X



【耳穴型】補聴器総合 Pert4【耳掛け型】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
010182
垢版 |
2017/06/02(金) 18:12:25.67ID:cKi5HRvh
>>96
むしろAndroidのがステマだらけだろ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 06:19:44.10ID:rQWQPDWB
>>95
既にコストコもステマレベルで書き込みを見る
あとリオネット、オーティコン、フォナック、シーメンスはステマレベルで書き込み多い
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 09:12:16.72ID:sNZrtnMu
リオン、シーメンス(アドバンス)、オーティコン、フォナック
これらのメーカーは日本でのシェア順位そのもの
使ってる人が多ければ、書き込みが多いのは当たり前
それをステマというなら、もうメーカー名すら書けないと思うぞ・・・

ちなみに世界的なシェアで見ると、1位フォナック、2位オーティコン、3位シーメンス
この3社で全体の70%を占めてる
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 10:05:25.21ID:4dYpMK9g
ステマも何も慣れた人なら、自分の耳に合うかどうか試聴してからしか判断しないから
ステマとか言ってるだけ無駄
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 18:37:58.48ID:nvWCUAxf
>>46だが4回目のシェルを今日もらった
いまのところまあまあかな?
1日中仕事してハウリングの頻度がひどくなければokかな
※シーメンスの耳穴式
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 00:08:18.12ID:w/nDYyRj
小学校の時とかの健康診断では異常なしってなってたけど、昔から他の人よりも若干聴力が低い
会話も皆には聞こえてても自分だけ内容が聞き取れないことがある
車の後部座席に座ってると前の人の会話ほぼわからない
祖母が同じように若い頃から耳が悪かったから、遺伝したのかなと個人的に思ってる
補聴器使って普通に聴こえるならぜひ使いたいと思うけど、どの程度の難聴で使い始めるものなのかな?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 08:55:13.34ID:TT//lX2T
シグニアのホムペに修理に関することが出て来ない
もちろん買った店に持ってけって話しだけど
普通は何かあるでしょ「故障かなと思ったら」とか
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 00:51:28.66ID:mI8me6C2
初めて書き込みます。
今付けているのはoticonで、両耳70db〜80db内の中高度だと思う。
今使っている補聴器が五年以上経っていて、そろそろ替えた方がいいんだろうけど、
補聴器って高額だし、もう助成金出ないだろうからずっと古いのを使ってしまっている。
カナル式だから耳を塞いでる関係で耳垢が柔らかいし、何より痒い。
掻き過ぎて傷が出来て、出血する時もあるw
恥ずかしながら補聴器に関しては親がやっていたから、助成金のしくみや今は何の補聴器がいいのか全く分からず…。
私は児童助成金を使い切ったから次は自腹になりますって言われた気が。
皆さんは助成金無しで補聴器を買ってますか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 02:43:49.72ID:vU4+9D1i
その聴力だと手帳貰えるんだろうし、購入補助出るんじゃない?
手帳や補助については役所の福祉課とかかな
掻き壊すレベルで痒いなら難聴・補聴器に詳しい耳鼻科でも相談したほうが良いのでは?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 13:45:44.64ID:4odJtdth
最近考えてます。
なにがいいかな。
耳垢たまりやすくなる_?_
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 14:02:02.64ID:xL4WRkYE
助成金で買える補聴器は安いやつだから、性能的に妥協出来なければ助成なしで買ってる人も多いと思う
障害者枠で仕事してるのでなければ、会社勤めだと安いのは性能面で厳しいシーンが多々ある

ちなみに福祉補聴器はカタログには載ってないけど結構色々なメーカーから出てる
カナル型の支給は条件が難しいと聞くけど、耳掛けならいけるとおもう
とりあえず既に手帳を持ってるなら、まず市役所の障害者福祉課などで助成相談を
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 16:04:26.00ID:5roOLrRR
耳垢たまるね
むれるからね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 02:39:04.14ID:q2TX/rVX
特に何か調節したわけでもないんだけど
聞き取りにくかった近くの声が聞きやすくなった。
脳が補聴器に慣れたのかな。
買って半年ぐらい。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 15:53:48.16ID:f5h27n7i
母がシグニアの耳掛け式を使っています
たまに私が調子をみるんですが
片方の音量調整をしたらもう片方も同期します
これで正しいんでしょうか?
片方ずつ調整する場合はどうするんでしょうか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 17:18:49.02ID:sl3q/o9M
シグニア知らんけど、専用プログラムで変えないと無理だろ
そんな事知らないで補聴器買うはずないんだが…
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 21:12:12.43ID:Pdws/LOn
リオネットの防水補聴器って重度でも対応しているの?
※水圧をかけたり、アルコールなどの薬剤は使用しないで下さい。
 防水膜の変質・破損の原因となることがあります。
って書いてあるけど銭湯での洗髪は無理?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 20:23:47.53ID:FcwK2+kB
>>22だけどどうにか今日で
ハウリング対策は終わりにできたっぽい
けっこう時間かかったなあ

ハウリングで悩んでる人がいたら
何度でも交渉して
再作してもらうのがいいよとお薦め
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 07:59:23.33ID:a+mzBKaq
>>123
おめでとう
ハウリングは周りの人にも聞こえるだけに使ってる上で一番困ることだから
納得いくのにしないとやっぱりね…
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 17:27:24.27ID:iHP3sktd
補聴器ローンで買った人いるかな
片耳聾だけど苦労が多くてクロス補聴器がある事を知ったけど
値段にビックリ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 18:30:46.42ID:iHP3sktd
>>126
ちゃんとした店探してちゃんとした保証人お願いしてみます!
もういい歳なのにまだ苦労してるし、最後の悪あがきしてみます
ありがとうございました
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 22:43:37.13ID:bhcvmH3C
>>124
ありがとう!
明日からの仕事でハウリングしなければ申し分ない
なんかすでにドキドキしてる
またハウリングするんじゃないかって不安で
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 16:40:38.47ID:DjxtbOAP
ハウリングなんか初歩の初歩だろ
てかハウリングするくらい悪いんだな

認定補聴器技能者って簡単に食べていける便利な資格なのかねえ
ロクな調整も出来ず突っ込んだら普段は爺婆相手にしてますので…とか何なんだろ
補聴器の知識をちょっとかじって老人相手に接客するだけの簡単なお仕事です、て人間ばかり
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 04:29:40.73ID:Ty+HlNtD
>>129
簡単に食べていく割には補聴器店って店員の入れ替わり激しくない?
俺が行ってる補聴器店だと店長は調整が上手いんだけど、他の店員は正直下手くそw
他の店員にやらせるとかえって聞き取れなくなったりする・・・

ハウリングは抑制技術も進んできてるけど、高度・重度になるとハウリングしやすくて耳型取りは緊張するらしいよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 09:15:24.24ID:yZ1A9Tzf
俺も資格持ちだけど、資格者もピンキリだよ。

あと民間資格だから、それでたべていけるような
そんないいものではない。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 20:59:35.17ID:pgVR/Kw2
リオネットのスプラッシュって言う防水補聴器注意書きに(小さい文字)【完全防水ではない】ってあるけど完全防水の補聴器ってないの?
防水性能保証は1年間って短いし
不完全なんっちゃて防水補聴器なの
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 23:09:01.54ID:ijbVqkfI
>>132

おまいが使っているケータイも防水仕様だと思うけど
詳しく調べれば、どの機種も完全防水ではないだろ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 01:24:34.14ID:EqRio501
防水の程度的な差だよ
防水コーティングしてあるだけのものから、マイクも防水仕様になってるものまであるけど
前者は汗とかの防水程度、後者はシャワーとかにも対応してる

リオンのHI-G4WU(耳穴)はJIS規格での防水等級4級で補聴器の中では唯一で、プールで泳いだりも出来る
HB-W1シリーズ(耳掛け)はP65/IP68で耐汗程度しか対応してなくて、他メーカーでも同じようなのがある
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 22:20:10.55ID:CpTkLKvh
>>134
高度から重度難聴だから耳掛けタイプしか選択肢はない
…汗程度の防水なんだ
d
まぁ、不急だし先送りかな
期待していただけに残念
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 22:44:22.17ID:w065oWeD
>>139
あ、そうなのですか…
シーメンス専門店に行ったらスプラッシュを案内されましたが、パンフには小さい字で【完全防水ではありません】って記載してありました
今度また行った時聞いてみます
っても去年11月頃に今の補聴器買ったばっかなので、購入はその補聴器の保証期限が切れた後ですが…
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 10:40:01.38ID:pbS9cCtl
補聴器をつけたほうがいいんだけど。恥ずかしいんだが。
むしろ、ワイヤレスイヤホンみたいに「音楽聴いてます」
みたいな補聴器を家電メーカーと共同で作ってくれんかな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 10:49:56.87ID:/XpJXZ0Z
あるよ
パナソニックのONWA
ただ、本当に音楽を聞いていると間違われやすいと聞くからあまりお薦めしない
自転車に乗ってるときに警察に止められたり、試験会場で指摘されるたびに説明しないとで面倒みたいだし
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 14:08:54.63ID:pbS9cCtl
>144
あるんかい!
学校だから、僕にはこんなタイプがいいな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 16:13:56.79ID:z7BzuVM8
ろう学校ならともかく、一般学校や大学だと
教師または教官から、授業中に
音楽とはけしからんと誤解されて
成績に響きそうだな。

補聴器=恥ずかしい は、慣れがないと
難しいと思うけど、極力隠せる超小型の
機種もあるからそっちを検討したら?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 12:31:21.16ID:1lR8zOoM
>>146
障害程度、障害手帳は何級か?
デシベルはどの程度か?
4級なら一割程度の補助金が出るが、
3級、2級になると2割3割になる自治体もあるから自分で調べる事ができるだろ?
最初は恥ずかしい気もするし、いじめに標的されることもある
だけど、一生涯補聴器と付き合う形になるから
補聴器は体の一部と考えてやっていかないとダメだ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 19:00:12.34ID:DS+maifr
中途失聴して補聴器を付けることになったのですが、耳かけ型と耳穴型の見た目以外の違いは何ですか?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 19:31:40.71ID:DXRbKLL1
電池の大きさが違う(耳掛けだとPR44とかPR48みたいなどこでも売ってる電池が使われてる)
あと耳穴型は高度重度に対応してない(重度まで対応してるのもあるけどフルサイズの大きいやつだったり)
音の方向が耳穴型のほうが自然に判る
耳穴型は中継器との接続に対応してないメーカーがある(対応しているメーカーもある)

性能は今は同じシリーズならどちらも変わらない事が多いかと
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 10:20:21.15ID:seEEGj/p
>>154
そうなのですね。耳穴型が高度に対応してないのは残念です。でも耳が悪いんだと気づいてもらいやすいのは耳かけの方ですか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 12:50:17.76ID:y7X/Vs8p
補聴器で耳を悪いアピールしようとしてるなら耳掛けでも無理
普通の人は耳なんて意識して見てないから気づかない人は全く気づかない
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 14:01:27.30ID:tHVLvTHU
イチイチ説明すんの面倒だったりするレベルならあるやろ
でも補聴器に気づかれるとそれはそれでちゃんと聞こえるもんだと思われる可能性もあるなぁ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 15:08:05.30ID:Uosk3HDn
骨伝導クリアーボイスやみみ太郎は、普通の補聴器やストリーマープロと比べてどうですか?
骨伝導式の方が良いでしょうか
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 16:00:47.79ID:cHP2nkK7
骨伝導式は伝音性難聴ならいいんでない?
感音性難聴は骨伝導聴力も下がるから使うメリットがない
難聴の9割は感音性だからあまり使ってる人がいないと思う
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 16:11:51.37ID:Uosk3HDn
>>161
そうなんですね、ありがとう
骨伝導クリア―ボイスやみみ太郎のレビューの評価が高いので気になりました
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 18:14:58.73ID:seEEGj/p
>>157
はい、、大体80db位です
0164一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/08/12(土) 09:18:26.01ID:5+h1MKG7
♪ごまだれ〜♪

一方通行
「補聴器のシーカーバッテリーを手に入れた!
重要なものなので、ポーチに入れておこう。」

補聴器の電池をシーカーバッテリーと見立てて、
ゼルダ風に掲げてみた。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 12:31:02.94ID:S+xMbeOW
汗かきすぎたー
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 00:55:08.52ID:6lOqhLXB
フォナックのチタンBがすごく興味深いけど
RIC式のほうがやはりパワー的には有利なのかな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 01:36:10.00ID:6lOqhLXB
OpnもバートBも高すぎる

でも可能ならOpnの外殻をチタン性にして
一層小型化してもらいたい

お値段200万くらいかな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 20:53:21.02ID:OkyjxKy0
スターキーのHP見たけどなかなかよさげだな

といっても補聴器は見た目とかスペックはどこも似たりよったりだけどね
特徴的=先進的な製品出してるのはフォナックとオーティコンくらいかな

ということでスターキーだろうがなんだろうが試用すべきですよ
最近は短期間でリースしているとこもあるみたいなので
そういったところでのリースをお勧めします
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 22:06:51.73ID:10XtMr3/
フォナックとかオーティコンは販売台数がそれぞれ1位2位だから、それだけ開発につぎ込める資金が多いのもあるかと
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:09:38.87ID:VrpQzl5p
9年ぶりに補聴器の購入を検討
今までは耳穴式を使用してて今回初めてRICを試聴したんだけど、技術の進歩に驚いたよ
小さいのにパワフル
聞こえる音が自然で篭る感じがしない
ハウリングがキャンセル機能で全く発生しない
補聴器の設定を全て無線でやってたのにも驚いた
iPhoneと連携してて、普通に無線イヤホンとして使える便利さ

こいつは凄いと思ったけど、依然として値段は高いままなのが残念
海外では補助金が出るから安くする必要ないんだろうけど、
日本の障害者が不憫すぎる
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 21:40:48.39ID:SssGsmPI
耳だけじゃなくて頭も悪いようだからもっかい書くわ。

自治体と障害者手帳の等級によるけど。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:12:56.74ID:VrpQzl5p
補助金ってどんくらい出るんだろうな
海外だと自腹が数万円分くらいだと
その分、認定されるには厳密な検査が必要だが
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 08:05:29.15ID:bLxj2RQp
>>183
手帳所持者の場合は、支援法対応の機種なら所得に応じて自己負担0〜1割で買える
ただ支援法対応の機種って一番下位モデルの型落ちが多い
あと両耳支給が難しかったり、耳あな型のはなかなか許可が出なかったりする
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 16:49:25.09ID:ILp+wPfT
>>185
35dBなら選択肢おおすぎて逆に迷うな

うらやましい限りです
0187185
垢版 |
2017/09/03(日) 22:19:25.28ID:HbH+NqTH
高いものだけに補聴器つけるのも迷っていたが

一円玉が布団の上に落ちた音さえ拾うことができます。これが役立つ場面は、会議・会合など、距離3メートル以上離れた場所での会話です。お仕事が現役の方や、老人会の会合の聞こえを改善したい方には、特におすすめしています。

というのを見かけて欲しくなりました
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 08:10:06.49ID:cDjhWStj
35dBなら補聴器入らないと思うのだが
あーオフィスならいるかもね声小さい人もいるから

自分の生活で試着して見ないと後で困るよ多分
0192185
垢版 |
2017/09/04(月) 12:35:40.35ID:M6CaN7R6
>>190
会議などで語尾がフェードアウトして聞き取れない事があるんですよね…語尾は結構重要でして ��
一応、2週間試着予約しました
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 12:53:54.49ID:cDjhWStj
メガネみたいに装着して元通り! にはならないからね
まず人の声より雑音が大きく入って悩まされる
それに慣れるのに2週間じゃ全然慣れないだろうね
まあ頑張れ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 19:01:09.17ID:j4xu35Ml
やっぱ最新機種の方がいいのかな
カタログに書いてある機能ってそんな重要なのかね
ありとあらゆる機能が付いてる片耳22万と
細かい機能が一部付いてない12万だと
前者の方が聞こえ具合はそんなにいいのかな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 20:19:57.29ID:Ez+/9oAm
使い方によるとしか
自分がどのくらいの機能を必要としてるか
そりゃ金がいくらでもあるっていうなら一番グレードが高い機種にすれば満足度も高いだろうけどさ

あと、その人の聞こえによっては一番グレードが高いのでも、一番グレードが低いのでも
変わらないという人も少数ながら居るらしい
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 21:11:37.61ID:MoArEsQ1
最近の機種だと値段の差が騒音抑制性能みたいになってる
安いのだとちょっと騒がしいぐらいの場所でも相手の声が潰れて聞き取り不可能だけど
高いのだと騒がしい居酒屋なんかでも頑張って聞き取れるようにしてくれる
完璧ではないけどね
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 21:12:59.89ID:9RegLbkw
完全防水が欲しい
部品交換あっても永年無料なの
でも、去年補聴器補助金で買い替えたばかりだからな…
防水補聴器って補助金でないのかな?
高額すぎて
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 23:14:30.67ID:LXB90qTB
22万であらゆる機能はつかないだろう?
いいから試聴しろよ
補聴器なんてメーカーによって音が違うし値段の差でもやはり音が違う

自分で試して合いそうだと思えば買えばいい
買っても何ヶ月も補聴器の音に慣れるか悩んだり調整が上手く行かず悩んだりする
そんなのにいきなり高いの買うのはチャレンジャーだな
合わなかったらゴミになるだけなんだけどな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 02:20:59.45ID:pG2uQRgq
テレビの音や会話が聞こえにくくなる程度の人のオススメの補聴器ありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況