【耳穴型】補聴器総合 Pert4【耳掛け型】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 21:27:05.64ID:iVzygroG
補聴器にしても集音器にしても
ボリューム最大にしても全然聞こえないんだが
これって重度ってこと?
あっ、片耳難聴なんだけど
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 13:47:10.40ID:jJJD/Z9H
>>224
聴音機はともかく、補聴器は購入時に自分用に設定されてるいるんだろう?
それで聞こえないならどうみても壊れてるわなw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 19:30:38.33ID:NEE1f9Ry
20代左右70dbの感音性難聴で手帳6級持ち
試聴機でリオネットのHB-G9CLを利用中

病院でこのままパワーの余裕的にも今の機種を購入するのが良いって言われたんだけど、選択肢がもう少し欲しいです。
耳掛けより目立たないタイプ(耳穴式など)はパワー不足って言われたけど、70dbってそんなに選択肢ないんでしょうか?
せっかく買うなら青歯でスマホと接続できてイヤホン代わりに出来たり、ノイズキャンセリングやアプリで音量やEQ操作出来るタイプも気になります。

他にこんなのがあるとかおススメとかあったら教えてください
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 20:20:46.72ID:Lt4hKIeL
>>230
70dbといってもそれは平均なので
例えば高音が80db以上悪くなっていてれば高度用でないと適応外になってしまいますね
CICサイズの耳穴型だと最大70〜80dbまでぐらいしか出せないことが多いです

病院はリオネットとくっついてる事が多いので、他メーカーは難しいでしょうが
リオネットならマジェスタシリーズのHI-G7M/HI-G7RAなら
重度用耳穴型(といってもフルサイズで目立ちますが)がありましてリモコンも対応していると思いますよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 20:52:57.24ID:vlm0XvbF
>>230
まさに現在BT機能つきを使ってます。
結論から言うと、補聴器をイヤホン代わりにするのはお勧めできません。
スピーカーが小さいので低音域が貧相だからです。
また通常の補聴器は耳の篭りを避けるため通気口があいてますが
そのために音はスカスカになります。
耳穴を完全に埋めるタイプの補聴器であれば、
割とそれらしい音は出ますが、素直にヘッドホンを付けるほうが良いです。

70dBで手帳もらえるのが驚きです。
自分は感音性ですが、低域以外は80dB近いです。
それでも手帳はもらえないでしょうと言われました。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 21:03:38.68ID:luiFINW5
>>230
言いたい事だけ言ってしまいました。
CICサイズは確かにパワー不足ですが、
フォナックのバートBチタンなら小さのにパワーありますよ。
BTなどの機能は皆無で、お値段もかなりのものですが。
髪を少し伸ばせるなら、RIC式は目立ちませんし選択肢も多いです。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 21:05:05.17ID:NEE1f9Ry
>>231
ありがとうございます
聴力検査の結果にばらつきがあって平均すると70dbなんですが調子が良い時だと65dbなどで、最新の結果だと助成金は出ないと言われてしまってどうせ自腹ならリオネットに限らず他のメーカーも見てみようと思って。
再検査の結果が70db前後なら助成金も出るとか。ただ当然補聴器なしだと通常音量の日常会話がほぼ不可能、テレビの音やレンジの音なども聞こえないです。
フルサイズのカナル型だとそれはそれで目立つでしょうし大人しく耳掛けで妥協するのがいいかもしれないですね…


>>232
なるほど低音域が貧相…曲を聴くときは補聴器外してイヤホンヘッドホンするんですけど、映画とか(字幕)も好きなんで外出時に電車の中とかで動画見たりするのにわざわざ付け替えずにそのままBTなんかで見れたら楽だなーって思ってたんですよね
両耳70dbもしくは片耳90dbもう片方が50db以上なら一番軽い等級は貰えるはずなので要確認してみてはいかがでしょう?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 21:11:31.34ID:NEE1f9Ry
>>233
恥ずかしながら全然他の機種に関しての知識もないので手探りなので助かります
フォナックのバートBチタン、RICなど調べてみます
夏の暑さに負けて勢いで坊主にしてまだ2ヶ月なので、もう少し髪を伸ばして目立たなくなると嬉しいな。
目立たなくなったところで健聴者とは程遠いしある程度割り切りも必要ですよね。
ありがとうございます。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 08:12:00.31ID:XF5VOn9g
>>236
ハウリングのこと?
それなら最近のはかなり対策されてるから大丈夫だよ
耳穴式はどうかわからん
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 14:05:19.82ID:HF3mKkty
Bluetooth対応の補聴器に買え変える
専用機器は3万ぐらいで売ってる
便利
音漏れしないから

まは多分Bluetooth内臓の補聴器出てると思う
オーディコンだけど

完全防水、Bluetooth内蔵、重度対応補聴器30万で出ないかな〜
防水機能の劣化部員交換永年無料で
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 00:31:11.14ID:94dQt7Sw
補聴器の音漏れは普通の人の比じゃないよ
ただ便利なのは間違いないから
普通にイヤホンの様に使ってる
低音スカスカなのも脳が慣れる
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 04:43:41.88ID:976ce/bM
毎日音楽聴くわけじゃないから補聴器外してイヤフォンしてる
てか耳悪いのに毎日通勤通学で音楽て…考えられないな
さらに耳悪くなる可能性あるのに
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 09:38:19.06ID:ztCoD8C+
>>240
通気孔のある補聴器の場合は
はたから見ると耳付近にスピーカーがあるわけだから
ほんとやめたほうがいい

我々は耳が悪いため音に対して寛容だけど
健常者は通常のイヤホンの音漏れすら気にするんだから
そうとう迷惑がってると思うよ

音漏れなんて聞こえない自分からすれば、羨ましいくらいだけど
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 12:32:19.23ID:gKDeo1KT
>>244
迷惑な状況ではやめた方がいいよね
俺も通勤とかではイヤホン代わりには使ってない
家で映画を見るとかそう言う用途
補聴器をするまで字幕のある洋画ばっかり見てたよ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 12:41:09.35ID:ztCoD8C+
>>248
一人の時なら問題ないよ

家族といるときにこっそりスマホの音楽聞こうとしたら
最小音量なのに嫁にも子供にもバレた

ほんと羨ましい
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 18:52:20.63ID:TmrE3roR
フォナックのビロングシリーズの買ったよ、充電式のやつ。キャンペーン中だったのもあってチャージャーケースとパワーパックが無料だったのがラッキーだった。
車の運転中、ウインカー音が聞こえてびっくりしたw
そういえば昔は少し聞こえてた気がするなあと思い出したぜ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 10:27:44.73ID:w5Qz0akz
アマゾンでみたがFIILという1〜3万円ほどの補聴器はメーカー、販売店、通販店など何でしょう。評価はよい方だが実際どうなんだろう。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 16:20:53.13ID:H6bGhZKf
直に店行って試聴とかした上で、アフターケアもきちんとしてくれるとこに行った方がいいよね。
調整やクリーニングなんか自分でやるの大変でしょう
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 18:19:04.43ID:Rx0qbni+
それ以前に聴音機は調整が出来ないのがほとんどかも
老人難聴に合わせて作られてるから、下手に使うと聴力悪化する恐れも
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 22:35:42.59ID:mgHpAlkc
テレビショッピングで昔は聴音機(?)だか補聴器の販売してたけど、今はメッキリ見なく
なったね
たまに新聞広告欄に出てるけど
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 19:07:40.61ID:8xJJd7WS
どっちでもいいけど、耳鼻科の方が安心できるんでない?
耳鼻科はだいたいリオネットの息がかかっているけどw
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 10:10:09.29ID:UzfWyrv9
病院サイドとリオネットの癒着って価格競争とか性能競争とか無くてもリオネットが何もしなくても売れちゃうから業界が独占状態になったりしないの?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 16:19:28.03ID:jXenjYeq
高齢者のはじめての補聴器
販売店にいくのと、病院にいくのでは補聴器代かなりかわる?
ちゃんとしてあげたいが、高額過ぎたら世話できないし買えないし。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 23:37:22.77ID:QWL1uUu3
>>262
電池の価格はリオンに限らないようなw
リオンの営業力が強いのもあるだろうが、国内メーカーだからっていうのもあるだろうね
日本人は日本製が一番みたいに考える所があるから

>>265
補聴器は対面販売が義務づけられているからネット販売では売ってない
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 08:54:18.53ID:N4ASmpC6
病院で借りたリオネットのよりスターキーの方が聞こえが自然でいい Bluetooth接続出来るのも感動
イヤホンで音楽聴くとかいうより、手元のリモコンでミュート出来たりボリューム調整が出来て、補聴器外さなくてもすぐ電話出れるのも良いな
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 09:33:56.32ID:F+tPWhyn
補聴器はカウンセリング(対人販売)受けないと買えない
通販で販売すると違反になる
聴音機はそうういうのはいらないけど調整も出来ないよ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 18:08:20.04ID:a+bsXkFz
調整がいかにも適当そうなのが駄目
耳悪い老人達を食いもんにしてるだけじゃないのって言うくらいの適当さ
まあこれは本店や忙しい店以外の補聴器店にも当てはまるが
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 18:57:51.41ID:Sv2hoZri
メガネ屋はメガネ販売の片手間にやってるから店員の補聴器に関するスキルもあまりなくて買うと苦労するよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 19:07:05.07ID:zB2CzZCa
ようわからんけど
角周波数を操作して聞こえるボリュームに合わせてくださいねと自由に触らせてくれる眼鏡屋の方が好き
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 20:19:47.98ID:LGCmfRL8
メガネチェーンは判ってない店員多くてな
調整してもらおうにも店員がどういじったらどうなるか理解してないし・・・
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 21:14:55.63ID:tgnxy9N7
購入した店舗じゃないけど、別の店舗で補聴器調整、点検してもらっても特に問題ないよね
なんか遠慮しちゃうんだけど
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 22:02:03.43ID:MBXBa420
>>281
調整含めサポートは購入した店ですべて対応してもらうのが基本
お金とって他店で買ったのを調整してくれる店も中にはあるけどね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 23:19:07.98ID:MBXBa420
>>283
同系列は店に相談では
あなたのカルテは買った店にあるから、同系列でも他の店にいきなり行かれても困ると思うよ
引っ越しでも基本的に同じ
行けないならお金払えば調整してくれる店があるから、そういうところに行くしかない
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 23:37:28.24ID:LGCmfRL8
同じ看板の店でも、FCみたいな感じで違う会社がやってるのもあるからなぁ
リオネットセンターなんてまさにそんな感じ
県内全店舗の店名が入ったカレンダー作ってるのに、それぞれ別会社という
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 09:16:36.23ID:1ZBHKNMU
補聴器の調整を店がやっているが自分でできないのかな。テレビのリモコンやスマホ、パソコンを触れる人ならできそうだが。
あるいは高価な調整器が要るのか、客がやると店の収入が減るのか。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 12:23:04.10ID:hCLiwPDl
bluetooth対応とかでスマホやタブレットで繋がるタイプだとかなり簡易化されたものに限るけど調整は出来るよ。
俺は電車乗る時とか大通り歩くときは低音カットしてる
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 13:07:48.32ID:9bWfMgBf
調整の知識ない人が下手にいじると悪化するよ
ソースは俺
アナログ補聴器時代はトリガー使って自分で調整出来たからね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 16:18:45.39ID:fepbwXGs
精密マイナスドライバーでイコライザ弄れるやつとかPCに繋いで調整するタイプしか知らないな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 01:55:52.32ID:djqwfcZb
俺はキクチメガネで買ったなあ。語音明瞭度検査もしてくれた。初めてやったのでなかなか面白かった。
対応してくれた店長はよくわかってる感じだったけど店長が休みの時に代わりに対応してくれた人はよくわかってなかったみたいで操作がたどたどしかったわ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:11:13.21ID:s7BP8iam
お店で見たけどあんまりにも高いんでebayで補聴器を試しに購入しようと思ったのですが
ほとんどの商品にFDAの勧告により医者の診断書か権利の放棄とか書いてあります
これって日本から落札しても必要なのでしょうか?
何か提出しなければダメなんでしょうか?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:35:52.95ID:zRsH3mWR
>>294
ネットだからと言っても米国内取引とみなされて、FDA の勧告に従わないと売る方が罰せられるような気がするな。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:52:40.83ID:nmaxJ9h9
ネットで落札してもあなたの聴力に合わせて設定しないと使えませんよ?
その店で買ったものではない補聴器を調整してくれるような店もなかなかないですし
0297294
垢版 |
2017/10/14(土) 23:13:09.82ID:s7BP8iam
ググってもよく分からなかったし、出品者に問い合わせるしかないのかなあ
お店で10万近いものが100ドル辺りで買えるのは良さそうだったのですが
検査はしたのでオージオグラムはありますし、他店でもOKという所があるのでそこで調整してもらうつもりでした
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 21:06:39.23ID:thmayUc6
>お店で10万近いものが100ドル辺りで買える

このあたりで怪しいと思わないと。
日本でもiphone(の箱)がオークに出されてて7万で落札されたとか話題になったでしょ
0301294
垢版 |
2017/10/15(日) 22:52:38.26ID:4mzW1GzI
やっぱネット通販はダメなんですかねえ
シーメンスのFUNシリーズってPCで調整しないのになんであんなに高いんでしょうね
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 23:19:17.91ID:LfxpIssP
補聴器の値段には調整料が含まれてる
まぁ、後付けの理由だろうけど、実際その店で買った補聴器なら何度でも無料調整してもらえるからね
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 00:42:11.99ID:9e4N84MH
コストコでリサウンドを買いました。
型番、海外の情報から正規品ではLynx2 9Eで、70万円弱の品を26万円台で購入できました。

他店でもLynx2 9Eは試しましたが、聞こえはやはり同じで、調整も何度でも可能、三ヶ月以内は返品、交換可能、空気電池も6個入りの6パックで900円程度で、かなりおすすめです。

調整には、コストコ会員を続ける必要がありますが、十分ペイすると思いました。

初めての補聴器です。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 06:06:47.03ID:Cm7eVyk0
>>303
グレード的にも結構いいやつなんじゃない?
俺もコストコで見てこようかな。今使ってるやつ非常に聞き取りにくい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 09:20:53.64ID:es+gNHG8
設定は半自動で出来るから
無難に聞こえるモードとシーン毎のモードの他に
ちょっと挑戦的なモードを作ってもらって
調整の度に詰めていけば良いのでは?
安い機種より騒音抑制も豊富だろうし
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 20:32:32.34ID:Rt1LNm0K
老化による聴力低下してる親が居て電話や会話が成立しない時あるから、補聴器してくれって
行ってるのに補聴器高いからしたくないって言ってる
会話のたびに聞こえないと腹立つ
どうにかして補聴器付けさすことできない?
耳鼻科行かせて、聴力検査させて補聴器必要と認識させるべき?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 22:01:42.55ID:fu3xukMG
>>301

補聴器は医療機器なので、対面販売が義務付けられ、ネット通販出来ない。

新聞の通販広告などで買えるのは、「集音器」で、個人個人の聞こえに合わせて
出力をカスタマイズする機能は無い。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 10:06:27.86ID:VExTW14R
例えばこんな時にご相談下さい。

借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・

お金の悩み、相談はエスティーエーで
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 22:09:56.55ID:QdNtsItx
>>305
コストコだから、適当ということはないですね。
人による差はありましたけど、やはり店長格の方は丁寧で上手でした。

調整に制限は無いので、細かく希望していくのが良いと思います。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 18:55:37.08ID:vEhpHRCk
初補聴器なんですけど、お店はある程度大きなとこがいいですか?

近所の小さな専門店にしようか迷ってます。お店選びの基準ってあります?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 19:21:43.61ID:kmBjFxVa
>>313
一度買ったら次に買い換えるまで嫌でもお世話になる事になるから、その辺も考えて決めるといい
調整がうまい店はもちろんだけと、店員の態度とかも重要
どこの店がいいかなんていうのはここではなんともいえないが、店が大きければ良いというわけでもない
聴覚障害者の知り合いがいるなら口コミで上手い店とか回ってくるんだけどね
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 19:29:12.74ID:TDrsuVMM
>>313
取扱複数している店で買えば?
今ヒアリングストアっていう複数取扱店でオーディコン買ったけど調整とか、点検は
問題なくしてくれてる
まぁ、補聴器歴長いから聴力が一定になってるから調整し易いだけかも
補聴器歴は約20年
最初は旧ワイデックス(現ブルーム)
店の規模は混雑してるかしてないかの違いでしか無いかと
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 19:39:05.04ID:jCqOAR/4
お返事ありがとうございます。

>>314
調整の良し悪しが重要なんですね。店員の態度が悪いお店って実際にあるんですか?
>>315
取扱複数が良いというのは、お気に入りの音質の製品があるか否かって感じですか?
具体的にどれくらいのメーカーがあればいいのかなって、分からなくって^^;

あと、混雑しているとやっぱり嫌なもんですか?


質問ばかりですみません。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 19:51:36.03ID:TDrsuVMM
>>316
複数取扱店が良いのは知識が満遍なくあり、何を必要としてるかが相談すればわかるから
基本、「聴こえりゃ良いや」ならあまり問題ないけど、音質は勿論、防水、Bluetoothで音楽聴きたいとかの
要望が自ずと出てくるから

あと店舗の規模は基本来店予約だけど飛び入りだと結構待たされるから
ブルーム本店と、ヒアリングストア目黒店で比べたけど後者は飛び入りはまず難しい
イレギュラーな対応は大型店舗のほうが良いかも
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 20:13:03.68ID:eMlH9Rp2
都心の店は来店予約いれないとダメな感じなのかな?

首都圏郊外のいつも店員が1人しかいない店に行ってるけど来店予約は入れたことない
先客が居たら待機席?で待ってる感じ

その前にいってたリオネットセンターは店員2人体制で、行くと大抵客が1人は居たけど、
やっぱり予約入れたことがないなぁ
修理出来上がりの電話で行く旨を伝えると自分のカルテを出してくれていたけど・・・
正直電話してから行った方がいいものなのかどうか・・・
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 20:19:52.24ID:jCqOAR/4
>>317
なるほど〜
商品知識とイレギュラーな対応に如何に対応できるか、が大切なんですね。

>>318
そんなにお店に行く頻度が高いんですか?ならまずは近所がいいかなぁ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 09:32:43.46ID:Hbyr5LaA
>>319
最初は試聴機貸してもらえるし2,3回調整とかもしてもらう(2週間に1回とか)
で、購入したらしたでやっぱり2,3ヶ月に一回は調整だとかメンテみたいなのがあるから1年は通い続けるつもりで選んだ方がいいかも

俺も今試聴機借りてる段階だけど家から車で15分ぐらいのメガネ屋(補聴器担当がメガネ担当とは別に居る)ところで見てもらってる
0321名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:00:18.63ID:dRv4z7Bd
次世代補聴器oliveが気になっている。
まだ購入出来ないかな
使ってみたい実験的に。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 13:53:19.80ID:xlCyTydl
シーメンスの耳掛け式補聴器使ってる。今ので2台目。
当時最高ランクと言われて買ってから3年で不具合出てきた。
アンプ部分が調子悪いかもしれない。
メーカーに出すとお金掛かるからしばらく様子見しているけど、こんなに早く不具合出てきたことに参っている。
7年前に買った前の補聴器は1度も不具合なく今もスペアとして使えている。
パリミキでメンテナンスしてもらうけど、調整はメーカー呼んでやってもらう。長年補聴器と関わってきて感じるんだけど、補聴器の調整に詳しい人はパリミキにはいない。
メーカーでも詳しい人は少ない。
良い人に出会えても移動が多くて一期一会が多い。歯がゆい。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 14:14:28.56ID:JRHcXkis
俺も最初に買ったのはメガネチェーン店
今から思えば調整らしい調整もしてもらえず、合ってないからと言われてさらに高い機種の購入を勧められたよw
それを渋ったら1年に1回開催する補聴器フェアの時にメーカーの人がくるからその時に来てくれといわれた
それ以降に度とメガネチェーンでは買ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況