>>151
精神の手帳の表紙には「障害者手帳」と記載されているはずだ。
他人が手帳の現物を見ても何の障害なのかわかりにくいよう、そういう表記になっている。
おそらくその投降をした人が「障害者手帳」を「身障者手帳」と間違えて書いているのでは。

>>159
身体と療育が適用されている人もいるよ。
脳障害などで体の麻痺と知的障害を併発している場合が主で、知的障害と別に後天的に
身体障害を負う例もないこともない。
複数の手帳が適用される人が少ないのは、療育手帳を持つ人の絶対数が他よりも少ないこと、
精神の手帳ができてから日が浅いこと、精神障害の範囲(発達障害をどこまで含めるかなど)が
一定でないことなども影響していると思う。