>>427
義足交換来週になっちゃいました。待ち遠しいです。身長が7センチ伸びるってどんな
感じなんだろう?すごく楽しみです。
靴は結構気を遣います。車椅子の時は靴は全くの飾りなので言われるようにサイズが
少しくらい合わなくても気に入ったの買ってました。
でも、松葉杖で歩くようになってからは靴は気を遣います。大きすぎると紐靴でも、きつく
締めても脱げ安いし、小さすぎると靴がダメになります。本当の足にくらべると
義足って全く形が変われないので・・、うまく言えないけど足を靴に合わせるなんて事が
全くないからだと思います。松葉杖で歩けるようになってすぐは、今までの靴を
いろいろ履きました。もちろん踵の高い靴は最初からあきらめましたが、大きかったら
歩いてて脱げる、というより義足から外れるって感じです。小さかったら無理して義足を
押し込んだところから壊れてきます。本当の足以上に靴には気を遣います。
松葉杖になって初めて分かりました。最初はサイズ気にせず靴擦れもできないと、
気楽に考えていたのですが・・。
でも、実際にはほとんどスニーカ系しか履けないので靴でのおしゃれは諦めてます。