3CTvcCl0
たしかに健常のほうが良いに決まってる。でも一度年金貰ってしまうと、働く意欲がかなりなくなる。そんなに無理して働かなくていいかなーという気持ちになる。でも態度に出てしまうんだろうな、今会社の上司達に目つけられてる。あいつは怠けてるって。
見た目わかりにくいから、年金受給してるなんて知られたら反感買うだろうな。職場の人間には絶対言えないや。
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-YYfV)
垢版 |
2017/11/01(水) 23:29:04.26ID:OYXKazJTr
>>820
年金何級?
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf7-CNyv)
垢版 |
2017/11/02(木) 06:17:54.78ID:v2Iw6iez0
>>821
二級
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf9-ltAT)
垢版 |
2017/11/02(木) 08:13:50.59ID:MmDNJ6PCK
>>824二級で見た目わからないってどうゆう障害?
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-mSWA)
垢版 |
2017/11/02(木) 09:13:06.21ID:WrsWojb8x
>>825 精神障害者だろ
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-yI5G)
垢版 |
2017/11/02(木) 09:41:16.07ID:1BvMJHv+r
>>824
2級で働けるの?
更新の審査は通ったの?
内部疾患?
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-yI5G)
垢版 |
2017/11/02(木) 13:05:01.68ID:1BvMJHv+r
>>828
更新申請は2年?
審査通りましたか?
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-CNyv)
垢版 |
2017/11/02(木) 16:39:29.29ID:R14edazep
>>825
神経疾患。
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-CNyv)
垢版 |
2017/11/02(木) 16:40:51.11ID:R14edazep
>>827
うちの会社車椅子社員とかいるから。
あの人たちは一級。すごい金持ちらしくてきてる服がブランドばっか。自慢ばかりで嫌になる。
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-yI5G)
垢版 |
2017/11/02(木) 17:22:05.81ID:1BvMJHv+r
>>831
心臓?
0837柿沼七重 (ワッチョイ dd64-wfes)
垢版 |
2017/11/02(木) 18:44:46.71ID:3NkGQbI10
>>836
ダブルストマか。大変だな。
更新おめでとう。
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf7-CNyv)
垢版 |
2017/11/02(木) 22:20:28.60ID:v2Iw6iez0
>>836
経験ないからわからないけど、体力とかってどうなの?健常者時代とくらべて
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf7-CNyv)
垢版 |
2017/11/03(金) 00:41:31.38ID:DgYLoe9B0
そうなんだ、
どこかひとつ異常をきたすと全体のバランスが取れなくなったりするよね、自分も手術は何回もしてるので体質変わって辛かったです
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-/OF2)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:35:46.47ID:0azrJjAL0
>>823
当スレには国年(基礎)のみも来訪してるんだぜ
ボケナスはないだろ、土下座して謝れ
0842柿沼七重 (ワッチョイ dd64-wfes)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:44:27.71ID:m3TPvNND0
>>823
二十歳前障害なんだ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf7-CNyv)
垢版 |
2017/11/03(金) 13:08:34.35ID:DgYLoe9B0
ところで、障害年金と福祉手当いっしょにもらってる人のほうが多いの??
0844柿沼七重 (ワッチョイ dd64-wfes)
垢版 |
2017/11/03(金) 13:21:46.06ID:m3TPvNND0
>>843
年金に該当すれば、手当にも該当することは多い。
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ead-/beT)
垢版 |
2017/11/03(金) 13:30:31.17ID:7WSBqTkK0
知識がなくてごめん。
福祉手当って国とか自治体でくれる障害者の手当の事?
だったら国制度の制度の手当は基準が年金より相当厳しいし、自治体の制度は所得制限があるから俺の周囲では貰ってる人はあまりないかな。
0846柿沼七重 (ワッチョイ dd64-wfes)
垢版 |
2017/11/03(金) 13:33:32.12ID:m3TPvNND0
>>845
自治体の「福祉手当」は、所得制限があるから、課税所得があれば引っかかるが、400万とかかなり高いから、公務員とかでもなければ引っかからないぞ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-g930)
垢版 |
2017/11/03(金) 14:31:26.15ID:Fv4kTyplp
近所で>>843らしいのが、つまり両方貰っているのがいる。ヒキニートで精障認定。
資産億超え。収入(所得)0。家人へのDVによる警察沙汰絶えず。某政令指定市の高級住宅街。
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd23-/OF2)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:12:37.30ID:UfSRHI1r0
障害年金+福祉手当のコンボは各自治体の財政力にもよるしねぇ
生活保護受給者への東京や横浜の至れりつくせりみたいな不明朗なのよりはまだマシじゃね
(以前は大阪も酷かった=だから橋下徹が登場したわけで)
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-yI5G)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:29:12.18ID:/0X6AvSZr
>>849
障害者で生活保護うけるなら東京なのか?
何が至れり尽くせりなの?
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ead-/beT)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:09:58.53ID:7WSBqTkK0
>>846 俺が多分四年くらい前まで貰ってた奴だと思うんだが。
正社員登用されたくらいから貰えなくなった。
それまでは契約社員で貰ってたけど、ボーナスが貰えるようになってしかもアベノミクスで会社全体が丁度ボーナスがどんと増えた。
毎年念の為申請はしてるけど何時も却下されてる。
自治体によって基準も若干違うのかな?
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-5tN7)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:25:50.44ID:DPBfTBIld
当スレとはスレ違いで申し訳ないが、
>>850への答えになるかわからないが
要は「表向きの『生活保護費』にカウントされないアレ」の事で、橋下徹出現以前は大阪がアレだったのだな
今は東京都がイチバンだ
例えば年間1000円払えば都営交通と大多数のバスが1年間乗り放題のシルバーパス
(横浜や川崎はもっと高いし大阪は別途1乗車毎に50円必要)
毎月銭湯のタダ券が支給されるとかな
他にも色々とあるらしいがしらない
>>851
そもそも財政力の乏しい自治体は福祉手当どころじゃないんじゃないかな
政令指定都市とか埼玉県川口市とか愛知県豊田市はそりゃ余裕もあるだろうがw
ちなみにアンタどこ住みだったの?差し支えなければ
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ead-/beT)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:45:45.48ID:7WSBqTkK0
>>852
851だけど。
俺は23区だよ。多分かなり貧乏な区だけど。
給料は年400万切るくらいだけど、親が残してくれた家に住んでるから健常者の頃買ったぼろいマンションを人に貸してる。
古いから減価償却もほとんどないんで入ってくる金がそっくり所得になってるせいかなあ。

区の職員にはいつも少しオーバーですねえ、来年も念のため出してくださいって言われる。
なんか一緒に医療費補助もなくなった。
どうにかうまい手はないかな。
おそらくボーナスが10万か15万減れば医療費補助併せてじっしつ50まんちかく貰える感じなんだけど。
会社にこれは絶対言えないしね。

なんかスレチでごめんなさい。
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-/OF2)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:56:18.81ID:f+GEo3EXa
>>853
>多分かなり貧乏な区だけど

東京23特別区は最も裕福な区(世田谷区か目黒区?)も最もピーピーな皆様ご存知のA区wも
全て社会保障関係はおんなじ扱い、だと思う
改憲されたら分からないけどw

>会社にこれは絶対言えないしね。

アレ、マイナンバーとやらでバレないかなw
どなたか詳しいこと教えてくれクレちゃん(笑)
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ead-/beT)
垢版 |
2017/11/03(金) 19:07:29.79ID:7WSBqTkK0
>>854 23区はどこも同じなの?
知らなかったよ。
うちの区は貧乏だからしぶいのかと思った。

会社に言えないってのはボーナス下げてください、とは言いにくいって意味です。
会社には俺が障害年金貰ってるのはばれてるよ。
障害者手当や医療費補助までは知らないと思うけど、これはマイナンバーとかではわからないんじゃない?
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-/OF2)
垢版 |
2017/11/03(金) 19:10:15.19ID:f+GEo3EXa
障害年金貰いながら働くのは当然の権利だし
他の正社員と同様に会社の戦力になっている以上他の正社員と同様のボーナスをもらうのは当然の権利だよ
障害年金貰ってるからボーナスカットは確か不当労働行為のはずだが……
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ead-/beT)
垢版 |
2017/11/03(金) 19:52:36.68ID:7WSBqTkK0
>>857 いや、そうゆう話をしてるんじゃないよ。
会社は正当にボーナス払ってくれてるから、障害者手当や医療費補助の所得制限に引っかかって実質何十万も損だって話をしてるんだよ。

だからあと10万か15万所得うまく減らせないかな、ってこと。
みんなはどうだか知らないけど俺はとても戦力になってるとは思わないんだが、上司がいつも並みより一つ良い評価点つけてくれてるんだよ。
実は有難迷惑だったりする。
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf7-CNyv)
垢版 |
2017/11/03(金) 19:55:29.87ID:DgYLoe9B0
>>851
え?福祉手当って就労の報告までしないとだめなの?
会社で一級車椅子のやつがいるんだけど、この人初めは働いてなかった。つまり同時に申請して福祉手当をもらってるならずっと黙ってたら貰ってることになるなって。こういう人って結構いるんじゃないかって思う。所得制限あったとしてもおそらく400以上だと思うし。
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf7-CNyv)
垢版 |
2017/11/03(金) 19:59:17.36ID:DgYLoe9B0
>>856
障害年金受給が会社にバレるなんてことあるの?
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf7-CNyv)
垢版 |
2017/11/03(金) 20:01:45.52ID:DgYLoe9B0
>>858
正当なボーナス←羨ましいかぎり。

本当に損なの??それなら所得低くなるような職についたほうが都合がいいと思うけど??
そんな会社にいたら、昇給もあるだろうしますます手当とか貰えなくなると思う。
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ead-/beT)
垢版 |
2017/11/03(金) 22:31:25.49ID:7WSBqTkK0
>>859 就労じゃなくて所得の審査。報告しなくても区は把握してるから勝手に調べるんだよ。
就労してるかどうかは関係ないよ。例えば不動産所得でも却下は却下。

>>860 普通にばれるよ。健康保険の上乗せ給付とかは障害年金と金額調整するのが沢山あるから。
総務はほとんど把握してる。
本人には把握してること言わない所が多いでどね。
俺仕事が総務畑だからばれた時にわかった。
でも会社にばれて不利に扱わあれる事はないよ。
クローズで就労してれば厳罰だけど、身体でクローズとかないから。

>>861 だって損してるのはせいぜい一年で実質20万か30万だよ。
転職したら多分100万とかそれ以上給料下がるよ。
正社員になる前は年収200万台だったんだから。
だから丁度今より給料が一年で20万位減らないかなって愚痴書いてるだけ。
贅沢なのはわかってるけどさ。
0866柿沼七重 (ワッチョイ dd64-wfes)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:53:29.09ID:m3TPvNND0
>>851
二十歳前障害の年金や、自治体の福祉サービスは所得制限あるからな。
障害者である以上、また所得が下がって福祉サービスを利用することもあるだろうから、自民党を支持しても得はしない。
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-Kfmu)
垢版 |
2017/11/04(土) 01:27:58.22ID:PHxAlGoCa
障害者は西成行けっちゅー事ですわ
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b8-jhTA)
垢版 |
2017/11/04(土) 03:08:59.12ID:fPrIY9FN0
手当は課税対象だから給与減らすのは得策じゃない。
年金は非課税だから絶対もらうとして、医療費うんぬんならふるさと納税すりゃいい。納税というなの寄付だからね。
それも含めて申告じぶんでやればいいじゃん。
20万なら任意保険控除、財形でいけるでしょ
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ead-/beT)
垢版 |
2017/11/04(土) 06:37:35.94ID:9VHoIY1N0
>>868 東京の障害者手当の計算は単純な課税所得じゃないんだよ。
合計所得から医療費控除や社会保険控除は引けるけど寄付とかは一切駄目なんだ。
一昨年かな、少しまとまった寄付を某障害児支援のNPOにしたんだけどやっぱり所得制限に引っかかった時に確認した。
結構抜け道はふさいでる感じだったけどうまい方法あるかな?

なんかスレチで申し訳ないけど。
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ead-/beT)
垢版 |
2017/11/04(土) 07:30:21.67ID:9VHoIY1N0
>>866 そのあたりが本当に難しいんだ。
例えば俺はアベノミクスのおかげで正規雇用になった。
契約の頃の所得低下の不安から抜け出した。
モーナスも出る様になったから障害年金はそっくり貯金。
老後生活の目途もる程度だけどたった。
これは事実として事実

俺は障害者就労支援団体に参加してるが、こういった人は周囲にいくらでもいてみんな自民党支持。
だけどそれは安倍政権が障害者に寄り添っている訳じゃない。
たまたま大企業寄りの政策したら、大企業雇用比率が健常者より遥かに高い障害者に恩恵が届いただけ。

だから働けない障害者の仲間は苦しんでる。
年金も上がらない。
しかし働いてる俺たちは雇いとめの恐怖から解放され、福祉サービスに依存しなくても食べるくらいは何とかなる生活の安定を手に入れた。

サッチャーが公営住宅を安く払い下げたら資産を持った労働者階級が一気に保守化しただろ?
規模的には全然違うけど、あれを思い出すよ。
0873柿沼七重 (ワッチョイ dd64-wfes)
垢版 |
2017/11/04(土) 09:55:48.94ID:d9hbr9BR0
>>867
俺たちには日本国憲法がついてるぜ!どこに住もうが自由だ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況