発達障害の人たちってよくマニュアル作れと言うじゃない?
それは誰にとっても役に立つから、とかなんとか言って。

でもさ、発達障害の人にも理解できるレベルのマニュアルって本当にその業務に精通してないと作れないよね。
関係すること、つまずきやすい点…発達障害の人の立場に立って想像して作るって結構大変だよ?
できる人限られるよ?

そういう人は別のもっと重要な業務を持っているのが普通だよね。
なのにマニュアル作れっていうのはハラスメントじゃないの?
だいたいそういう「様々な知識を網羅してまとめる」って発達障害の人が一番苦手なことだよね。
それを他人に押しつけるのは良心が痛まないの?

普通、忙しい人に自分の苦手なことをお願いするって良心がとがめるじゃない。
そこはどうなのか、素朴な疑問。、