>>581
3ヶ月おきくらいにここに書き込んでるっぽいからマジレスするね

自分の声のボリュームや一般的な発音も分からないから、健聴者みたいに話せないことは仕方ないと思う
だけど、周りの健聴者もあなたの事情なんて知らない(もっと言うと聾者のことが分からない)から
五月蝿いと迷惑がられても仕方ない

声が大きくて迷惑がられたなら「ごめんなさい、耳が聞こえなくて〜」と筆談なりなんなりでエクスキューズすれば?
あなたの文章力の低さから、コミュニケーションミスなど起こしている可能性があると思う
助詞がめちゃくちゃなので「(筆談でも)話の通じない人」と健聴者から誤解されバカにされてそうだと感じるよ