X



半身麻痺の人に合う趣味ってない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/30(日) 12:50:00.99ID:DzoxaqZX
歌、とか…
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/06(金) 10:27:56.04ID:8LmhRjP9
age
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/06(金) 21:08:58.18ID:FfZdqpWm
>>135
作業所は賃金的にはキツイ所多いみたいだけど、賃金だけじゃ無い目的も見出せてるなら頑張って下さいませ
賃金も良い所もあるみたいだし。
賃金の相談なら、一回ハロワに行ってみるのも良いかもですよ
例え作業所でも、行く事自体がリハビリになりますからね。がんばりましょう!
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/10(火) 10:13:06.28ID:0aUC0yRL
その冷え性も回復具合と比例してマシになってくるから悲観しなくても大丈夫
年毎に良くなってきている、こんな事でも麻痺の回復が実感できて嬉しい
風呂も丁度の湯加減しか受け付け無かったのに今は、少し熱めが好きとか微妙な湯加減を調整しつつ長湯が趣味、麻痺は回復するんだなぁ〜
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/11(水) 10:31:59.16ID:+c05hyWn
>>969
テレ朝のヘリウム事故について、被害者の12歳の少女についての続報です。徐々に回復の兆しは見えているようですが、半身麻痺に近い状態だそうです…。脳がやられていたらリハビリしても現状維持が精いっぱいなんだよなぁ(脳梗塞の祖母がそんな感じだった…)

テレ朝は座ったままの謝罪で済ませてしまうし、ロクな続報もたぶん出さないんじゃないかなぁと思っている。

ちなみに、3B juniorの被害者の女の子について、氏名・名前が「大平ひかる」じゃないかっていう情報がレスにありました。軽くググったところ正確なソースは見つからず、あくまでも推測・憶測ってところでした。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/12(木) 16:31:16.16ID:iguuzBSu
最近は美味い酒を探す事が楽しい過ぎて
BARをわたり歩く趣味を見つけたよ
俺タバコを辞めてしまったからカウンターが辛いんだよねカウンターってタバコを吸う人多いから他人のタバコを見ると吸いたくなるよ。俺が酒飲みだから、女性と付き合う条件はお酒が飲める女性になってしまう一緒にのんでくれる女じゃ無ければ俺は駄目だ
そもそも片麻痺程度なら何だって趣味に出来ると思うけどね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/12(木) 20:23:04.98ID:iguuzBSu
すっごい端的に言わせてもらうけど
やりたいことやれば良いと思うよ
出来無い理由があるならその理由をしりたいよ
俺は片麻痺になってやり事をしてる
身体的な問題
金銭的な問題
自己のメンタルの問題
乗り越えたぜ
それぞれ乗り越えたプロセスは違うけどね当たり前だがね
向き合えば方法はあるぜ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/13(金) 21:15:50.52ID:0Qxj7sK8
まぁさ片麻痺程度ならさ外に出て引きこもりにならないことさうちにこもらず
たかだか
片麻痺じゃん?
出来ないことないよ
車だって乗れるしおれは視野に問題あるから車はあきらめたけどそうでない人は車バンバンのってるしね兎に角いじけない気持ちがあればたのしくヤレるよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/19(木) 20:40:45.59ID:fCBWh2+e
片手が有れば、ほぼ日常動作に不便は無いですから、それ以外
歩行動作を獲得さえすれば何も片麻痺的に問題無いとは言えますね
そうなるとQOL(クオリティオブライフ)の観点から金銭問題を解決すれば
片麻痺は大旨良好ですね
金銭は
年金、手帳、傷病手当、
等等様々ありますから各確認の上良しなに
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/19(木) 21:24:01.24ID:+r9PgoR6
仕事は別でしょ(´Д`)
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/22(日) 18:19:53.65ID:zXsk82tq
片麻痺でも毎日、リハビリに頑張ってる人が居てりっぱな身体になっちゃったようですよ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/22(日) 20:06:50.68ID:Hx+HnJ49
片麻痺くらいなら全然
何とかなるレベルだと思うし
就労の問題なら
【重度身体障害者】の範疇ならダブルカウントされるので就労の機会はあがるハズでしょ?
あどは
努力で片手タイピングとかで
どのレベルになるか?とかでパソコンスキルでの就労も見えてくるしスピードを目指さないのであれば、イラレとかホトショとかの特定アプリを使いこなす方向に行った方が就労はあるかも?しれんよ
俺的感想だけどね
でも、就労を目指すのであれば
【重度身体障害者】のダブルカウントの強みは凄いよ引く手数多
かな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/26(木) 18:38:42.75ID:eFYRHMqo
カラオケ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/26(木) 18:47:15.93ID:WQe4seAb
旅行
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/26(木) 20:35:39.34ID:4w+UV20Z
久しぶりに霜焼けになった
春から自転車(ロード)に乗ろうと思ってるけど乗れるかな(・ω・)
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/07(土) 15:49:02.96ID:hZr1wrdg
障害を得てから初レス健常時はネトウヨで激しく連投したりしてたけど、左麻痺になってキーボードやる気なくして。ここ見たら絶望しなくていいような気がしてきたみんな、ありがとう。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/07(土) 22:09:36.82ID:IjcnpKTa
>>158
なぁに麻痺くらい
些末な事さ
俺も左だよ
おんなじ
ネットで障害者叩くヤツにはコッチも強く出るし
まけていられないよ。何も恥じる事πも無い淡々と自立するだけ甘える障害者をけちらしてじしようぜーw
おれは全て自立を果たしたよヘルパーにもたよらない【重度身体障害者】だよw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 11:59:33.45ID:7Cibflla
麻痺もピンキリだからね
些末な事と思えるお前の麻痺って軽い?
感覚なかったり痺れてる人は自立は難しいと思うよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 13:19:31.11ID:4+eMnVWV
私も左片麻痺ですけど
リハビリ頑張ってますが中々改善しないです。
とても片麻痺くらい〜なんて言えませんね。


趣味は、車の運転です。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 15:28:09.22ID:6o1QoK0v
>>161
僕も同じ様な事をいわれましたよ。
フリーで歩くと歩様がが崩れるから身体に歪みが貯まるから良くないと注意受けました。
>>160イヤイヤ軽くなんてないですよー
左上肢下肢共に全廃です。痺れはない感覚は徐々に戻った気はします。
背屈は可動域内でうこかせるようになりました可動域は狭いままです。
なので歩くと少し回しますよ、でももう杖無くても転んだりの心配は無いですね〜杖無いと傘差して歩けるから行動がひろがりますし買い物して帰れますしね杖邪魔になります。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 15:50:34.71ID:6o1QoK0v
>>162
麻痺のリハビリってすごく選べるし自分に効果が有るものを程よくミックスして行なう遣り方が良い様な気がします
例えば僕の例ですと。
@川平法
Aボトックス(これは治療?)
Bミラーボックス
Cパワーリハ
等を組み合わせしてリハビリメニューを組んでやってました。モチロンこれ以外の自主トレも
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 18:03:06.32ID:6o1QoK0v
>>165
杖無しは自分でれんししました
当時通所していた施設内からまづフリーで平なところから杖無しで歩く練習をして今に至るって感じです。その甲斐あって階段もフリーで段飛ばしで昇り降り行けます
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 10:54:17.90ID:W6Q1eFEM
片麻痺歴=リハビリ歴9年なんだけど、今まで一度もミラーボックスってやったことがない。
麻痺ってる側としては一にも二にも麻痺を弱くしたいんだけど…OTはどうしてやらせてくれないんだろう。
OTにも考えがあるんだろうし言えないけど。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 11:00:03.01ID:SZBaG8rt
>>169
拘縮が強い場合はボックス等で拘縮を無くしてからで無いとミラーボックスや川平法は効果が望め無いとおもいます。何より拘縮が有ってはうごかないとおもいます。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 11:03:03.09ID:SZBaG8rt
ボックス→ボトックスでした。
因みにミラーボックスは真剣にやると物凄く疲れるので、もしかすると脳に良くないと事もあるかもしれませんので専門家の指導の元リハビリする方が望ましいと思われます
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 20:28:50.32ID:qShCgyAd
>>168
やはりそうでしたか。
164の@〜Cで想像できました。

あと拘縮ではなく痙縮ではないでしょうか?
BTXは拘縮適用外だったと記憶しております。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/10(火) 18:08:15.84ID:ngyRBTC9
内反や尖先なら、それこそボトックスとか有効と思われるけど医者勧めないのかなぁ〜弛緩し過ぎる人も居るってきくから一長一短なのかなぁ。そこは、やはり専門家の判断じゃ無いと難しいすね
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/10(火) 18:11:47.73ID:ngyRBTC9
左麻痺の人達は(失認)はどう?
僕は空間失認と見当識に最初苦労しましたけど、いまはほとんど無くなりましたw何故苦労したのか思い返せ無いくらいです。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/11(水) 14:10:09.92ID:IqlZpAWa
だんだんスレタイに合わなくなってきたので、
「半身麻痺(片麻痺)を語ろう」っていうのを
立てようとしたけど、無理でしたポ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/13(金) 08:33:35.85ID:L1Zb3zI4
>>145
>俺も車はあきらめた
>後遺症で斜視になってまともに景色が見れない

遅レスすまん
斜視用の凹凸ある眼鏡(レンズ)って使ってる?
1枚7〜8000円くらいのフィルムを自分の眼鏡の形に切り取って眼鏡に貼って使うんだがそれを使うと正常に見えるようになるよ
視界の端の方は少し見辛いから、そういう方を見るときは首も動かした方がいいけど

俺はこの眼鏡とヤク◯トのカシス系のパックジュース飲んでたらいつの間にか治った
今は普通に見えてるよ
どっちが効いたのか分からんが
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/15(日) 15:28:02.56ID:VNjkLm2C
飲酒で泥酔して寝る
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/15(日) 15:31:29.72ID:/nbQWmgT
>>186
ソレ至福(笑)
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/22(日) 21:56:23.70ID:n0I1HuTl
>>185
ありがとう・・・
だいぶ前に免許証は返して?しまった
免許センターに。

斜視治ったん?
治ったとしたらウラヤマシイ・・・
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/24(火) 14:35:43.31ID:vA/Txgql
寿命まで寝たきりでいる
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/31(火) 11:28:21.62ID:Bqsi0yV+
>>188

後遺症ってことは事故か何かか?
どれくらい時間が経ったか分からないが
俺も医者に「多分治ることはないが手術で黒目を正面に持ってくる?ことはできる」と言われ落胆していたんだがだんだん複視で2重に見えてたものが近づいてきて7ケ月後くらいには治ったよ
やったのはその眼鏡とジュースだけ
まあ眼鏡かけてるときに目で斜視のほうの端(左目斜視なら左端)を見るように目の運動?もしたかなw
効果があったのかは(ry
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/31(火) 11:28:57.48ID:zY4KsgKP
>>188

後遺症ってことは事故か何かか?
どれくらい時間が経ったか分からないが
俺も医者に「多分治ることはないが手術で黒目を正面に持ってくる?ことはできる」と言われ落胆していたんだがだんだん複視で2重に見えてたものが近づいてきて7ケ月後くらいには治ったよ
やったのはその眼鏡とジュースだけ
まあ眼鏡かけてるときに目で斜視のほうの端(左目斜視なら左端)を見るように目の運動?もしたかなw
効果があったのかは(ry
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/31(火) 12:22:51.44ID:zY4KsgKP
2回送信してしまったw

>>188
ドライブ好きと書いてるわけではないが
車のどんなところが好きなんだ?
景色を見るなら電車に乗りながらまったり景色を眺めるのもいいぞ
運賃半額だし
18きっぷみたいなのもあるし

ステマのようで申し訳ないが
凹凸レンズの眼鏡1つあると色々捗るぞ
本や新聞も読めるようになるし
まあ眼鏡の片方がくもって見えたり
外見的には違和感があるかもしれないが
背に腹は変えられないw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 13:32:00.40ID:h1C3vx6A
片麻痺歴5年 左麻痺
48歳
脳幹の2p横の梗塞だったため医者からは車いす生活と言われた
リハビリ病院を退院するときは杖と装具何とか歩けた

今は信じられないと思うが仕事もして自転車も乗れるようになった
ただ本当に辛い過酷な自主トレだった

参考にしてください
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 16:08:39.80ID:wDJPqyVk
>>193
>本当に辛い過酷な自主トレ
の内容が解らなければ参考にしようがないぞ
あらゆる努力をしているのは同じ

結果の出る努力が解らないでリハビリしている人が多いので、どうしようもない
理学療法士のメニューをやっていては、現状維持しか出来ない身体状況の人が多いのよ、片麻痺は
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 18:59:46.56ID:rLDgE6ii
>>191.192
ありがとう。凸凹フィルムのこと参考になった
病気で脳内出血になった後遺症・・・

電車も良いね!本当にありがとう
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 19:25:23.95ID:I520lpxO
>>194
オススメの自主トレーニングは?なんです?
これは利き目あったなぁと言うヤツをききたいです。モチロン個人差はあると思いますけど
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 23:36:36.80ID:wDJPqyVk
>>196
私は脳挫傷による四肢麻痺でした
トレーニングにより右半身は障害認定なしでもOKな位に回復しました
上肢2級、下肢3級 → 左上肢3級、左下肢3級

使わない、使えないので当然筋肉は落ちています。
まずは筋トレしました。
まずはハンドグリップ
http://item.rakuten.co.jp/livinglinks/kw-106/
私は両手で握るところから始めました
徐々に重くしていくと効果的
握れるようになったらペットボトルを持って筋トレ
中に水を入れて重さを調節出来るから、力が付いて行ってるのが実感出来て良かった
裁縫で細かい動きができるようにリハビリしたのも効果あったかも
パソコンのキーボード打ちも、だんだん左で打てる幅が広がってきたのも良い感じ

本当に根気が必要

足はもうどうしようもない
最初から自主トレなんて無理
まずは骨格を治す処から
私は草加市の柔道整体院に通い、骨の位置を戻してもらいました。
捕まり歩きから始めて、車椅子から松葉杖での移動に成功しました。
骨格を戻し、歩ける基本的な土台を作ってから筋肉を付ける。
http://www.yasan-j.com/%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E5%95%86%E5%93%81/%E5%9B%9B%E8%BC%AA%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A/
四輪車で緩やかな下り坂→平地→緩やかな上り坂
で鍛えるのが効果ありました。

※長らく歩かないで生活すると、骨が座った時のベストな位置にズレていきます。
 この状態では何をしても歩けません。って言われました。

脳挫傷なので使うたびに、どこかが補っていたんだろうな。と感じる部分もありました。
左を動かそうとしているのに右手も動いていたり

脳障害はやれば必ず結果は出る
諦めなければ必ず
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 23:48:53.85ID:I520lpxO
>>197
丁寧にありがとう
参考になりました。
気持ちは伝わりました。
大変でしたね。
僕はまだ道半ばですが
あなたの様に頑張りたいと思いました。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 05:35:20.02ID:NbAiW0Mp
>>197
>トレーニングにより右半身は障害認定なしでもOKな位に回復しました
上肢2級、下肢3級 → 左上肢3級、左下肢3級

実際に手帳の等級再申請はされましたか?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/06(月) 11:30:03.90ID:l+CqY31w
人前に出るとビーン!ビーン!
何とかならんかね?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 02:05:16.84ID:2ha1NJM9
>>199
当たり前だろ
級は変わらなかったけど記述障害部位が変わった
2級の範囲広すぎだろって思ったわw
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 13:34:42.67ID:IiXg6mPv
もしよろしければ
皆さんの回復具合を参考に教えてもらえませんか?

片麻痺4か月の新参者です
今現在は死にたい…
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 14:30:47.93ID:2ha1NJM9
>>204
麻痺の基になる病名と年齢で大きく違う
私とは病名も負った年齢も違う
私のやったリハビリが効果あるとは思えないけど

それでも聞きたい?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 18:59:12.97ID:Uslb8xlR
>>204
左麻痺上・下肢、全廃、当初は医師からも一生車椅子と診断され当時は車椅子椅子さえも体幹障害の為乗れず、嚥下障害の為鼻からチューブも入ったまま、発症から現在3年経過し
独居生活ヘルパーなし介助一切無し
外歩行杖無し
階段も杖無し
現在困っている事は手指のみ
ただ回復はこじは大きいと思います。
現在45才(発症42)
病名、脳出血(右ヒカク出血)
0209204
垢版 |
2015/04/07(火) 21:50:17.73ID:IiXg6mPv
貴重な意見ありがとうございます
本当に現時点では生きていても意味がありません
韓国人の彼女には金を持ち逃げされ
金もないし仕事は首になるわ
借金のめどは立たないし
最悪です
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/08(水) 05:33:13.05ID:IA7WeTZX
>>208
情動障害の事なら
その症状は出ていません。
元々涙脆いですがw
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/08(水) 21:48:50.57ID:f/geJpkz
>>209
破産したら?
そこまで落ちたら返せんだろ
小銭拾えるほどテクも持ってないし、歴数ヵ月じゃ今からなにをするかも決まってないっしょ

ゼロスタートよ
弱者なら弱者ほどなんでもアリな国だぜ?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/08(水) 22:17:17.45ID:IA7WeTZX
>>209
仕事をしていたんなら
傷病手当金もあるだろうし退職金もあるでしょ?。障害年金の手続きもして、後は障害者手帳も取得したら、出費もかなり減るし、悲観する事はないよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 10:04:14.54ID:04/neK2m
>>214
人生いいかげんに生きて来た為
傷病手当金、退職金があるような会社ではなかったです(板前でした
年金も税金も払わず諸事情により保険証すら持っていませんでした。
リハビリ病院では保険証がない転院が断られ
一般病院に待機して…
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 14:42:48.86ID:2C7Sezj8
まぁ、職人として働くにはリスクヘッジが足りなかっただけですね
就労していたのであれば、いい加減に生きてきたってのとはまた話が別だと

何かあった時のことを考える想像力が欠如していただけでしょう
何もなければそれで良かった訳ですし
運がなかったってことですね

みんな、運がないことを前提として備えているだけです
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/10(金) 01:02:05.73ID:gnNYqSp6
流れ職人としては給料50万には反応する
6ヶ月後に障害者手帳申請してくれって言われたが
リハビリ病院出るとき多分出ないって…ふざけてる
左側が少ししか動かん!!!!!!
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 09:20:11.90ID:PzFNU6tT
ネトゲですがドラクエ10オンラインをしている人いませんか。
今月身体・精神障害者の為のチームを作りました。
冒険者の広場というサイトの交流酒場→チーム紹介から「静香園」で検索してください。
チームリーダーも左半身に重度の、右半身に軽度の麻痺がありますが楽しく遊んでいます。
お暇な時にでもどうぞ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/31(日) 11:32:10.51ID:7lrlbykG
恋愛スレのほら吹き佐村河内小保片なんて
全身麻痺の上、発達障害+人格障害で
おまけに顔もサナダムシのようで極度に気持ち悪いぞ

こいつは現実が極度にみじめな分、それが悔しくて悔しくて悔しくて認めたくなくて
早朝から深夜まで1日中飲む・食う・女・金の自慢を2ちゃんねるに
書き込み続けている悪質なほら吹き

自分が極度に惨めだからって、いったいいつまで粘着して他人を羨むだけの
人生送ってるんだ( ´,_ゝ`)
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/31(日) 15:55:06.55ID:A89Eq9rP
カラオケ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/31(日) 16:15:49.59ID:uKh0LNKW
公営ギャンブル
競馬、競艇、競輪
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/06(土) 09:50:19.03ID:8HMPlHD+
2ちゃん
0226名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2015/06/09(火) 05:41:44.75ID:7SLCtKPW
先天性の下半身麻痺で1種1級

手動運転ですが、小型車椅子にすれば
RX-7(FD)もギリギリ積めますよ
ドリフトもやってますw
みんなも頑張って色々チャレンジだ

次の目標は鈴鹿サーキットを走る
以前、シルビアでは走りました。

みんな頑張れ!!!!
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/29(水) 17:29:13.24ID:u5iEtuHz
>>223
片麻痺になってからカラオケで声が上手く出せ無い
超音痴になった
恥ずかしくて人前で二度と唄えない試しにコッソリババアがやってるスナック行ってみて良かった
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/02(日) 07:56:59.20ID:PH45EcvG
右手だけでPlanetside2
cβから無課金で遊んでBR89、K/D7くらい
もっぱらエンジとMAXだけ、乗り物もほぼsundyで歩兵狩りとG30で対空程度
片手でもFPSは普通に遊べるなぁ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 11:18:46.67ID:Dsafd+ze
元々麻痺手のリハビリの為に始めた陶芸だったけど今ではすっかり右手だけで作れるようになって趣味になりました医者やセラピストには、そんな左手使いたくないのか?って、呆れられちゃったが
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/28(月) 11:22:23.66ID:/9WxXJZ2
元々読書が趣味なんだが、いかんせん、紙の本が読みにくいからだになってしまったので、自炊(自前で解体スキャンして電子化するアレ)を槍始めたらしゅみあになってしまった。スマホで、読みやすい様に調節して持ち歩いてる。未読の積み本が数百冊あるのでまだまだ終わらない
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/29(火) 18:12:26.42ID:PGsSB777
>>228
ひとりカラオケイイね。自分もよく行く
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/23(水) 15:10:44.09ID:kces5FgN
あげ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 06:29:04.23ID:GVnucw6r
2014年3月に脳梗塞左半身麻痺です。足はなんとかなりそうだけど左手は一生動きませんと医者は言われました。なんとか回復出来ないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況