ろう学校からの手話スキルや人間関係はないし、年寄りのコミュニティもないし、健聴のように分からない手話を聴力でカバーも出来ないし、手話を勉強しているというのは同じなんですけどね。
地域のサークルで私に言ってきたのは手話通訳を目指してる65歳くらいのおばちゃんでした。今サークル長になってるみたいです。

関西ですか?関東はどうなのでしょうね、、、
手話出来るんですか?