X



発達障害で障害者年金 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 14:28:13.77ID:D7wCmrc3
>>706
知的境界域ならなお良し
同じ病名と無職歴で自分は厚生2級
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 08:45:56.51ID:xM2XfQtN
>>554
更新で3年になりました
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 17:01:55.32ID:fUA2woum
良かったね
1年毎だと診断書代の負担が重い
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 17:06:33.67ID:BdNT4rKv
>>706
今は国が通さないと決めてるから9割は通らない 残念
恨むなら国と不正受給者を恨めよ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 17:32:07.37ID:/ojP1eqJ
>>706
そもそも国民年金の掛け金払っているの?
生活保護とは違うんだよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 18:40:33.63ID:5rvIxhT6
払ってても出ないよ今
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 13:19:31.23ID:rIPE5/R4
今厳しくなったってのら症状も軽いのに金欲しくて申請してくる場合とかに対してだけでしょ?
例えば軽く10年も精神科通って薬飲んで仕事もロクにできてなくて生活が困窮してるとかなら普通に通るはず
というかそのレベルで年金受け取れないなら国は年金もらったけどお前は死ねって言ってるのと同じことになる
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 19:03:53.50ID:frk6p87D
10年以上無職で収入0だったから哀れに思ったのか医者が通るように高スペックで診断書を書いてくれて結果的に功を奏したってのはある
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 19:10:40.99ID:lszkh8c4
>>717
発達障害やうつのせいで仕事に就けなくて10年収入無しだったら年金貰えても何もおかしくない
“功を奏した”ってのは資格ないやつが受け取れたみたいで適切じゃない
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 00:20:44.77ID:3++HTXm1
うつ病・パニック発作・アスペルガー発症が13年前の19から20歳頃、
精神科に13年が通い続けてお薬ずうっと飲んで、仕事も出来ず生活が困窮してて、吃音もひどく人とコミュニケーションが取れず、
診断書書いてもらいましたが
「この程度じゃ厳しくなった今はもう通らないと思う」と言われました

ただ、収入0、親の収入もかなり低く、市営住宅での生活なのでそのへんは国も許してくれないとおかしいような気が…

これで通らなかったらガチのガチの本気で暴動起こします
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 02:26:00.56ID:CwZMbRfP
>>719
書き方が間違っている。
診断書と申立書で強調するのは
介護と同じ
風呂がひとりで入れるか
トイレで失敗はないか
洗濯できるか
炊事できるか
掃除できるか
食事に不自由はないか
外出できるか
買い物できるか
でいかにダメダメなのかを
書くように。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 02:32:46.05ID:CwZMbRfP
>>719
俺は主治医と対策を練って、ASDと二次障害のうつ病のセットにし、3月末に自分で新規申請して、厚生2級通ったよ。
診断書の裏はc7(4)だった。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 09:42:16.71ID:agZr93Hv
>>719
所詮は医者ガチャなんだから転院したら
こっちは日常生活に支障があるのは車の運転ができないくらいで
ADHDがひどいだけ他には何もないのにc2d5(4)で厚生2級貰えたぞ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 15:37:12.90ID:3BdRj5R1
>>725
(3)でも厚生3級なら通るだろ
でも基礎だったら2級は微妙だから不支給もある
やはり医者の価値観によるところが大きいから転院しろ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 16:34:09.75ID:CLwBBrH3
>>728
マジ。
よくあるけど、20歳でうつのせいで働けず年金未納になってしまって
その後の期間になって払おうが免除されてようが未納期間があればアウト
まぁ、その場合は「死ね」ってこと。これは俺の意見でなく国の方針だからね
死ぬならクソ政権とクソ政権選んだ大衆でも恨んで死んでくれ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 18:27:40.12ID:CLwBBrH3
デマじゃないでしょ
年金って何かわかってる?
払ってないのに配当もらえるならそっちのほうが世の中狂ってるよ
競馬でレース終わった後に「馬券買ってないけど当たったから配当ちょーだい」って言ってはいどうぞと通ると思う?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 18:36:12.46ID:0iUZ78WI
年金と馬券を一緒くたに考えさせようとしてる時点で頭悪いんだね
障害者年金がどういうものか分かってる?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 18:43:04.54ID:LtD15vEY
障害者年金を受給するには、年金を払う年齢になってから年金を納付した期間が被保険者期間の3分の2以上あることが条件
収入がないことによる年金の免除期間や学生納付特例期間、若年者納付猶予期間も納付済期間とみなされる
 
少なくとも「1ヶ月でも未納あると返ってこない」というのは真っ赤な嘘
収入がなくて年金を払えない人には猶予期間が設けられていてその猶予期間中も「年金支払い済み」と同等の扱いを受ける
つまり生まれて一度も年金を納付してない人でも障害者年金の受給資格はまずあると見て間違いない
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:20:02.70ID:3BdRj5R1
あまり言いたくないけど障害者年金じゃなくて障害年金な
スレタイがこうだから間違えてるんだろうけど
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:45:53.80ID:CLwBBrH3
>>735
収入が無いことによる免除ならokだよ
「未納」って言ってるじゃん
免除と未納では同じ「払ってない」でも天と地獄の差がある
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:09:24.19ID:0iUZ78WI
未納が問題になるのは障害年金受給開始予定日から遡って直近一年間のみ
三年前に一ヶ月だけ未納だったとかなら全く問題ないよ
少しは勉強したら?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:47:16.67ID:CwZMbRfP
こまかいことはわからないが
年金を払わない期間があると
ややこしいのは分かった。

基礎年金2級を請求するならば(4)が欲しいところですな。
厚生年金は一時金まであるが。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 23:47:54.10ID:hFPhjv4B
>>698
亀ですまんけど、

>基礎2級で6万くらい
>厚生3級も基礎2級と同じくらい
>厚生2級は加入年数と初診日の収入によるから変動制
>厚生2級の平均金額は月11万円くらい
これなら、無理にでも厚生年金に入り込んで、働いてる最初の頃に厚生で精神病院受診
初診歴とってからやめて障害年金とれたらうはうはってこと?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 23:49:06.13ID:hFPhjv4B
>>739
厚生年金は一時金ってなんです?基礎にはないおいしいものですか?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 23:55:06.37ID:hFPhjv4B
145優しい名無しさん (ワッチョイ db02-LwV9)2019/06/24(月) 14:21:39.69ID:pUiUIYYg0>>151
最近の更新事情を全く知らないんですが厳しくなってたりしますか?
無事に更新が通るのか不安です
皆さんは期間が短縮されていたり打ち切りになっているのでしょうか?

基礎2級の更新なんですがc4d3の(4)でした。
診断書には悪化しているとか予後不良とあります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561210123/145-
c4d3
■日常の生活状況
1 適切な食事(※配膳、準備、バランス、適量など)
2 身辺の清潔保持(※洗面、洗髪、入浴、衛生保持、着替え、清掃、片付けなど)
3 金銭管理と買い物(※独力管理、やりくり、買い物、計画性など)
4 通院と服薬(要・不要/規則的な通院、服薬、医師との意思疎通など)
5 他人との意思伝達および対人関係(※話を聞く、意思を伝える、集団的行動など)
6 身辺の安全保持および危機対応(※事故等危険回避、不測時の援助依頼など)
7 社会性(※銀行金銭管理、公共施設利用、社会生活に必要な手続きが行えるなど)

  aできる
  b自発的にできるが時には助言や指導を必要とする 
  c(自発的かつ適正に行うことはできないが)助言や指導があればできる
  d助言や指導をしてもできない若しくは行わない
  (判断にあたっては、単身で生活するとしたら可能かどうかで判断してください)
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 01:22:16.50ID:k3rDZrWq
検索して大量に出てくる話をソースとして語ったら「ネットの情報に踊らされるタイプ」って草生えまくる
ならあんたはどこの情報をソースとして語ってるのかな?健常者が暴動起こすというソースは?
ネットの情報ではないソースの提出よろしくね
書籍なら写真撮ってうpでいいよ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 01:33:14.31ID:ot9pbP9y
>>746
> ならあんたはどこの情報をソースとして語ってるのかな?

自分

20歳そこらの時に既にうつや発達障害だったから年金払えなくて未納になって
その後に免除されたんだけど20歳の未納はそのままになって受給資格無しになった
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 06:19:38.78ID:eEVmyLrc
>>738
それはねぇよ アホ?
そんなんが通るなら、例えば何年間か仕事しないで年金払わないで発達障害やうつを演じるために精神科通って
1年だけ年金払って(または免除されて)発達障害やうつの診断書書いてもらって年金受給開始、ってことが可能になる
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 08:33:48.03ID:D3DndEk8
>>751
可能に決まってんだろマヌケ
 
いきなりスレ進むの早くなったと思ったら受給失敗した無能がわめいてんのかこれ
年金なんて大した額にもならねーのに必死すぎだろ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 09:38:11.25ID:ot9pbP9y
>>752
そうか、このスレってそうやってズルして貰うためのスレたんったんですね
貴方達のような方のおかげで本当に年金が必要になってる人が苦しんでるって言う自覚持ってください
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 11:55:00.51ID:eEVmyLrc
>>757
健康な人がどんな手で年金もらうかっていうスレだと知らなかった自分がアホです

でも未納期間あっても受け取れるってのは嘘かと思います
このスレでは馬鹿と言われても、自分はうつで何もできなかった20歳に「未納期間があるので年金は出せない」と、
役所ではっきりと言われ却下されたのは事実です
そんな嘘ついて何か得あります?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 12:00:29.65ID:ot9pbP9y
>>759
その通り
この国はこのスレの不正受給者たちには甘いくせに、あんたみたいな本当に必要な人や正直者はバカを見る仕組み
馬鹿正直にやるから…自業自得
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 12:11:47.50ID:+uhrboBn
>>759
未納期間が長すぎるとそりゃ受け取れないだろうね
一ヶ月だけ未納とかなら全く問題ないよ
年金の受給資格は『被保険者になってから年金を納付した期間が全体の2/3以上あること』だから
つまり20歳になって被保険者になってから30歳になるまでの間に未納期間が3年4ヶ月あっても問題ないということ
これ以上あると年金受給資格を失うから免除申請が必要になるけど少なくとも一ヶ月だけ未納で年金受給資格がなくなるとかいうのは真っ赤な嘘だね
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 12:20:48.44ID:eEVmyLrc
>>764
そうなんですけど、当時もひどいうつで何も出来ず収入もないので未納になったの気づいて後で免除申請しました
でも未納期間の未納は何をどうやっても未納のままに…

俺みたいに10年以上かなり悩み続けて仕事もできず困窮してるのに、
>>751みたいな手なら未納でも受け取れるってクソですねホント
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 13:54:57.25ID:ot9pbP9y
>>773
それでは

>>751みたいな手法で、年金払わなくても直近1年さえ払ってれば年金出る(らしい)ことに対して
なぜ20歳で一時期未納だっただけで何十年も苦しんだ人が貰えないのか
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 19:06:25.99ID:eEVmyLrc
ちょっと待って、20で未納の時期があれば後の状況はどうでも100パーセントもらえないんですか?

例えばその後はちゃんと免除申請して免除になってるんですけど、
そこから発達障害・うつになったって診断書を書き直してもらえば発症時に年金払ってる(免除だけど)ことになりません?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 19:12:13.36ID:xOlcJDWe
>20で未納の時期があれば後の状況はどうでも100パーセントもらえないんですか?
 
そんなことはない
免除申請すればいいだけの話
 
ただ
>そこから発達障害・うつになったって診断書を書き直してもらえば発症時に年金払ってる(免除だけど)ことになりません?
はどうなるか俺も知らん
まず発達障害は先天性のもので発症日の概念ないからな
初診日の概念はあるが
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:49:38.44ID:9d+6PkMA
>>779
そもそも発達障害って「生まれつき」って触れ込みなのに、なぜ認定日が初診日なのだろう?
いわば知的障害と同じ扱いが正しいんじゃないの。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:51:53.52ID:9d+6PkMA
>>768
もしかして知的障害か、もしくは学習障害があって本気で理解できないのではないのか?

>>774は未納であって「免除申請」してないんだろ?
それならもらなくて当然だとわかるが。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:56:01.67ID:9d+6PkMA
>>743
未納→年金もらえない(資格がない)
免除→年金もらえる(払えないので届け出だした)

1年なんちゃらは確か決まった期間だと追納ができるとかじゃなかったか?
誰か正しい情報を↓ソースつきで
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:04:43.99ID:9d+6PkMA
んん?

その手法ではもらえないって話だろこれ?
直近1年だけ払ってもらえるわけがない。そもそも読んでいたら>>763に一部正解がでていた。
でもそれ老年年金の満額支給とごっちゃにしてるだろ。
再度受給資格のネットで調べるなり、一番いいのは年金事務所に聞くことだ。
こんなネットの見知らぬ連中に聞くより、間違いない正解がでるからその後ここに報告おねしゃす。

>>751みたいな手法で、年金払わなくても直近1年さえ払ってれば年金出る(らしい)ことに対して
>なぜ20歳で一時期未納だっただけで何十年も苦しんだ人が貰えないのか
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 02:11:32.07ID:7fBnflOX
とにかく、>>751の手法なら数年働かず年金払わず年金未納でも近1年さえ払ってればすぐ年金貰えるのに
>>759が20歳に未納期間があっただけで10年後に貰えないっておかしくね?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 04:31:48.13ID:7fBnflOX
>>787
まぁ、そこでは書いてないけど10年どうこうって話はちょくちょく出ててるでしょ?
揚げ足ばかり取ってないでいさちゃんと核のある話をしようぜ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 04:48:30.11ID:+MHxFA0N
>>765でも「10年悩んでます」ってだけで
10年後に貰えませんとは書いてないみたいだけど?
 
そうやって人の文章勝手に捻じ曲げるのやめたら
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 06:50:53.34ID:k8lkYLJW
ちょっと聞きたいんだけど
赤の他人が10年間仕事できてなくて〜とかその情報を聞き出して何に使うつもりなの?
障害年金は人によって受給のしやすさが違うし何なら自治体によっても変わってくるし他人の身の上話を聞いても何の役にも立たないと思うんだけど
 
たまにいるんだよね、障害年金や生活保護をターゲットにして不正に儲けようとするヤクザの連中が
ID:7fBnflOXはその類いにしか見えないんだけど
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 08:38:41.55ID:Vdsns8Aj
話脱線しまくりだからちょっと話まとめようぜ
結局>>751の手で、年金未納なのに直前1年のみ年金払う方法が有効で20歳時に一時未納だった人が何故もらえないのか
内容的には未納同士で同じでしょ?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 09:10:14.20ID:k8lkYLJW
>>795
ええと、ちょっと聞きたいんだけど
赤の他人が10年間仕事できてなくて〜とかその情報を聞き出して何に使うつもりなの?
障害年金は人によって受給のしやすさが違うし何なら自治体によっても変わってくるし他人の身の上話を聞いても何の役にも立たないと思うんだけど
 
たまにいるんだよね、障害年金や生活保護をターゲットにして不正に儲けようとするヤクザの連中が
あなたはその類いにしか見えないんだけど
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:07:03.13ID:7fBnflOX
>>796
情報のやり取りスレだぞここ

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/04/03(日) 22:48:30.27 ID:LMJUI6LM
情報交換しましょう❗
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:03:21.96ID:92w/CHwa
>>799
情報のやり取りスレだぞここ

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/04/03(日) 22:48:30.27 ID:LMJUI6LM
情報交換しましょう❗
 
小学生以下!wとかしょーもないレスバトルしたいならなんJにでも行けよバカガキ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 13:24:34.75ID:92w/CHwa
どんだけキレてんのか知らんけど安価ミスは最高に恥ずかしかったな
指プルプルしすぎだろ、牛乳でも飲んで落ち着けよバカガキ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 13:52:27.12ID:7fBnflOX
ほれ、俺を叩くなら「情報交換しましょう」のスレで情報交換しちゃいけない根拠述べてみろよw
ほれほれほれ 自慢の頭脳でマウント取ってみせろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況