X



盲導犬をめぐる諸問題について

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/23(火) 17:19:48ID:EjiSeUKO
補助犬法、ユーザーのマナー、虐待
募金の使い道、盲導犬協会、アイメイト協会の内情など
今まで「美談」に隠されてきた実態について語るスレです

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1232437687/
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 21:18:29.27ID:g//IXUam
>>146
虐待(ネグレクトも含めて)は、表沙汰にならないだけで、いくつもある
視覚障害の世界に関わってる人なら知ってる

虐待だけじゃなくて、マナーの悪いユーザーも多いしね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 22:02:18.36ID:bI5Bbq4q
「せめてアトムだけでも」が「アトムだけ。アトム限定っ!」に置き換えられているのは何故だ?
意図的な添削なのかね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 22:30:01.63ID:UuPOfIqL
「せめてアトムだけでも」???
なんでだ?
アトムも他の盲導犬も救える方向で考えればいいんじゃね?

拡散が多少なりとも効果を上げ始めて
盲導犬美談の裏が知れ渡るように色んな人が進んで拡散してる
盲導犬全体を救えるチャンスかもしれないぞ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 23:34:05.35ID:tQWgcrA2
もちろんアトムも心配だけど今現在劣悪な環境で仕事してる盲導犬も心配してるよ。
やはりきちんとした盲導犬を守る法整備が必要。いままでなかったほうが異常。
ほんと日本は犬にかんしては遅れてる。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 23:54:13.23ID:AxkIPDZI
世界が驚く乗車率300%の満員電車なのに、
日本で通勤に使える仕組みつくった協会は
本当に頭おかしいんじゃないかと思う。
しかも車内では伏せ状態。犬の目に精気がないわけだよ…
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 00:03:45.07ID:PK6b1/gT
満員電車に犬嫌いで虐待好きがいたら
足や尻尾は踏まれてるな
鳴かないから気付いて貰えないだろうが…

0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 00:05:31.33ID:2wXH5NeH
>>153
リタイア犬には、長年の通勤電車で足を踏まれて
歩けなくなってる犬もいるって、引退犬ボランティアしてる人が言ってた
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 00:10:20.30ID:j0jlNxmT
盲導犬にされること自体が虐待だと思う。
どんなにユーザーと気が合っても、それは別の話だよね。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 00:35:04.14ID:8pPdkm7V
>>156
犬が怪我しようが死のうが構わんが、
とっても邪魔だしファビョって暴れ噛み付いたりしないか心配だ。
いくら訓練されているとはいえ、それこそ「畜生」だからな。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 00:35:49.21ID:2wXH5NeH
九州だったかな、数年前に電車の中で盲導犬の顔にマジックで落書きした最低な奴がいたんだけど
ユーザーにはそれが見えないわけで
その後で立ち寄った店の人に教えてもらって、かなりショック受けてたって

よく、タバコの火を押し付けられても・・・という例が出るけど
怪我じゃなくても、そういう事される可能性もあるんだよね
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 01:05:42.62ID:Pc+WbnxX
>>149
ああ、ごめん。意味合いが違うね。「まずはアトムを」だね
意図的に「アトムだけ大事」「アトム限定」なエゴイスト達だと刷り込みたいらしい頭悪い奴が見受けられたものだから
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 01:35:50.30ID:vQZrcVjK
>>159
アトム限定はおかしくね?レスは自分が書いたんだがw
実際そのエゴイストのレスはあるよ
まずはアトムをじゃなかったぞw

アトムも他の盲導犬も助ける考えならいいんだが
アトム限定で仕切りたがるエゴイストには
他の盲導犬が救われる方向では不利益が生じる関係者で
アトムだけで終わらせたいのかと思う時がある

自分はアトムも他の盲導犬も救われるべきだと思ってる
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 02:00:39.73ID:4WlRnv7V
もう盲導犬は廃止したほうがいいと思う。盲導ロボットで。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 04:06:31.90ID:nsBBVxfT
メクラは我侭だよなー
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 13:28:07.14ID:VSYCno1c
>>158
九州ダイスキなんだけどなんなの?今度の事といいヒドイ!
盲導犬になんかしたらユーザーでも誰でも多額の罰金、実刑とか決めてよ
そんな事出来ないんだろうし、やっぱ廃止で。

0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 18:04:11.41ID:uANLweGs
>>165
酷い事件だ
周りの乗客の放置にも驚くわ
その場で直接注意できないような見た目の犯人だったのかもしれないけど
栗田さんには声かけてあげなよー
ほんっといやな事件

いつもいつも犠牲になるのは犬ばかり・・・
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 18:40:47.30ID:VSYCno1c
>>165
なんかもう読んだら涙出てきた。
何されても抵抗しないよう訓練されているってとこがもうね・・。
こんなやつのいる世の中に盲導犬がいるって事がおかしいわ。
ユーザーさんには悪いけど、盲導犬諦めて欲しい
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 19:34:47.26ID:4Dv/QusS
コストが十分に下がればいても良い
訓練費高すぎ
退役後は速やかに殺処分すればいくらか安くなるから是非実施すべき
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 19:47:49.25ID:2wXH5NeH
全日本盲導犬使用者の会
http://guidedog-jp.net/

ここをじっくり読むことをおすすめ
協会訓練したことを、きちんと実践できているユーザーと盲導犬がどれほどいるのか
びっくりするデータが出てるぞ

盲導犬の医療費免除もあるだね
そういえばフードやグッズも協会関連で買うと申し訳ないほど安いって言ってた

0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 20:11:57.67ID:+f4dPfcY
保護犬などの犬の為ならまだわかるけど、ペット業界は盲導犬協会にそんな親切にする義理はないな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 09:16:44.56ID:9XqPy7O+
メクラが悪い!
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 20:07:09.85ID:IBG0TkXn
盲人にも色んなヤツがいるぞ
障害者にも健常者にも悪人はいるんだから
盲人だけを悪くいうのは建設的じゃない
少なくとも自分は白杖使いに好感を持ち始めている

善良盲導犬ユーザーが本当に存在しているなら
自分達のためにも
盲導犬虐待について考え、協会に訴えて欲しい
善良ユーザーだって、虐待ユーザーと一緒にされたら不本意だろ?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 21:19:00.45ID:PR2nB6t0
>>169のサイトだけど、これは興味深い

論文 「ユーザーが抱える補助犬の行動に関する問題」 (2008年)
http://guidedog-jp.net/kensyu.htm#b

施設の中ではどれだけ立派な盲導犬だったとしても
ユーザーの元では仕事が出来なくなる盲導犬がこんなにいるんだ
信頼関係が出来るまでに、こんなに時間がかかるのがあたりまえなら
ユーザーが気の短い人だったら・・・
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 21:22:39.21ID:pbalrFKq
ハードはりっぱでもソフトが育ってない。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 21:38:11.41ID:obzRHGul
>>173
あー、ちょっとスレチになっちゃうけど
介助犬とかユーザーを車いすごとひっぱる画像見せるよね、坂道で。
犬ぞりだって、数匹で走ってるのに。しかも坂道。
お決まりの「犬は仕事できて嬉しいんです」も空々しいよ…
どんな優しいユーザーでも、これやらせたらどん引きだ。

まともな感性の人なら犬にそこまでさせても自分の生活を充実させたいとか
思わないだろうから、犬の虐待飼い主率が高いのは納得できる。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 21:48:03.60ID:ZmMs5CGV
エスキモーのソリを引く犬は非常時の食料でもあり、完全なる消耗品
動物愛護の観点からすれば盲導犬は全廃すべき
あくまでも道具として使うなら徹底した冷徹さでコスト削減を目指すべき
あるいは金持ちの道楽として残す道もあるが、公的性格の組織が普及させるのには違和感がある
なんにせよ、中途半端は一番良くない、誰もが不満を持つ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 17:02:13.36ID:rEnCZarw
初歩的な質問なんだが…
盲導犬は殴られようが、蹴り飛ばされようが、どんな酷い虐待にも
悲鳴すらあげずに「無抵抗」に躾られてるらしが

盲導犬訓練士が盲導犬に口でいい含むて納得させてるのか?
いくらエリートで心優しく犬世界の頂点を占める盲導犬達でも無理だと思うんだが…w

となると、訓練士に何度も殴られ蹴られ踏みつけられ
抵抗したら更に集団で酷いめに合わされ袋叩きで
徹底的に抵抗しようと思わなくなるまで抑え付ける訓練(虐待)を受けるのか?

大型犬を怒らせて大の男でも無事で済むとも思えんし
虐待ユーザーが健在なのが信じられんw
盲導犬がユーザーを殺ろうと思えば
盲人相手だし楽勝だろ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 17:29:42.81ID:pzfGa7sm
うちに昔いたラブ子も訓練で我慢覚えてきた
小型犬に鼻先かまれれも耐えてたけど
今考えればどうやって覚えてきたんだろう?
盲導犬でもなんでもないよ
むしろおバカさんな部類のラブだったけど
ラブは優しくて明るい性格の子多いよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 20:58:29.62ID:bb+n9UJR
>>177
反応する犬は,盲導犬になれない(しない)のよ.
さすがに殴って反応するかどうか試したりはしないけど.
作業中に他のことに気を取られるかどうかをチェックして,適性を審査する.

ペットのしつけと盲導犬の訓練とは,目的と方法が別物だと考えたほうがわかりやすい.
ペットは飼い主にとって唯一なので,不都合な行動は何とか直そうとするでしょ.
盲導犬はたくさんいる訓練犬の中から,無駄吠えやかみつきをしないことも含め
盲導犬として必要な作業ができる,つまり与えられた課題を行える個体を選抜する.

盲導犬訓練士の仕事は盲導犬として必要な作業を教えることであって,
悪癖の矯正ではない(もちろん全くしないわけではないけれども).

訓練犬のうち盲導犬になれる犬が30〜40%というのは,大半がこの適性で
引っかかるから.
うまい例えではないかもしれないけど,算数で円の面積を求めるのに
できるようになるまで教えるのがペットのトレーナーで,公式を教え例題を使って
解説してできなければ不合格にするのが盲導犬訓練士って感じ.
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 23:04:24.38ID:4zZd4Kj9
>>180
説明ありがと

訓練中に規格外の犬を排除して
規格に合う犬だけを選別して盲導犬になるのは理解できる
30〜40%も盲導犬に成ってるのに驚いた!
優秀な犬が多いんだなー

自分はラブや盲導犬みたいなエリート犬に接したことはないが
素でそんなに怒らなくて無抵抗なのかね?
犬にだって自我はあるぞ

恐怖によるトラウマで支配され
無抵抗すらできない様に
躾?されてないといいんだが…
ゲスパーかね?

訓練が厳しいとは聞くが
どんな風に厳しいのかリアルが想像できんのよ
盲導犬協会は美談しか表に出さないだろ?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 04:14:35.50ID:nXlWkm5H
>>181
>素でそんなに怒らなくて無抵抗なのかね?
人ごみで肩がぶつかったときに「いてーな,このやろ」と思う人と
「あいたた,ぶつかっちゃたよ」と思う人がいるとするでしょ.
極端にいうと,後者じゃないと盲導犬になれない.
虐待みたいに理由なく殴られた時も,「なにか失敗しちゃったの?」って
へこむタイプだと思う.

>恐怖によるトラウマで支配され
こういう教え方をすると「怖い訓練士」のいうことは聞くけど,「怖くない」
ユーザーのいうことは聞かなくなるので,盲導犬としては使い物にならない.
訓練士の前だけで「いい子」になるから,ユーザーからクレームがついて
返されちゃう.

>訓練が厳しいとは聞くが
>どんな風に厳しいのかリアルが想像できんのよ
TVなんかで「厳しい訓練に耐えて」っていうけど,どういうことを指しているのか
私もわからない.
訓練時間でなくても,ふつうに「マテ」や「フセ」がうまくできればほめられるし,
できなければ「No!」っていわれる.
そういう意味では朝から晩まで監視されてるようなものだから,犬にとっては
窮屈で厳しいかも.
こういったことが「厳しい訓練」というならその通りかもしれないけど,「過酷な
訓練」をしているわけではないと思うよ.
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 04:25:25.43ID:cSacxubo
人間に反抗しない犬の個体の血統のみを残してをかけ合わせて改良します、ナチスの優生政策みたいなモノですね
劣悪遺伝子は排除され人に都合の良い道具として創りだされた生命、それが盲導犬の候補
盲導犬の訓練を受けて盲導犬に成れるのは3割程、残りの7割はウウッ…
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 09:07:00.30ID:U2qYSnrO
>>183
盲導犬になれなかった犬は、殺処分されるとかそんなことないから大丈夫だよ
「盲導犬 キャリアチェンジ」で検索すればわかる
盲導犬関連の裏を知ってる人は「この子は盲導犬になれなくて本当に良かった」と言ってる人もいる
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 09:09:04.78ID:gr1lJ3HU
可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2012/02/05(日) 11:14:26.61 ID:qo/qA/wY0
盲導犬も介助犬の訓練なんて一般的な犬好きは見るに堪えないよ
みごとなまでに人間の奴隷になり
最終的には「いざの時は自分の命(犬)を差し出す」訓練が行われるんだからさ
自転車を何台も置いておいて一気にドミノ式に倒す
そこへ特攻できない犬は弾かれるか、来る日も来る日も同様の軍隊以上の訓練が待っている
煙草の火を背中に押し付けられて灰皿替わりにされても
決して動じず声を出してはいけない←実際の訓練で煙草は使用しないけどね
これを犬が習得するまでどんな訓練が成されているか想像してみて
自分の身の回りの世話ができない人に犬の世話ができるものかね
動物好きの視覚障害者ほど盲導犬貸与を辞退する率が多いのも納得だわ
訓練そのものが虐待だって事を肝に銘じて欲しい

可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2012/02/04(土) 22:19:28.54 ID:Zbahb+UD0
盲導犬の訓練風景て見た事ある?人間の命を守る仕事?だろうからかもしれないけど見てて辛かった。
人通りの多い所で放置。そして歩行者が頭なでたりする。たまにしつこいオジサンがいたりして
犬にちょっかい出す。そうすると犬も楽しくなってきて遊んじゃう。
本来はフセして待っていなきゃいけないのに遊んじゃった犬は、すかさず訓練士が飛んできて
首輪持って振り回され蹴られる。
これ見たら盲導犬って一体なんなんだと思ってしまったよ。可哀想としか思えなくなった。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 09:33:46.15ID:U2qYSnrO
>>185
訓練の内容は、協会によっても違うよ

傍から見て可哀相と思うような訓練をしている協会も
「訓練の時以外は、自由にのびのびとさせています」って言う
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 09:55:14.57ID:nXlWkm5H
>>186
182だけど,訓練の一部始終を見ているわけじゃないから,
こういうことをしているかどうかはわからない.

ただ,「自転車を何台も置いておいて一気にドミノ式に倒す」って
どこでやるの?
訓練所(センター)にドミノ倒し用の自転車が準備されている?

後半の「誘惑」はやっているかもしれない.
けれど,「首輪持って振り回され蹴られる」という罰し方はしないと思う.
理由は182で書いたとおり,罰を与えられないとわかった時に
好き放題に行動するから.

これは私の個人的な考えだけど,「盲導犬といっても,犬は犬」.
TVなどでは「厳しい訓練を乗り越えた優秀な犬」って感じで紹介するけど,
かなりバイアスがかかっていると思う.
ほめられるのが好きな犬に,うまいタイミングでほめてやって,
人間が望む行動をとるように習慣づけるっていうのが,本質ではないかな.
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 10:16:21.92ID:U2qYSnrO
チョークチェーンによる罰じゃないの?
あれをやる協会もあるよ、やる側からすれば「正確にやれば一瞬ショックを与えるだけだからそんなに害はない」って言うけど
見てる側は可哀相だと感じるだろうし、ユーザーが上手に使えなければ危険

どこの協会でも、タイミング良く誉めて仕事を覚えさせる事が基本だけど
ユーザーを危険な目に遭わせないことが一番の目的なのだから
それに反する行動をする時には、厳しく躾ける必要もあるんだろうね

問題は、盲導犬というシステムが、そこまのでコストや犬へのストレスをかけて行う必要があることなのかってことだよ

自分は、盲導犬反対派
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 10:51:59.10ID:n6mQhria
もう育成の方には寄付したくないと思ってしまった
リタイア犬の方にのみ寄付してあげたいのだけど
リタイアだけに寄付って出来るのかな?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 10:53:59.60ID:nXlWkm5H
>>189
チョークやショックを使っているのは,見たことがある.
だけど,それを「首輪持って振り回され蹴られる」というひとはいないと思うよ.
185に書かれているのは,事実とそうでないことを混ぜて,事実でないことも
事実のように表現していないだろうか.

以前ユーザーに聞いた話(もちろん全部のユーザーの意見ではない)だと,
白杖と盲導犬の大きな違いは「先読み」なんだそうです.
白杖では(ほかの視覚器具でも),障害物にあたって初めてわかり,それから対応を
考える.
盲導犬は,障害物をあらかじめ避けるから,視覚障碍者の負担が少ない.

おおざっぱだけど5mぐらい前方までの障害物の情報を視覚障碍者に伝えらられれば,
盲導犬は必要なくなると思う.
特に上部障害物(木の枝が張り出していたりロープが張られているなど)は盲導犬では
対応しにくいから,立体的に障害物を捕捉できる器具なら必要とする人は多いのでは.
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 13:35:07.73ID:k40b6IkX
>>182
なるほど、他者が悪くても
自分に非があると思うタイプが盲導犬に向いてるみたいだな

「厳しい訓練」「過酷な訓練」主観もあるが
表裏を知らないと判断できないよなー
説明してしてくれたのに理解できなくたくて
すまんな…

ところで182は盲導犬に詳しいみたいたが
盲導犬について、どう考えてるだ?

自分は盲導犬はコスパが悪すぎるのと
社会的雇用の観点からガイドヘルパーなどを増やす方向が良いと思い始めてる
どっかにも書かれていたが
市町村の準職員的な位置付けにすれば
応募は増えると思うし
元気な年寄りの小遣い稼ぎに最適なんじゃね?
シルバー人材派遣の項目に入れるべきだと思うな

何より、善良ユーザーが虐待ユーザーや協会に対して
何も行動を起こさないことが不思議でならない
虐待ユーザーなんて迷惑でしかないだろ?
自分と盲導犬の足を引っ張られるだけだ
排除しようと思わないのかね?

自分は善良ユーザーの存在を知る術もなく
善良ユーザーは都市伝説ではないかと思い始めてるwむしろ虐待ユーザーや虐待予備軍が
多そうなのは感じている
美談はお腹イッパイだ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 14:01:37.26ID:STlUrLA2
立った1000人の為に莫大な金かけて犬の虐待やってんじゃねーよ。
同じカネをメクラに使うんなら、白杖の訓練にでも回せや。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 14:43:54.19ID:nXlWkm5H
>>192
>ところで182は盲導犬に詳しいみたいたが
>盲導犬について、どう考えてるだ?

訓練士やユーザーの方と話をする機会が何度かあって,その時知ったことを
書いただけなんで,そこのところは割り引いて読んでください.
189さんも書いてるように,協会によってやり方も違うだろうし.

ヘルパーさんを使えばいいというのは,ユーザーからすれば受け入れにくいと思う.
多かれ少なかれ私生活を覗かれることに抵抗感があるだろうし,
気が向いたときにいつでもすぐに,というわけにはいかないだろうから.
反対に気兼ねなく便利に使えるのだから,盲導犬を大事に扱ってほしいんだけどね.
機械や器具を使って解決できるなら,盲導犬はなくなってもいいと思うよ.

善良ユーザーが行動を起こさない(起こせない)のは,人間関係が大きいんじゃないかな.
このスレの上の方(110か120あたり)で白状歩行の人が書き込んでるけど.
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 15:33:24.51ID:IdT20KTi
早く機械化してくれ!盲導犬なんていらない。犬がかわいそうだ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 16:22:46.48ID:9n2ds5cy
>>194
>訓練士やユーザーの方と話をする機会が何度かあって,その時知ったことを
書いただけなんで,そこのところは割り引いて読んでください.

了解、色んな立場もあるだろうし
それでも書いてくれたことに感謝するよ

結局は「ヘルパーはヤダ!」でも人間関係があるから
「便利な相棒」の盲導犬の境遇改善には何もできません
ってことなんだなw

悪意があって書く訳じゃないが
盲導犬協会に税金が投入されるのは
盲導犬ユーザーへの支援だよな
多額の税金によって支援されている盲導犬ユーザーが
自分を助ける為の盲導犬を大切に扱えない
虐待ユーザー達には腹がたつし
善良ユーザーが存在するなら
自分さえ良ければ盲導犬の待遇ことはどうでもいのかよ…と
どっちにもガッカリさせられるわ

白杖使いは、盲導犬ユーザーがいない
白杖同士の席では盲導犬が可哀想だと
話しているとも書いてるな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 18:28:29.45ID:xbOLhLOO
>>195
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ(゚Д゚ ) < オチゆーな
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/21(火) 00:33:54.62ID:X+gaFBxd
寝る前に一言

明日も拡散がんばるーッ!

盲導犬達に安らぎあれ…
おやすみ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 16:33:20.04ID:MAmjwZX5
>>199
なんじゃこりゃぁあああああああああああああああああああああ!!
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 17:20:52.17ID:tDRCPrTc
こんな手回しぐらい、盲導犬協会にとっては朝飯前なんだよ
協会にとって都合の悪い問い合わせを、いかにして誤魔化すか
それも日頃の大切な仕事のひとつだからね
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 20:28:03.34ID:M2VCIiBC
西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/288322
 
長崎市で盲導犬が失踪したことをめぐり、使用者の男性(70)に対する誹謗(ひぼう)中傷がインターネット上で
続いている。動物愛護団体がうわさなどを基にブログに書き込んだ「男性による犬虐待」記事をきっかけに、男性へ
の嫌がらせ電話にまで発展。だが虐待説に根拠はなく、かかりつけの獣医師や担当の訓練士も否定している。誰もが
情報発信できるネット社会で、発信責任や情報の受け取り手の冷静さが求められている。

 この盲導犬は雄のラブラドルレトリバー「アトム号」。1月23日に男性宅からいなくなった。同市の動物愛護団
体がこれに関して31日から始めたブログへの書き込みが騒動の発端だ。

 ブログは「『虐待は日常茶飯事』という証言が近所で9割」と記し、根拠として川辺を散歩中に犬が歩きながら排
尿している写真を掲載。その上で「(男性から)許可を与えられず(アトムは)垂れ流すしかなかった…」との文言
を加えた。

 これらの記述はすぐに「2ちゃんねる」などのサイトに転載され広がった。「じじいが犬を殺した」などの悪意に
満ちた中傷が増殖し、男性宅や担当訓練士にも嫌がらせ電話が相次いだ。

 愛護団体がブログで虐待の根拠とする排尿について、男性は「アトムのためだった」と説明する。当初、協会の指
示通り盲導犬用の“おむつ”を着け商店街の一角にある自宅前で排せつさせていたが、これも虐待と疑われたため場
所を家の屋上に変更。だが、獣医師らから「(屋上への急な階段は)アトムの足に悪い」と助言され、自宅近くの川
辺でさせるようにしたという。

九州盲導犬協会(福岡市)によると、男性にアトムを貸与した直後の2009年末から虐待を疑う通報が協会に届い
ていたという。誤解や勘違い、根拠不明なものだったが、協会は通報者を納得させるため10年5月にいったんアト
ムを預かった。

男性に落ち度がないことを確認し同年8月に再貸与。その後も「足が折れている」「やせている」などの通報があっ
たが、獣医師は「骨折などなく健康状態は良好。やせているどころかむしろ太っていた」と否定する。

うわさが絶えないため、協会は貸与後のケアとしては異例というほぼ毎月の現地チェックをした。担当訓練士は「男
性とアトムの関係は良好だった。アトムも男性といるときはリラックスしていた」と証言している。

警察犬などを育てる別の訓練士は、ブログに掲載された写真を見て「虐待でも何でもなく本来の習性を思い出しただ
けだ。歩きながら排せつする犬もいる」と話す。

 愛護団体代表は「男性や担当獣医師には聞いてないが、近所の聞き込みなどはした。ある程度主観で書くのは仕方
ないし、後で『信じる信じないもあなた次第』と記した」と釈明。一方で「自分たちが書いてないことまで広がると
は思わなかった」と戸惑いも見せた。

 NPO法人青少年メディア研究協会(群馬県)の下田博次理事長は「誰もが情報発信ツールを持ったことで当事者
に話を聞かないまま無責任な発信が行われ、それを見た者が面白がって尾ひれをつけていく。ネット情報は理性をも
って扱わないと取り返しの付かないことになりかねない」と警告している。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 20:46:28.61ID:aALSPzkr
協会の指示で自宅「前」で排泄させていたと書いてあるけどなんで自宅内のトイレじゃないんでしょうね。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 22:17:53.99ID:SeNDTjcq
犬が大嫌いな人が自分の家庭内で排泄されることに
耐えられなかっただけだろ

便利なストレスのはけ口としか接して無かったんだろうし
アトムはあの家に居場所なんて無かったと思う 
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 01:14:04.11ID:cSdDO7po
氷山の一角だよ
盲導犬協会とは全く利権の絡まない、第三者機関を作って
その他の介助犬を含めたチェックを徹底的に行わないといけない

盲導犬協会に寄付するのではなく、監視機関にお金が行くようになれば事態は少しは良くなるかも
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 09:58:46.58ID:PN9bhay/
>>205

>盲導犬協会とは全く利権の絡まない、第三者機関を作って
その他の介助犬を含めたチェックを徹底的に行わないといけない

まったくその通りですよね。
新聞記事を含め盲導犬が置かれている立場は非常に厳しいと認識しました。
盲導犬全廃が無理ならそれが最善だと思う。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 12:31:26.08ID:AHZKQB9I
利権もあるけど、
本来禁止のはずの盲導犬を使ったアーティストの売名行為や福祉後援会で金稼ぎしている盲人たちはもっと最低。
歩行だけじゃなく収入までお犬様の世話になってる現状をどう思う?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 22:32:35.99ID:4LoDZQKc
こんな詐欺師が私服を肥やしたりするだけの
自己満足の道楽に一体いくらの金がつぎ込まれていると思うんだ
介護業界にまわせよ
費用対効果悪すぎだろjk
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 00:17:07.34ID:9Z729wDh
盲導犬ユーザーだけが恩恵を受けられる盲導犬より
もっと多くの盲人が恩恵を受けられることに
血税は使われるべきだよ

盲導犬はコスパが悪すぎるって!
数百万円〜1千万円の盲導犬を
たった1人で独占なんて酷すぎる
それを何度も(何頭)も貸与されるリピーターまで居るらしいね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 00:22:03.19ID:scCyAx7m
>>212
リピーターが多いのは
一度盲導犬に慣れると、白杖では怖くて歩けなくなるからだよ

どうしてこんなにコスパが悪いシステムが堂々と蔓延ってるのかね
犬の可愛さ、健気さに、黒い部分が全部隠れてしまうからだろうな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 00:50:37.43ID:zyUjsQOP
ディズニーランドに行くと、白杖ユーザーは普通に列に並ぶ。盲導犬ユーザーは優先ゲートから並ばずアトラクションへ。
コンサートホールでは、白杖ユーザーは普通に空き席を探して着席。盲導犬ユーザーはどんなに遅れて来ても良い席が確保されている。
これ知ってる?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 14:16:16.13ID:scCyAx7m
>>214
ディズニーランドだけじゃないよ
特別扱いは、日常生活の中でもよくある話
盲導犬は目立つし可愛いから、優遇されることが多いよ
それなのに「余計なことしないで!犬に触るな、話しかけるな!」というヒステリックな人もいる
もっと言い方があるだろうにね
その人達に言わせれば、あまりにも度重なるからイライラするんだって

>>215
日本の視覚障害者は認定されている人だけで約30万人
障害者の申請をしない人も含めればもっといると言われている
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 21:25:35.96ID:FtwMxD3d
>>215
30万人のメクラのうち、盲導犬を使ってるのがたった1000人ってこと。
で、盲導犬が引っ張りだこでたくさんのバックオーダー抱えてるかっつーと、そうでもない。
0219渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM
垢版 |
2012/02/26(日) 06:39:54.69ID:PWTmY9q6
目が見えない人を助けてあげる
ゆくぞ アトム ジェットの限り

心 やさしい ラララ 科学の子
10万馬力だ 盲導犬アトム
0220渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM
垢版 |
2012/02/26(日) 06:43:26.70ID:PWTmY9q6
耳を澄ませ ラララ 目を見張れ
そうだ アトム 油断をするな

心 正しい ラララ 科学の子
七つの威力さ 盲導犬アトム
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 13:36:09.10ID:ggP3EysL
アトムという名は
人間の犠牲になる定めなのか…

アトム自身が優秀で性格が良いだけに
やりきれないよな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 15:57:48.52ID:/r2153LM
ν即+より


http://www.fgda.or.jp/syuushiyosan23.pdf
九州盲導犬協会の収支報告書だが
委託費とか詳細不明な資金の流れが多い

一番ウケたのが募金箱作成費、実に「 4 4 0 万 円 也 」

募金箱の作成に440万円!一体どなたの関係者に発注したのか興味津々ですわww
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 19:20:56.27ID:ahIjxRib
アトムくんのチラシも出来たそうです・・・
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/136842
アトム君、ぬくぬくして、美味しいもの食べて、オシッコも我慢しなくていい
暮らしをしていますように・・・
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/27(月) 00:51:26.94ID:a6JL+401
>>226

拡散しときま〜
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/27(月) 11:57:25.64ID:qkZVePR5
盲導犬は一部の視覚障害者にとっての道楽という意見があったが、それに同意だな
そのために寄付をしたい人はすればいいけれど
税金による助成金は、もっと他の部分に使ったほうが有意義だと思う
寄付金だけになったら、盲導犬協会も縮小せざるを得なくなるだろうし
困ったユーザーも、虐待される盲導犬も減るよ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 00:07:04.35ID:5r7Pe/PE
気にすることねーよ
頭の良い有志達が押さえ込める
重箱の角まで目を光らせる鬼女もいる

虐待は無いだの、垂れ流しをマーキングだの
言い訳がお粗末過ぎるんだよw
盲導犬といえども、犬は犬だ
人気もペット率もトップクラスの犬の生態を
誤魔化しきれる訳がない

毎日、排泄の確認と後処理してる愛犬家をなめすぎだろ>西日本新聞()
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 21:47:47.24ID:FyJqodGb
そうですよねえ。何で犬でなきゃいけないんでしょうか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 01:13:44.91ID:rjapcoI5
盲導犬なら行先を人に話さないからね
個人的な話を他の犬に話したりもしないしw

それでもやっぱり白杖のほうが気が楽だな
犬と一緒だと、犬の心配もしなきゃいけないから、かえって不便になりそう
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 17:40:20.15ID:gj+tTzXQ
アトムの件をきっかけに、白杖の人たちを少し意識するようになった。
(近くに労働福祉会館があって、やってくる白杖の人たちが多い地域)
目が見えないこと=不幸、ではないんだな、という印象を持つ様になったよ。

白杖の人たちは仲間と複数で歩いていることもあるだろうけど、
闊達で楽しそうにしてることが多い。
ほがらかな声がして、ちらっと注目すると杖をもってらした、ってことが度々あるし。
「人の世話は人が」という意見に対人ストレスがあるから…というフォローをみかけるけど
だからって犬の犠牲に成り立つ「自由」「癒し」が正当化される理由にはならないと思う。
まずは人に助けてもらおうよ、足りない部分は機械に。

楽しくやってる白杖の人たちだって、楽しくやるための努力や譲歩をしてるはずだよ。
盲導犬だってそのひとつ。「可哀相だから使えない」って、同じ目の不自由な人が言ってるんだよ?
とにかく犬に寄りかかるのは、もう、諦めてくださいと言いたい。
0238名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/03/04(日) 04:51:18.10ID:LDTqnCbj
四次元さんのブログ、
ユーザー宅の近くの人と電話で話したって書いてる。
2年間も近くで盲導犬が受けてる虐待行為を通報し続けたって
どんだけ辛かっただろうか。
http://ameblo.jp/tomoesatosi/entry-11181053661.html
2年間も暴力を振るわれる現場を見続ける苦しさ、助けたい思いが協会には
全く伝わらない。助けられない現実に対する心痛は察して
余りある。正直、そうした精神的苦痛でこのユーザーを訴えてもいいんじゃないか?
0239名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/03/05(月) 13:55:07.85ID:p29oijcz
盲導犬の置かれた状況の改善を願って始まった署名ですが、
有志の方がチラシを作成してくれました。
お使いくださいとの事です。

モノクロ出力用(白黒の出力で読みやすいようにグレーの濃度を調整)
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up175658.pdf

コピー用(コピー機での複製でも潰れないように調整)
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up175659.pdf
ネットプリントはこちら。
セブンイレブンのネットプリント登録しました。

カラー:82355188
モノクロ:87308352
コピー用:40418625
リソグラフ用:98266359

こちらのネットプリントは3月11日が期限になっています。
よろしくお願いします。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/05(月) 18:28:36.82ID:wZDDTNDS
上記チラシ配布用のブログを作りました。
http://happyofdogs.blog.fc2.com/

ネットプリントの予約番号は毎週変えないといけないので以後ブログでアナウンスします。
また、何かご意見などあればコメント欄からお寄せ下さい。

よろしくお願いします。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 01:09:59.97ID:3lwN9Qcd
>>233
・犬じゃなきゃ募金が集まらない。
・犬じゃなきゃ癒されない
・犬じゃなきゃちやほやされない
・犬じゃなきゃ命令できない
・犬じゃなきゃ八当たりできない

だろうかと。

0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 01:19:43.65ID:5jW6MgTy
>>241
その通り

だから盲導犬システムは無くならないと思うよ
だけど少しでも、心の中だけでも、以前とは認識が変わった人が増えてくれるとありがたい

視覚障害者がそれほど盲導犬を希望していないことは
視覚障害者のスレを読めばわかることだし
とにかく、盲導犬と名のつく物に騙されない人が増えれば
不幸な犬も減るのではないかと淡い期待をしている
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 01:29:03.29ID:uI5pxB8S
たった1000人しかユーザーいねーんだから廃止してもかまわんだろ。
少なくとも身体障害者補助犬法は廃止すべきだ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 01:56:51.14ID:OSwUC0up
介助犬なんてもっといらない。犬のせわだれがすんだよ。
0245名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/03/06(火) 03:00:04.47ID:dktkW5On
>>244
その通り。盲導犬関連の論文を読むと、貸与された後に
実際指示通りに動かないという問題を起こしている。

今まで、溢れんばかりの愛情をかけられて育てられ、急転直下の厳しい訓練、
そして、ほぼアスペ状態の糞老害の元へって、薬をしこたま打たれた
女の子の急落人生と何が変わろうか。

もの言わぬ犬の忍耐の上に積み上げる偽善の楼閣の何とさもしい事か。
本来ならば、補助犬学会ではなく、痴呆を含めいわゆる障害者となってしまったものの
メンタル面の欠如部分をいかにカバーするかを研究せえよ。

埴谷雄高の死霊を思い出す。キチガ井が犬を虐待するシーン。
弱気者がさらに弱きものを的に陰惨な暴力を行使する。
日本じゃ24時間テレビの弊害か、なぜかカタワは聖人君子。
そんなわけねえだろただの穀潰しだという前提に今一度戻るべき。
血税で賄われた盲導犬にたむろする障害年金暮らしのキチガ井老害の問題点は
世間知として共有されるべきだよ。
0246名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/03/06(火) 18:25:30.35ID:dktkW5On
年取るとボケたりするのは、視覚障害者だろうが同じ。

山口みえの父親も愛犬家だったのに痴呆症を発症して豹変してしまって、
犬を虐待するようになったのがとても悲しかったって言ってるしね。

現実、盲導犬ユーザーって年寄りばかりでしょ。
こういう事態になった時について盲導犬をどうするか?なんて何も考えて
なさそうだし。本当に最悪だと思うわ。盲導犬って制度。

しかも年をとると執着が酷くなる。痴呆が入れば尚更。
税金で、寄付金で育成された盲導犬を貸与されているという感覚も無くなる。
貰えて当たり前、してもらって当たり前。ユーザーのメンタル面なんて絶対に
改善でいないでしょ。だったらもう無理だよこの制度。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況