>>404
飲み会なんて学生の頃から立場が下ならお酌しに動くし
上級生になったら困らないポジションを選べるから
飲み会に参加したくなくなる程困ったことはないよ。
今は会社の飲み会は上座なので困らないし、プライベートでお酒を飲むときは
大抵個室にしてしまう。

失聴側での会話っていうけど、片耳だって周囲は知っているので
嫌がらせでもない限りは聞こえる方に向き直して話す。
377に書いたけど、嫌がらせで失聴側から話し掛けられ続けた時は耐えられなかったね・・・
正面向いてるなら駅の雑踏でも昼間のファミレスでも会話に支障はないよ。