「NPO片目失明者友の会」から突然FAXがきた。

以前、資料請求した際に自分の連絡先を伝えてあったのだが、会の活動内容など賛同できない部分があり、入会はしていなかった。
たまに会からの着信履歴が残っていたが、無視していた。
「会員を対象に実施する」と書かれているアンケート調査の用紙が何枚も。
5枚までは印刷したが、途中で印刷中止した。
回答は、切手代各自自費負担で指定期日までに返送するようにと書いてあった。

「NPO」と名乗っているからてっきり「NPO法人」なのかと勘違いしてた。
個人情報の扱いなど苦情を言いたいと思い所轄を調べたら「NPO法人」ではないことがわかった。
「NPO」と名乗ること自体は規制はないらしい。知らなかった。