X



国立職業リハビリテーションセンター

0001IY
垢版 |
2009/08/21(金) 22:59:33ID:wHwxI4/S
ここの職業訓練、職業指導・評価ってどうなの?
情報求む。

http://www.nvrcd.ac.jp/
0364336
垢版 |
2014/02/05(水) 06:42:48.33ID:gwhuMzYG
>>363
やはり相当絞ってますね。

実際の所、HPの求職者一覧を
見てもわかる通り、かなり就職
状況は困難を極めてます。

本家の職域を含め、全体的に
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/05(水) 18:52:47.23ID:DsTGLo6T
小平と職リハってハシゴできるんですか?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/05(水) 20:31:48.37ID:GihjUqVb
>>365

同時に通うにしろ、どっちかを修了した後にしろ
両方とも無理だと思う。

訓練を受けたという記録は残るみたい。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/06(木) 17:32:18.46ID:TiENJvbp
>>36
小平の職域は、所沢で言う「代償手段獲得コース』
と同じ期間だよ。より本格的(仕事に直結)な訓練
をやりたいなら、所沢の方がいい。
0368367
垢版 |
2014/02/06(木) 17:35:50.88ID:TiENJvbp
>>366さんだった、ごめん。
0370336
垢版 |
2014/02/14(金) 16:22:50.28ID:hUCAxXOx
>>369
あの問題は、全科共通だったのか。。。
知らなかった
0372名無しさん@お腹いっぱい。:
垢版 |
2014/02/15(土) 06:22:16.85ID:snNMbN6Y
>>371
HPに載ってるやつなら。。

(1)これは食塩水全体の量が変わってないので、
   濃度(食塩の量)だけで考えます。比と方程式です。

(2)両方が出会うのにかかる時間を出します。時間=全長/A・Bの
   各々の速度の和。これにAの速度を乗じると出ます。

(3)分針(長い方)・時針(短い方)で、分針が1分進むと時針が0.5度
   進みます。時針(数字と数字の間)の間隔は30度です。

(4)これは不等式です。子供の人数を(2N+1)とし、8未満の
   任意の数を足して条件をあてはめて下さい。子供の人数が奇数
   であることがポイントです。

(5)これはピタゴラスの定理です。正六角形の頂点の角度は120°です。
   補助線(対角線)を2本引くとわかります。1:2:√3です。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/16(日) 16:20:18.63ID:4Va0311a
つまんね。
ここつまんね
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/18(火) 15:05:12.50ID:P8mELqEW
無いよりマシ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/21(金) 20:19:14.26ID:iqHdx/Rt
来月ここの病院に入院するけど、評判いいみたいね。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/22(土) 23:51:18.17ID:DG8Z65P/
知恵遅れの学校?
0380名無しさん@お腹いっぱい。:
垢版 |
2014/02/23(日) 06:44:53.63ID:r9BUEdXy
>>378
身体・知的・精神・発達のほぼ全てをカバーする
機構運営の訓練学校(中央障害者職業能力開発校)。
他に岡山の吉備高原て所にもある。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/24(月) 11:31:00.87ID:q1qU5gV0
営業無理!
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/24(月) 11:32:47.50ID:q1qU5gV0
精神疾患が厄介。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/24(月) 11:38:02.01ID:q1qU5gV0
休み時間はうつが治っている。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/25(火) 10:59:00.47ID:FatBGHqd
質問です。
バイトしようと思ってます。手当少なくて生きていけないんで。
ここは所得とか見るの?
バイトするにしても何かいい方法ないかお教えください。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/02(日) 16:12:08.56ID:PS3MiHj7
北島さん辞めてから脊損頚損がしみじみせんな根性なしのガキしかいない
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/09(日) 06:53:20.15ID:7CFfbu0N
敷地が広いだけでなんにもない病院だな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/11(火) 20:23:09.95ID:A+s4y+kV
黙祷が有った。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/16(日) 19:41:05.65ID:Hldojn50
オレここの施設両方(国リハ、職リハ)両方の修了生だけど、
(職リハで、視察に来られた天皇陛下にお目にかかりお話をいただいた経験もある)
去年夏に20年ぶりに行ってみて、あまりの変わりように笑った。

当時は、車椅子(脊髄損傷、頚椎損傷)が沢山居て、
専用駐車場は、DQN車か高級外車、スポーツカーがビッシリ停まってたのに、今は閑散としてる。
車椅子のってるのも見かけない。

医療が進んで、脊髄損傷、頚椎損傷が少なくなったのかね?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/16(日) 20:22:40.80ID:Cgkm226q
>>390
いるよ。なんぼでも
何を何を言いたいのかわからねーけど聾唖特有の嫌らしさがあるね。おまえ。聾唖の年寄りは空気読まないから嫌い。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/17(月) 14:31:18.25ID:Zs45YIQg
>>391
オマエばかだろ?

オレ胸椎4番。当時の事を思い出して比べて変わったなぁって話を書いただけなのに、
聾唖の年寄り認定とか意味不明。
頭が障害者?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/17(月) 22:09:47.93ID:CNd0+IZN
>>390
当時のケースワーカー 杉江 千田 奥野 西村 松浦 茅根 このあたり?
だったら私、あなたのこと知ってるかも・・・   
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/19(水) 14:53:30.49ID:AGgKF1aS
>>393
なつかしい。時代は少しずれてるけど、知ってますよ。
西村って人が何人かの入所者の女の子(障害者)に手を出してたんですよね
こんな人がケースワーカーだったなんて信じられない。最低!
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/21(金) 08:56:06.91ID:lel4jF9/
今日は風が強い
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/21(金) 15:16:18.36ID:QLq45tv2
>>395
西村は奥さんと別れて車椅子女子と再婚したのかと思ってた

他にも、”ちのね”とか言う名前の見た目おとなしそうだが、何人もの車椅子女子に乱暴したという話がある。
オレ自身も”ちのね”に嫌がらせされた記憶有り。

オレが居た頃の面白い話だと・・・
 おっさん車椅子が、聴覚女子をレイプしようとして強制退所になった
 学習室でセクロスしてたヤツが居た
 職リハサボって、自室でセクロスして強制退所になった
 CPかな?車椅子の男が家出(寮を無断外出)して1週間ほどして保護された
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/21(金) 22:42:28.72ID:89/zCfZ6
着替えてるのにずかずか部屋に入ってきて、気持ち悪い顔でずっと見らて、
今でもトラウマになってる。すべての女性の部屋でやってましたよ。
外来が終わって部屋に戻ると、誰もいない部屋に一人いて、何を物色してたんだろ?
ベットまわり?衣類? ぞっとする!西村って最低なセクハラジジイ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 02:47:34.16ID:K+1Gvlap
>>398
オレが居た頃はそういうの無かったと思うんだけど、どうしてそうなったんだろうな

女子部屋に了解の上で侵入してかくまって貰った時は、ノックしてから入ってきてたぞ?
(25年位前の話しだけどなw)
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/28(金) 09:56:09.94ID:wPv+wGkq
おれたちが君らを
食わせてやっているんだ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/28(金) 12:19:17.12ID:sFfUT7pf
昼食はラーメンだった。
ぬるい。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/06(日) 09:55:56.95ID:+drGApsx
昔は療養しながら楽しく趣味程度の訓練があったが
今はそんなのはないでしょ?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/07(月) 11:54:04.30ID:fvPkK8KU
病院の方を明日退院。
お世話になりました。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/13(日) 03:06:39.27ID:hu7B6YDT
369です。問題の解き方教えて下さったかた本当にありがとうございました。無事合格して今年から通っております。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/17(木) 02:01:18.68ID:/Hpf1Kah
おめでと
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/05(月) 07:59:18.57ID:gwKjVfDm
西村って松浦と結婚したんだよね?
確か子供出来たと思ったが、別れたんだ。

ちなみに私のケースワーカーは白石w

かなり古くて申し訳ない。
0409408
垢版 |
2014/05/06(火) 19:03:52.75ID:4tXh/+51
あ・・ごめん。

西村と結婚したのは津田だった(汗

そして白石じゃなく、白岩だった。。

もう数十年前の話なのでごめん。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 00:15:56.63ID:ME/98Cem
国リハって年中工事してない?
渋谷の再開発並に w

あまりにも税金を無駄に使いすぎている
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/21(月) 22:22:00.94ID:XSw7K/4L
昨日、岡山県にある吉備職リハのオープンキャンパスに行ってきた
入所申請してみるわ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/23(水) 16:16:55.24ID:nM9fwQiB
俺も行ってきたよ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/25(金) 05:22:16.13ID:x5afg4Yb
>>416

面接や、入所試験の最後の文章作成の所で頑張らないと、はねられると思う。

文章作成は、何を書けばいいか困ったときは試験官がアドバイスしてくれるし
国語辞典なども、向こうが用意してくれる。

至れり尽くせりなんだけどねぇ、逆に言うと、ここで頑張らないとふるい落とされるかと。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/26(土) 17:58:47.73ID:LP4nj7Aq
入るのにそんなことしないといけないのかよ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/26(土) 18:16:40.06ID:CLhKSgxS
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。なぜなら、この「戦争」は、
長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、これを「戦争」
と(正しく)認識することは極めて困難だからである。

 もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。
しかし、まさか、それが「戦争」だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、
これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。

 その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。いや、より正確に言えば、「一部の
身勝手な女性」対「男性」の戦いである。言うもでもないが、この「戦争」を仕掛けてきたのは
「女性(=一部の身勝手な女性)」であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別
されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

 ただし、相手は、「一部の身勝手な女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏
にいる「似非フェミニスト軍団」と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「一部の
身勝手な女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、それを「反日勢力」は
(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。

 この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、
「女性の視点」とか、「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。
これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。

 ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という
似非科学を用いて、学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。
政治家、官僚、マスコミ、裁判官、検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、
社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。

しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士
を増強しようとしていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。
何しろ、「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」
が増えればいいだけだからである。

と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」
に賛成する、その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、
登用する」なんて気はサラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、
と言うか、「敵」なのである。

 この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある
男性が蔑ろにされ、能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、
「反日勢力」にとって、好都合である。しかも、この「戦争」によって、男性と女性(=身勝手な
女性やそそのかされた女性)がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。

 「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは
茹でられて死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。
「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと
日本は「一巻の終わり」である。「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。

 もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
いや、これは、真の「男女平等」を確立するための戦いであり、その戦士は男女を問わない、
良識のある人たちの「聖戦」である。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/27(日) 11:36:58.82ID:6+Lgrgy6
>>417
作文内容のアドヴァイスや国語辞典の貸与とかwww
どんだけバカが受けに来るんだよwww
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/28(月) 13:13:31.03ID:2NSS5eS3
退院のちょっと前に病院のワーカーさんから所沢と七沢の案内パンフもらった。
頚損で再就労目指すなら入所するのが近道かなぁ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 00:36:44.27ID:8w+9AEcj
ここの寮は消灯時間早かったり、プライバシーが全くなかったりとか気軽に外出出来なかったりとかありますか?
それと寮での男女間の問題ってどうなんでしょうか?
既婚なのでそこのとこ気になります。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/13(水) 17:59:23.03ID:rqoXkZ/X
>>418
小平出身者だけど、作文はかなり重要視されるよ。
面接と同じ位。

入った後も「しっかり読ませて頂きました。」と
指導員の方が言ってたしね

>>420
趣旨に合ってない事を書けない本物のバカは落ちる。
他がどんなに出来てても
0425424
垢版 |
2014/08/13(水) 18:03:03.09ID:rqoXkZ/X
>>420
趣旨に合う事を書けないと難しいと
言う意味です。

表現がおかしかった、失礼
0426教えて!
垢版 |
2014/08/16(土) 22:58:19.05ID:+r9i2ltL
「がらん」さんはどうしてる?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/18(月) 17:38:16.81ID:scDnnA3D
>>427

毎回同じか、変えているかどうかは知らんが、
職業評価をうけてどう感じたかとか聞いてくると思うよ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 23:54:52.23ID:m0yXqf78
>>430
模範的な文章内容は何でしょうか?
社長になろうともなりたいとも思ってないんで正直そんなことをきかれても・・・って感じですね
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/27(土) 01:32:40.38ID:NOZWSFfZ
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/26(金) 02:26:31.77 ID:1XnGXG5C
サンクステンプ よこはま夢工房

指導員がメンバーの知的障害者にパワハラしているのを指摘した身体障害者の
社会福祉士をパワハラでメンタルに追い込み、診断書を提出した翌日に強制退職

人権よりも利益追求
産業革命のよう、メンバーはとにかくクッキーを焼いて、焼いて、焼きまくれ!!
働けば自由になる(by 浦舟のヒトラー N.YAMADA)

16 名前:やまだ のりこ :2014/09/27(土) 01:13:16.08 ID:NOZWSFfZ
441 :名無しさん@介護・福祉板:2014/09/26(金) 02:06:41.92 ID:ZoNe/vD8
横浜市の公共施設 「浦舟福祉複合施設」 になんで株式会社が入居しているの?

横浜市長とテンプグループ創設者の個人的関係で決まった?
※日本を代表する最強の女性経営者ですからね

市内の障害者作業所を優先せず、ほぽ全てのクッキーをテンプグループ内で
消費して、営業、販路拡大の苦労のない「特例子会社」が立派な市立の公共
施設に入っているの?

指定管理者でもないのよね・・・

私の団体も入居したいわ・・・

442 :名無しさん@介護・福祉板:2014/09/26(金) 02:10:41.13 ID:ZoNe/vD8
指定管理ではなく、「協定」???

www.city.yokohama.lg.jp/minami/upimg/5576-urahune.pdf

443 :名無しさん@介護・福祉板:2014/09/26(金) 02:14:49.76 ID:ZoNe/vD8
談合ってことね

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/27(土) 01:21:16.40 ID:NOZWSFfZ
www.thankstemp.co.jp/
0433優しい名無しさん
垢版 |
2014/10/06(月) 22:23:53.32ID:NMVlW4Er
>>431
金を払う立場に立って、働くと言う意味を考える問題かと思う。

この場合ポイントは、『職場環境(待遇)』『雇用形態』『自身の信念』
『会社の方針』『外部(社会)への貢献方法』『どうやって利益を上げるか?』等

答え方はいくつもある。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 04:55:29.99ID:Okn9PW+Z
職リハでは作文関係各所所長まで回覧される
小平の東障校は作文ってあったっけ?
希望コースの指導員と面接がある

2つ通ったけど、まだ就職できないんで
どっちかいくかww

世の中の就職率がたかくなって
どちらも定員ガラガラでよっぽどもモノじゃない限り入れる
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/04(日) 18:25:44.91ID:ihqExByv
今月入試試験を受けますがどのような服装で臨んだらいいでしょうか?
やはり私服よりスーツの方がいいでしょうか?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/06(火) 21:54:28.79ID:ciPFZP03
同じく今月受けるけど、日程とか書いてある紙に普段着で構わないって書いてあるし、普通に私服でいいんでねーの
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/11(日) 06:31:06.69ID:AIy9kGe1
小平は試験 入社選考のつもりでやらないと 計算問題もあるし
服装は全員スーツでくる 一人だけ浮きたくないでしょ?

職リハは真夏だったので半袖シャツ(柄物NG)スラックス(チノパンOK)
国リハのォ生だったんで少しはゆるい
6年半前の夏だったんで覚えがあんまりない

就職できないんでまた入ろっかなww
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/13(火) 17:54:13.55ID:qszMwtBi
また入ろっかなって、簡単に入れるみたいな言い方に聞こえるけど受ければ入れる自信あるの?

俺は今度受けるが勉強も作文も苦手だし、はっきり言って明確な志望動機があるわけじゃないから
面接で何でこの科に入りたいの?って聞かれても向こうの納得いく答えを言える自信もない
落ちる結末しか見えない
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/17(土) 15:25:18.33ID:/+O/fVtm
昨日小平受けた

私服の人もかなりいたよ
面接はどっかの教室でやるのかと思ったら体育館に各コースの面接ブースみたいなのがあってそこでやった
とにかく待ち時間が長かった
聞かれたことは志望動機と受ける科を見学に来た時どんな授業をしていたかということ
どんな授業と言われても見学したのかなり前だし正直覚えてなかった
あとはどんな企業に就職してどういう仕事をしたいかもきかれたな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/26(木) 18:17:25.71ID:KIQ2MQVL
>>434
小平出身者だが、作文はある。

当たり前だけど、週5日通えないと障害種別関係なく
落とされるぞ。実際の障害者雇用も、勤怠が不安定に
なって来るとどんどん辞めさせられるし、自ら辞めて
も行く。今所沢OBと働いてます
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/26(木) 22:56:18.61ID:T0V0ZrB7
先月小平受けたが作文なかったよ
作文苦手だからこのスレに作文あるって書いてあったから不安だったけど助かったw
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/26(木) 23:09:46.64ID:T0V0ZrB7
訂正する
作文ないって言ったが「なぜこの科に入りたいか志望動機、そして本校で学んだことを就職してどう生かしたいかを書きなさい」
みたいな文は書かされた
ただ>>355みたいな作文はなかったし、上の方で書く事に困ったら試験管がアドバイスしてくれるし国語辞典も貸してくれるとかいてあるが
そんな事は全くなかったw

しっかりした志望動機があれば合格できるのではないかと思う
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/04(水) 21:31:51.66ID:bod/qFBF
結局作文はあるのか無いのか
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 02:35:05.33ID:iOzZdEUg
職リハを終え、就職された方にお聞きします。皆さんが就職する企業は、大手と中小だと、どちらが多いのでしょうか。やはり後者ですかね。
そして、働き始めて給与はどの程度が相場でしょうか??お忙しいとは思いますが回答頂けると幸いです。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 00:28:25.20ID:uhIaG7uG
今月から小平に行く事になりました
今までのようなダラダラした生活はもうできなくなると思うとテンション下がります
受験すると決めた時はやる気があったけど、いざ学校生活が始まるとなると憂鬱になります
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/04(土) 21:39:40.31ID:ciQRvWMW
>>449
働きたいんでしょ?

前に所沢OBと働いてると書いた人間だけど、
それ位相談するして何とかしないと、実際
の職場で、諸事情から身体の方でも精神疾患
にかかる場合があるよ。

気持ちはとても良くわかるけどね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/08(水) 18:26:38.24ID:PONk6UPj
小平か学会信者が多いから魂抜かれないように注意だ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/12(金) 21:57:29.08ID:QMeFAbmo
>>453

オンラインには転がってないよ。
リアルに敷地侵入しないと。

まぁ、そこまで労力かけて手に入れなくても
問題そのものは、簡単だよ。


っって見せかけて、実は基礎的な職業的素質があるかどうかを
探り入れてくる仕掛けの問題になってるえけどねw
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/07(月) 12:57:25.31ID:79BhKSQ+
同じく初見。こんなスレもあったんだね。
わたし訓練生やってるから質問あれば答えられる範囲で回答するよ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/07(月) 22:51:59.33ID:NeD8PF4k
>>457

前に建築CADコースを受けて落ちた者だけど、やはり一番難しいのは定員5名の建築CADコースですか?設備は整っててとても良かったけど、入れる気がしない
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/07(月) 23:24:28.73ID:lZ+iy0e6
>>458-459
試験(評価)のやり方は微妙に変化してるっぽいけど、わたし(精神)が受けた時の場合でいえば
試験内容は基本的にどのコース志望でも同じ内容で、筆記は小5〜中1レベルの読み書きと計算
その他簡単なグループワークは軽作業、作文などがある。このスレの他の人も書いてたと思うけど
作文は大事な気がする。上手い文章でなくてもいいから入所の熱意やなぜ働きたいのかという動機が必要

説明会を聞いた限りでは定員はあくまで目安なので、定員5人だから絶対5人以上取らない
という事ではないらしい。ただし、訓練所のスペースには限界があるので何人でもというわけでもないでしょう

説明会などでも、休まず来られることが入所の条件とされているけど
実際は週1〜2日休む人もかなりいるし、月半分も来てない人もいるので
少し休んだくらいで退所してくれとは言われないけど、やはり心象はよくない。
場合によっては生活リズムを整えるために、所属科から別の科に異動させられる可能性はあるかも。
とりあえず受かったら最初の1ヶ月はなるべく休まないほうがいい。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/07(月) 23:35:28.64ID:lZ+iy0e6
>>459
わたしはCADコースではないし、同期入所生と最初の1ヶ月間一緒に基礎訓練した以外は
基本的に他のコースの人との接点はないので詳しいことはよくわからない。
けど、上で書いたように入所試験はほぼ変わらないはずだし、CADが全く分からなくても
初歩の初歩から教えてくれるとは思う。なにしろうちの科の場合、コピペのやり方や
WordやExcelを起動する所から説明するくらいだから、他の科で入口の敷居が高いとは考えにくい
評価を受けるのが負担でないならリトライしてもいいとは思うよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/08(火) 01:03:39.76ID:uuB1lJbt
>>461
459です。返事ありがとう。
自分は精神で建築CADを初めて受けて、ソフトの使い方とかで焦ったのが原因かなと思ったりして次チャレンジするか、他の所でCADするか迷ってるんだ

コース別でランクとか付けたりしたくないけど、面接でエクセルのマクロや関数まで使えますか?って聞かれたからCADは要求スペックが高いのかと思ったよ。地方から出て来て望んだのに落ちて少しショック気味

職リハの皆さんの挨拶の声が大きくて元気があっていいよね
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/08(火) 08:15:40.89ID:l7tp7zhD
>>462
わたしはCADじゃなかったので詳しくないから無責任なことしか言えないけどね
心配なら説明会か電話で、CADに入るために必要なスキルがあるかどうか聞くか
直接聞きにくいならハロワを通して聞くか相談するといいかも
実も蓋もないけど、それが一番確実

流石にパソコン使ったことないとか、計算ができないとかだと無理だろうけど
そんな感じじゃなさそうだし、まぁ今日機会があったら職員に聞いてみるよ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/08(火) 10:29:36.21ID:uuB1lJbt
>>463
入所して大変なのにごめんね

落ちた後に直接電話して次の対策を考えたいから原因を教えて貰えないですか。ってお願いしたけど、他の人にも何も言ってないから次回また挑戦するか、もしくはコースの選択肢を広げてみてはどうですか。って言われちゃったよ

建築CADの部屋って広いのに数名しか生徒さんいないから、やはり狭き道なのかな
ありがとうね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況