>>375
納得
確かに人に説明するときにアスペ(かもしれない)と説明するのが手っ取り早いか
昨今アスペは印象の悪い障害の代表格の代名詞でしかないから、人としてのほうがいい気がしたが
これだけ認知されてる障害だとわかりやすいよな
人格障害は仕事に無関係だろうし、知的障害があれば入社してというのは難しいだろう

見ているとアスペだと思っている相手=アスペ悪=アスペ憎悪みたいな人を見るので
相手そのものへの怒りなのか、障害への怒りなのかわからなくなっている感が
ラベリングとしては致し方ない必要悪というところか