医療機器ではないけど、人の声だけを拾って強調して出力する商品なら昔から存在する。

「ホワイトイヤー」
http://large.rgr.jp/H-aid/WHTG/index.html

小さいながらも、会社法人を立ち上げて経営している、
手帳4級の難聴の方が、取引先と商談するときは
これを使っているって言ってた。(補聴器はつけないみたい)

たぶん、聞いたことない!怪しい商品だ!と殆どの人が思うだろうけど
これを作って販売している会社が、社長1人だけで、
商品を作って販売するのが精一杯で、
広報まで手間がまわらないんだって説明された。

恐らく先天性の年配のろうあ者が
「私には補聴器は合わない。福祉の補聴器を支給されたけど
付けると頭が痛くなるから投げ捨ててしまった!」
と話していたら、「じゃあ、これを試聴してみて」と猛プッシュされて
渋々装着したら、頭が痛くならない!みたいな事言って驚いてた。

でも、購入するにはやっぱりお金だからうーんって感じで、
勧めた人も、無理に買わせることはしなかった。

俺にも、試聴してみる?って声かけてくれたんだけど
他人が付けた後のイヤフォンって、
何か不衛生と感じるから断ったw 潔癖症なんでw