>>320
お早い返信ですな ? 国士様w

しかし、私は「反日国家米国」とまでは言っていない。
その手の"押し付け"は、米国と言うか、大陸国家の成員の習性なのだろう。

>橋本政権時代に通産省がやられただろ。大した昔の話じゃない。
>米国は今でも本音では日本を敵対視している。
>米国の自動車産業の衰退は自動車業界自身の問題があると認めつつも日本車が無ければ此処まで衰退しなかったと考えている。

その割には、現在の米国車の外形は日本車に似ているのだが ?
明らかに対抗する為に改良した証拠だ。従来の米国車とは形が違うのだから。

>米国は今も日本国内の通信をエシュロンで盗聴しているしな。

その証拠は ? 盗聴されていると解るんだから、
酷使様の所には出所が明確な確たる証拠があるんだよな ?

>米国とは必ずしも利害が一致するとは限らないからだ。
>日本が米国と同盟を結んでいても北方領土、竹島も、拉致被害者も取り返せていない。
>尖閣諸島を支那が占領しても米国は共に戦ってはくれない可能性が高い。

で、オスプレイ(海兵隊型)配備の件は ? 戦ってくれない可能性が有るのに配備するのか ? 国士君w
国益が一致しないなら一致するようにこっちから狙って動けば良いだけだよ。
私は、国士君の言う様な発言は掃いて捨てるほど読んで来た。

君らはいつも米国に反感を持つ。それは思想信条の自由の下では幾ら言っても良いだろう。
が、結局、大東亜戦争に日本国は敗戦し、勝ったのは連合軍で有ると同時に、
『日本国内の親米派だった』んだぞ。反米狂信馬鹿は負けたんだよ。現実を見ろ。国士系陰謀厨。

外交は交渉でもあるから、自分の意見ばかりが通るとは限らない。
相手の意見や提案の類との『摺り合わせ』が必要だ。君らはただの駄々っ子じゃないか。

イスラエルが核兵器を持ったからどうだってんだ ? 同国はそれを軍事的には使えていない。
また、イスラム原理主義テロリスト達の自爆攻撃に対抗するのに核を使ったのか ? 使ってないよな ?

現代の戦争が「不正規戦」と言う形態中心になり、大規模破壊兵器にも精密さを要求される時代。
戦略・戦術問わず、核兵器なんてのに、精密さは有るのかね ? 国士君。
イラクを見ろ。アフガンを見ろ。世界各地の紛争地域を見ろ。
市街地に自軍と敵軍が混在する戦場なんだぞ ?

こんな戦場じゃ、核なんぞ、持ったからって使えるもんじゃないなwww
更に言えば、維持管理に金が掛かりすぎる。また、盗難のリスクもあるしな。
寧ろ、"IED(即製爆発装置)"の除去の仕方を全軍に教えた方が効果的だぞw

現実の脅威は、どっか遠くの基地にある核兵器じゃない。
目の前で何時、何処に仕掛けられ、また潜んでいるか解らぬ敵やテロリストとその罠だ。
核兵器ではなく、化学爆薬・弾薬なんだからな。現実を見るべきなのは国士系陰謀厨の君だ。