私は、最近(1週間前に)自身がアスペと気づいた51・男です。

2チャンで、アスペのことがかなり悪く書かれていることに、
正直かなり驚いております。

私の理解では、アスペとは知的障害のない(高機能)自閉症及びその症候群で、
人間関係を築きにくい(悪く言うと「空気が読めない」)者であって、他人に
迷惑をかけることはしない(少なくとも意図的には)というものです。

私は、子供の時から、友達も多かったが、人見知りをする(相手が自分のことを
嫌いなんじゃあないかと強く思うからかも)ことがありました。

小学生の時に父親を、大学生ぐらいには母親を、それから兄弟姉妹、友達
(これは自身の年齢・交友関係でかつては多くいた)、職場の同僚、近隣
の人たち、恋人・・・と、人間関係が悪くなり、
最近は人と話すことがおっくうなことです。

私自身は、学業は比較的よく、国立大の大学院に進学し、紆余曲折はありますが
現在もそれなりに仕事には就いています。ただ、現在私の職場環境でいうと経営
の悪化に伴いリストラ寸前で人間関係の悪化(「空気を読むのが不得手w」この
数年苦情を言うことが多々ある為だろう)に悩んでいました。

アスペに関して、知らない、知りたい、わからないことがたくさんありますので、
いろいろな意見、できれば建設的な、生産的な意見を聞いてみたと思います。
ご迷惑の方もおられるでしょうが、よろしくお願いします。