>>255
精神と知的の違いは微妙。
そのひとつの判断基準が幼少の頃に申請や学歴が判断基準になるのは当然なこと

精神と違って、知的は成長しきってから障害が出ることはまれ。
では判断基準はってことになる、高卒学歴があるなら「知的じゃないくて、それは精神」は判断はしょうがない。
明らかな知的障害があれば別だがな、あなたの例で言えばずっと見ているウヨウヨは精神障害。
それか支援学級に通っている弟いる時点で自分も申請しなかったのが悪い。
普通に人より申請できる知識や環境があったのにな